愛犬の不幸を招く『飼い主の優しい行動』5選 良かれと思ってやっていることが悪影響を与えていることも

2024-11-14 20:00

「愛犬のため」と思ってしている行動が、もしかしたら逆効果になっているかもしれません。大切な愛犬のために、悪影響を与えてしまう「飼い主の優しい行動」について学んでいきましょう。

1.犬の要求を何でも聞いてあげる

ご飯をもらう犬

犬は飼い主に対してしてほしいことがあると、仕草や行動などで要求をしてきます。その行動は私たちから見ると可愛らしいものであることが多く、つい甘やかしてしたくなってしまいますよね。

しかし、犬の要求に全て応えてしまうと、飼い主に対して「言えば何でも言うことを聞いてくれる」と学習させてしまいます。

そうするとわがままな性格になってしまい、時間や場所を問わず要求を通そうとする問題行動に発展してしまうことも。

特にご飯やおやつを欲しがるままに与えるようなことをしてしまうと、肥満になり病気や怪我のリスクを高めてしまうことにも繋がります。

「可愛がる」ことと「甘やかす」ことの違いをしっかりと考え、しつけをしていくようにしましょう。

2.色々な場所に連れて行ってあげる

車に乗る犬

色々な景色や場所を体験させてあげたい、と愛犬と共に出かける飼い主さんも多いと思います。

しかし、あまりに頻繁に出かけていると犬にとってストレスになってしまうことも。犬にも個体差があるので、誰とでも仲良くなれる子もいれば、知らない人や犬に怯えてしまう子もいます。

また、ショッピングモールやイベント会場のような人が多く音も大きい場所は、犬にとって大きな負担になる可能性があるので注意が必要です。

他にも、出かけるときに乗る車や電車が苦手な犬もいます。犬も人間のように乗り物酔いをしてしまうことがあるので、長旅に連れて行くときはしっかりとした準備をする必要があります。

出かけた先で愛犬が楽しめるのかどうか、きちんと考えてからお出かけするようにしてくださいね。

3.手作りのご飯を食べさせてあげる

手作りご飯を食べる犬

愛犬のために手作りのご飯を与えたい、と考える飼い主さんもいるのではないでしょうか。

しっかりと栄養を考え、安全な食べ物を食べさせてあげることは犬にとって悪いことではありません。

しかし、手作りで必要な栄養素のそろった食事を毎食用意するのはとても難しく、保存もできないので飼い主にとってかなりの負担になります。

また、手作り食に慣れてしまうとドッグフードを食べなくなることもあり、災害が起きるなどの、いざという時にご飯が食べられないという可能性もあるので注意が必要です。

アレルギーがある場合やご飯の飽きを防ぐなどの目的がある以外は、ドッグフードをメインに食べさせることをおすすめします。

4.イタズラを叱らない

イタズラした犬

愛犬がイタズラをしたときに叱らないと、外で他の人や犬に対して問題行動を起こすことがあります。

やっていいことと悪いことを教えてあげるのも、飼い主の役割のひとつです。基本的なマナーを身に付けなければ、ペットホテルやドッグランなどの施設に入れないこともあります。

きちんとしつけをすることは、私たち飼い主のためだけでなく愛犬のためにもなることです。叱るのはかわいそうだと思う人もいるかもしれませんが、大切なのは「叱り方」です。

