日常生活で犬が感染してしまう病気4つ 室内飼いでも他人事ではない?その危険性と対処法を解説

2024-11-25 17:00

『日常生活で犬が感染しやすい病気』についてまとめました。犬の感染症は日常の生活環境に潜んでいます。室内飼いだからと安心せず、予防可能な感染症は確実に防ぎましょう。

日常生活で犬が感染してしまう病気

聴診を受ける茶白の垂れ耳の犬

1.犬パルボウイルス感染症

犬パルボウイルス感染症は、特に子犬がかかりやすく、致死率の高い感染症です。消化器に重い影響を与え、激しい下痢や嘔吐、脱水症状を引き起こします。まれに心筋にも異常が現れることがあります。

この病気には特定の治療薬がないため、輸液や抗生物質、胃腸薬などの対症療法が中心です。子犬が激しい下痢や嘔吐をしたら、すぐに動物病院で適切な治療を受けることが必要です。

2.犬アデノウイルス2型感染症

犬アデノウイルス2型感染症は、気道に炎症を引き起こし、咳が特徴的な呼吸器感染症です。感染力は高いものの、適切な治療を受ければ回復が見込めます。

この感染症も特効薬がなく、抗生物質や抗炎症剤などによる対症療法が行われます。混合ワクチンで予防が可能なため、定期接種をおすすめします。

3.犬パラインフルエンザウイルス感染症

診察台に横たわる犬の顔のアップ

犬パラインフルエンザウイルス感染症は「犬風邪」とも呼ばれる呼吸器感染症で、発熱、鼻水、咳などの風邪に似た症状を引き起こします。軽症で済む場合が多いですが、他のウイルスと混合感染すると重症化する恐れがあります。

治療には特効薬がないため、咳止めや点滴などの対症療法が施されます。感染予防には、清潔な環境を維持し、他の犬との不要な接触を控えることが重要です。また、混合ワクチンの接種も有効です。

4.犬伝染性肝炎

犬伝染性肝炎は、犬アデノウイルス1型によって引き起こされる感染症です。肝臓に障害を引き起こし、発熱、嘔吐、食欲不振、さらには黄疸の症状が現れることもあります。

二次感染の予防や脱水の改善のために、治療には対症療法が施されます。混合ワクチンで予防ができるため、子犬の早い段階での接種が推奨されます。

まとめ

茶のトイプードルに青い錠剤をのませる様子

日常生活で犬が感染しやすい代表的な感染症は以下の4つです。

  • 犬パルボウイルス感染症
  • 犬アデノウイルス2型感染症
  • 犬パラインフルエンザウイルス感染症
  • 犬伝染性肝炎

これらの感染症は、子犬や高齢犬、免疫力の低い犬が感染すると特に重症化しやすく、場合によっては命に関わることもあります。

外出時の感染リスクを最小限にするため、混合ワクチンの接種を欠かさず、愛犬を守りましょう。

関連記事

女の子がゲームに夢中になっていたら、犬が…意地でも『大好きな場所』を占拠したがる姿が31万再生「溶けちゃってて草」「大好きなんだねw」
5ヵ月ぶりに実家に帰ったら、一緒に連れて行った犬が…想像以上の『喜び爆発っぷり』が172万再生「おじいちゃんっ子」「扱いが孫w」と絶賛
犬をスマホで撮る時に絶対してはいけないNG行為4選
散歩が大嫌いな犬が『散歩に行く』とわかった瞬間…『まさかの作戦』が可愛すぎると12万再生「頭良いw」「なんて表情豊かなの」と絶賛の声
『病院で注射を打った犬』が泣き叫んでしまったら、そばにいた大型犬が…とんでもなく尊い『まさかの光景』が28万再生「感動」「優しすぎる」

  1. 五百城茉央(乃木坂46)登壇! 『MADDER』トークイベント!! 五百城「テレビドラマというのは私の生きがいの1つ…」
  2. 軽ワンボックス車が標識の柱に衝突、10代の男性2人が意識不明の重体 岡山市南区
  3. ハクルート、吉田憲一郎氏を同社の国際諮問委員に任命
  4. 「お前もとっとと自殺しろ」兵庫県議らに大量の脅迫メール 激化する“言論への攻撃”の実態「フラグを立てられたら終わり」【報道特集】
  5. 浅田真央&高橋大輔SPコラボで魅せた“2人の過去と現在” 南波雅俊アナは氷上でB’z熱唱【スターズ・オン・アイス】
  6. ウトウトする子猫のもとにヒヨコがやってきて…思わず頬が緩む『もふもふたちのやり取り』が163万再生「癒された」「ストレス吹っ飛んだ」
  7. 押すとオヤツが出てくるオモチャで遊ぶ犬→一生懸命『理解しようとする光景』が3400万再生の大反響「覚えるの早くてビックリ」と感動
  8. 猫に対する飼い主の『最悪の裏切り行為』4選 愛猫の信頼を失うかも…フォロー方法も紹介
  9. 犬の寿命が縮む『ご飯の与え方』5選 健康被害を及ぼす危険な食べさせ方とは?適切な食事回数まで
  10. 首都高・神田橋JCT~西銀座JCTが「約10年間」通行止めに 東京高速道路「KK線」は59年の歴史に幕 今後は高速道路の地下化や再開発事業などを実施
  1. 軽ワンボックス車が標識の柱に衝突、10代の男性2人が意識不明の重体 岡山市南区
  2. 首都高・神田橋JCT~西銀座JCTが「約10年間」通行止めに 東京高速道路「KK線」は59年の歴史に幕 今後は高速道路の地下化や再開発事業などを実施
  3. 五百城茉央(乃木坂46)登壇! 『MADDER』トークイベント!! 五百城「テレビドラマというのは私の生きがいの1つ…」
  4. 大好きだったおじいちゃんが亡くなったら、犬が…涙腺崩壊する『まさかの行動』に1万いいね集まる「ちゃんと分かってる」「涙止まらん」と感動
  5. 猫に対する飼い主の『最悪の裏切り行為』4選 愛猫の信頼を失うかも…フォロー方法も紹介
  6. 空腹の限界を迎えた犬→ごはんを目の前にした結果…想定外だった『衝撃のハプニング』が132万再生「荒ぶってるの可愛い」「反省してるw」
  7. 海から帰りたくない大型犬と飼い主の攻防戦…まさかの『お姫様すぎる解決方法』が29万再生「最後まで不満顔なの好き」「拗ねてるの可愛い」
  8. 「お前もとっとと自殺しろ」兵庫県議らに大量の脅迫メール 激化する“言論への攻撃”の実態「フラグを立てられたら終わり」【報道特集】
  9. 『キャットハウスが傾いている』と思ったら…中を覗いてみると?→猫2匹の『予想外の光景』が39万再生「仲がいいね」「びっくりw」の声
  10. いつもは仕事でいない大好きなパパが『在宅勤務』になったら、犬が…『甘え放題だ』とべったりする光景が36万再生「可愛すぎて降参」羨望の声も
  11. 「謎の生物が木の上に!」という通報を受け駆けつけてみると!正体は意外なモノでした!!あなたはこれの正体がわかりますか?
  12. 押すとオヤツが出てくるオモチャで遊ぶ犬→一生懸命『理解しようとする光景』が3400万再生の大反響「覚えるの早くてビックリ」と感動