犬が人の『お尻のニオイを嗅ぐ』理由4選 しつこくクンクンしてくる時、やめさせる方法とは?

2024-11-23 12:00

なぜか犬たちが人のお尻のニオイを嗅ごうとすることがあります。しつこくクンクンされると恥ずかしいので、早くやめてほしいですよね。今回は犬が人の『お尻のニオイを嗅ぐ』理由ややめさせる方法を紹介します。

お尻はその人特有のニオイを強く感知できる部位

相手の犬のお尻を嗅ぐ犬

愛犬にお尻を嗅がれると「もしかして、臭い?」と不安になってしまいますよね。しかし、犬にとってお尻を嗅ぐことは特別なことではありません。

お尻はその人が持つ特有のニオイを強く感知しやすい場所なので、お尻を嗅ぐことでその人のことを知ろうとしています。犬同士ならば基本的な挨拶の1つとして行われるコミュニケーションの一環です。

しかし、人が相手だと「ちょっとやめてほしいな」「他の人には失礼になるから…」と不安になるでしょう。正しい対応で飼い主は愛犬の行動をコントロールしてあげてください。

犬が人の『お尻のニオイを嗅ぐ』理由4選

犬の鼻

犬が人のお尻のニオイを嗅ぐとき、どのような理由が考えられるのでしょうか。

1.お尻を嗅ぐのは犬同士の基本的な挨拶

先ほど触れたように、お尻のニオイを嗅ぐ行為は、犬にとって基本的な挨拶の一環です。犬同士で挨拶するときは、お互いのお尻のニオイを嗅ぐことで「よろしくね」「仲良くしてね」という意思を示します。

したがって、犬が人のお尻のニオイを嗅ぐ行為にも、同様に「仲良くしてね」「あなたと親しくなりたいな」という意味が込められていることが多いです。

2.初対面の相手の情報を得るため

初対面の相手と会った時に、相手の後ろに周りお尻のニオイを嗅ごうとする犬は多くいます。これは、お尻から出ているその人特有のニオイやフェロモンから、相手の情報を収集しようとしているのです。

その人特有のニオイには、その人の性別やおおまかな年齢、どのような食事をしているのか、どのような場所へ行っているのかなど、あらゆる情報が詰め込まれています。犬はこれらの情報を知ることで相手のことを理解し、安心して関係を築くことができるのです。

3.久しぶりに会った人を認識するため

見上げて首を傾げる犬

久しぶりに会った人のことを再び確認するため、ニオイを嗅ぐ犬は少なくありません。これは、犬は視覚情報よりも嗅覚や聴覚によって得られる情報を重要視する傾向にあるからです。

「もしかして、以前に会ったあの人かな?」というように、相手の情報を確認するため、お尻のニオイを嗅ぐことは、犬にとって自然な行動といえるでしょう。

4.普段とは違うニオイを感知して疑問に思っている

普段からニオイを嗅ぎ慣れている家族や飼い主のお尻のニオイを執拗に嗅いでくる場合は、普段とは違うニオイに困惑している可能性が考えられます。

食べたものが違ったり体調不良の時などは、その人の体臭に違和感を覚える犬もいると考えられています。

犬の嗅覚によって飼い主の病気が判明した事例も報告されているので、飼い主の健康状態に違和感や疑問を抱いていることも否定できません。

しつこく嗅いでくる時にやめさせる方法

犬の行動を制止する

しつこくお尻のニオイを嗅がれると、なんだか気まずい気持ちになりますよね。飼い主や家族以外の相手にやっているならば尚更です。

愛犬がしつこくお尻のニオイを嗅いでくるときは、以下の方法でやめさせましょう。

  • コマンド指示を出して制止する
  • その場を立ち去ってしばらくは相手にしない
  • お尻の代わりに手を差し出す

普段から「NO」「ダメ」などのコマンド指示を使っている場合は、コマンド指示で制することができます。また、しつこい場合は、その場を立ち去ってしばらくかまわない、という方法をとることで、徐々に「お尻を嗅いではいけないんだ」と学んでくれるでしょう。

他にもニオイを嗅ぐという欲求を満たしてあげるならば、お尻の代わりに手を差し出してニオイを嗅がせてあげる方法もあります。犬は手のニオイを嗅いで挨拶代わりとすることもあるので、こちらも有効です。