決して体罰を与えるようなしつけではなく、根気よく愛犬と向き合って教えていくようにしましょう。

どうしても問題行動が治らない場合は、プロに相談するのも方法のひとつです。

5.散歩中に抱っこやカートを使っている

カートに乗る犬

散歩が大好きなイメージのある犬ですが、中には歩くのが苦手な子や、同じ道ばかりで飽きてしまう子もいます。

老犬で足腰が弱い・怪我や病気などで歩ける距離が短い、といった場合は別ですが、そうではない場合は気を付けなければなりません。

犬の散歩には運動不足解消以外にも、「探索活動」や「社会活動」の意味も込められています。外の世界を歩くことで、さまざまな欲求を満たすことができるのです。

臆病な性格の犬であれば、車や他の犬を怖がって散歩に行きたがらない子もいます。なるべく静かな道や時間帯を選ぶなど工夫して散歩が怖くないことを教えてあげましょう。

少しずつ歩く距離を伸ばしていけるように、根気よく練習していきましょう。

まとめ

犬と遊ぶ女性

愛犬を大切に想う気持ちはとても大切ですが、間違った行動を取ることで愛犬を不幸にしてしまう可能性もあるので注意が必要です。

愛犬の性格や犬の習性を知り、きちんとしたしつけをすることを心がけましょう。

マナーを教えることで、私たち飼い主だけでなく愛犬のストレスも減らすことができますよ。

関連記事

犬がクーンと鳴く時の心理とは?
赤ちゃんが号泣してしまったら、大型犬が…とんでもなく優しい『まさかの行動』が34万再生「母性炸裂してる」「可愛いが渋滞」と大絶賛の声
犬が食べていい果物!与える際の注意点や食べてはいけないものも解説
犬と一緒に写真を撮ろうとした結果…想定外の『合成写真のような光景』が104万回表示「スタンプすぎるw」「メンチ切ってて草」爆笑の声
女の子が勉強中に席を立ったら、構ってほしい大型犬が…想定外だった『まさかの作戦』が203万再生「無言の圧で草」「新しい家庭教師?w」

  1. 【速報】中央自動車道でETCにシステム障害 複数の料金所が通行不可 一部の料金所では一般レーンで通行処理
  2. 五百城茉央(乃木坂46)登壇! 『MADDER』トークイベント!! 五百城「テレビドラマというのは私の生きがいの1つ…」
  3. 軽ワンボックス車が標識の柱に衝突、10代の男性2人が意識不明の重体 岡山市南区
  4. ハクルート、吉田憲一郎氏を同社の国際諮問委員に任命
  5. 「お前もとっとと自殺しろ」兵庫県議らに大量の脅迫メール 激化する“言論への攻撃”の実態「フラグを立てられたら終わり」【報道特集】
  6. 浅田真央&高橋大輔SPコラボで魅せた“2人の過去と現在” 南波雅俊アナは氷上でB’z熱唱【スターズ・オン・アイス】
  7. ウトウトする子猫のもとにヒヨコがやってきて…思わず頬が緩む『もふもふたちのやり取り』が163万再生「癒された」「ストレス吹っ飛んだ」
  8. 押すとオヤツが出てくるオモチャで遊ぶ犬→一生懸命『理解しようとする光景』が3400万再生の大反響「覚えるの早くてビックリ」と感動
  9. 猫に対する飼い主の『最悪の裏切り行為』4選 愛猫の信頼を失うかも…フォロー方法も紹介
  10. 犬の寿命が縮む『ご飯の与え方』5選 健康被害を及ぼす危険な食べさせ方とは?適切な食事回数まで
  1. 軽ワンボックス車が標識の柱に衝突、10代の男性2人が意識不明の重体 岡山市南区
  2. 首都高・神田橋JCT~西銀座JCTが「約10年間」通行止めに 東京高速道路「KK線」は59年の歴史に幕 今後は高速道路の地下化や再開発事業などを実施
  3. 五百城茉央(乃木坂46)登壇! 『MADDER』トークイベント!! 五百城「テレビドラマというのは私の生きがいの1つ…」
  4. 「謎の生物が木の上に!」という通報を受け駆けつけてみると!正体は意外なモノでした!!あなたはこれの正体がわかりますか?
  5. 北海道、青森県で最大震度1の地震 北海道・函館市、青森県・平内町、五戸町
  6. 猫に対する飼い主の『最悪の裏切り行為』4選 愛猫の信頼を失うかも…フォロー方法も紹介
  7. いつもは仕事でいない大好きなパパが『在宅勤務』になったら、犬が…『甘え放題だ』とべったりする光景が36万再生「可愛すぎて降参」羨望の声も
  8. 【速報】中央自動車道でETCにシステム障害 複数の料金所が通行不可 一部の料金所では一般レーンで通行処理
  9. 空腹の限界を迎えた犬→ごはんを目の前にした結果…想定外だった『衝撃のハプニング』が132万再生「荒ぶってるの可愛い」「反省してるw」
  10. お友達ワンコに会いに来た大型犬→再会した瞬間…女子会のような『ご挨拶のおしゃべり』が可愛すぎると179万再生「マシンガントークで草」
  11. 浅田真央&高橋大輔SPコラボで魅せた“2人の過去と現在” 南波雅俊アナは氷上でB’z熱唱【スターズ・オン・アイス】
  12. 「お前もとっとと自殺しろ」兵庫県議らに大量の脅迫メール 激化する“言論への攻撃”の実態「フラグを立てられたら終わり」【報道特集】