まとめ

顔を近づける子犬

いかがでしたか。犬が人のお尻のニオイを嗅ぐ理由は、基本的に相手のことを知りたいから、興味を持っているからです。しかし、あまりにもしつこく嗅いでくる場合は、紹介した方法で優しくやめさせましょう。

関連記事

健康診断で病院へ行こうとしたら、超大型犬が…『絶対に自分だけでお留守番は嫌だ』と抗議する光景とかわいい結末が44万再生「甘え勝ちw」
トイレ掃除をしていたら、大型犬が赤ちゃんに…母のような『まさかの行動』が尊すぎると28万再生「人間みたい」「表情が幸せそのもの」と絶賛
犬が飼い主にタッチしてくる時の5つの心理
『だれがナビ読むん…?』車に乗って出かけようとしたら、大型犬たちが…致命的すぎる『助手席占拠』が53万再生「表情w」「何が?って顔で草」
犬の嫌いな音を知っていますか?

  1. 「なんとなく不調」は冬バテかも?体を整える生活習慣&食事のコツ
  2. 4月限定!東京駅限定!GINZA濃茶のトリュフケーキ
  3. ドジャース 今季7度目の逆転勝ち!佐々木朗希5回途中1失点の粘投、初勝利はお預け...大谷翔平は4戦ぶりノーヒット
  4. 菅野智之 メジャー初勝利!6回途中1失点 5つの変化球でロイヤルズを翻弄 両サイド低めのコントロールも抜群 オ軍連敗を3でストップ
  5. イギリス自動車大手ジャガー・ランドローバー トランプ政権の関税措置でアメリカへの輸出を1か月間停止
  6. バス停で順番待ちをする犬→運転手さんが降りてきて…まさかすぎる『神対応』が55万再生「可愛すぎる…素敵」「なんて微笑ましい」と絶賛
  7. 佐々木朗希 5回途中1失点で降板、初勝利目前で降板も修正したマウンド 序盤は12人中8人でファーストストライク奪う
  8. 世界“1300か所超”で「反トランプ・マスク」一斉デモ、「DEI」関連政策の廃止や連邦政府職員の大幅削減などに抗議
  9. 【脳トレ】「喜」の中に紛れて1つ違う文字がある!?あなたは何秒で探し出せるかな??【違う文字を探せ!】
  10. 『カッコイイ大型犬』がご飯の後に...見た目からは考えられない『赤ちゃん過ぎる要求』が79万再生「幸せな気分になった」「言葉理解してる」
  1. 電車内で『女性の下半身・約5分間触る』 県立学校教師(27)現行犯逮捕 女性が取り押さえるも「私はやっていない」と教師
  2. 週明けあすにかけて春雷に注意 雨や雷雨のあとは気温ダウン 調節しやすい服装を
  3. 『女性(20代)のスカート内盗撮』 公立学校教諭(59)現行犯逮捕 「レジに並んでいる女性に近づき…」
  4. 世界“1300か所超”で「反トランプ・マスク」一斉デモ、「DEI」関連政策の廃止や連邦政府職員の大幅削減などに抗議
  5. 佐々木朗希 5回途中1失点で降板、初勝利目前で降板も修正したマウンド 序盤は12人中8人でファーストストライク奪う
  6. 走る電車のおもちゃにカメラをつけて猫を撮ってみると…『とんでもない光景』が笑えると497万再生「まるで怪獣」「一体何人の命が…」
  7. 全国8地域のおでん味わう「おでんサミット」、300本の桜が見頃の小田原城址公園で開催
  8. 保護施設で怯える父子猫…2匹を落ち着かせ、幸せを掴む手助けをしたのは『スペイン語の学習テープ』だった!米国
  9. イギリス自動車大手ジャガー・ランドローバー トランプ政権の関税措置でアメリカへの輸出を1か月間停止
  10. バス停で順番待ちをする犬→運転手さんが降りてきて…まさかすぎる『神対応』が55万再生「可愛すぎる…素敵」「なんて微笑ましい」と絶賛
  11. 『生きているだけで奇跡』といわれたハスキー犬→想像もできなかった『現在の姿』が泣けると話題「瞳にお星様が…!」「幸せ伝わる」と3万いいね
  12. 【脳トレ】「各」の中に紛れて1つ違う文字がある!?あなたは何秒で探し出せるかな??【違う文字を探せ!】