猫が『手を攻撃してくる』のはなぜ?考えられる3つの理由 やめさせたいときはどうすれば?

2024-11-25 20:00

猫から手を攻撃されてしまった…という飼い主さんもいらっしゃると思いますが、この『攻撃』にはどんな理由があるのか紹介します。

1.撫ですぎ

撫でられる猫

猫が自ら飼い主さんに「撫でて!」と要求してくることってありますよね。そして「要求に応えていただけなのにいきなり噛まれた」という飼い主さんも多いかもしれません。

実は猫なりに「もう満足した」というサインを出しているのですが、飼い主さんがそれに気づかずに撫で続けていると「もういいって言ってるでしょ!」と怒られてしまう…というのが理由のようです。

この行動は「なですぎ猫反撃行動」と表現されることもあるようで、その名の通り猫からの「もういいよ」のサインを見逃してしまうことで反撃されてしまう…というもののようです。

猫が飼い主さんから離れようとしたりしっぽをバタンバタンと叩きつけるように振ったり、イカ耳になったりというのが「もう撫でないで」のサインです。これを無視してしまうと引っかかれたり噛まれたりしてしまうことになるのだそうです。

また「撫でて欲しい場所と飼い主さんが撫でている場所が違う」という場合にも猫のほうから抗議されることもあるようですよ。

2.獲物と勘違い

獲物を狙う猫

飼い主さんの手を獲物だと勘違いして攻撃してくる猫もいるようですが、原因の多くが「子猫のころに飼い主さんの手で遊ばせたことがある」というものなのだそう。

子猫のうちは噛む力も弱いため、つい手で遊んでしまう飼い主さんもいらっしゃいますが、そういった猫は成長しても飼い主さんの手を「遊ぶもの」と誤解したままになってしまうことがあるようです。

子猫のうちから遊びの時間には必ずおもちゃを使い、飼い主さんの手を「おもちゃ」と同等に思われないようにする必要があるでしょう。

なお遊ぶ時におもちゃを使っていても、勢い余って「おもちゃを持った手」を攻撃してしまう子もいるそうなので、遊ぶ際にはケガしないように気をつける必要もありますね。

3.甘えているつもり

甘噛み

猫自身は甘噛みのつもりでも力加減が分からずに『攻撃』と同等の力で噛んだりしてしまうこともあるようです。

猫の社会化期(生後2~7週間程度と言われています)に他の猫と接したことがない場合、遊ぶ時や甘噛みの手加減の仕方が分からないまま育ってしまう子が一定数存在するのです。

そのため猫自身は甘噛みをしたつもりでも飼い主さんの手にケガをさせてしまった…ということも少なからずあります。

これは飼い主さんが猫と取っ組み合いの遊びをして教えるわけにもいかないため難しい問題ですが、噛まれたら都度「痛い!」「やめて!」と短く大きめの声で猫に注意するようにしたほうが良いでしょう。

筆者宅の一番の先住猫も社会化期に他の猫と接しておらず甘噛みの手加減ができない子だったのですが、その後迎えた猫ととても仲良しになったため『大切な子を傷つけたくない』と思ったのか、気がつくと我が家で一番手加減が上手くなりました。

もし社会化期を逃してしまっても後輩猫との仲がとても良好な場合には、特殊なケースではあると思いますがこういった事例もあるため、そこまで深刻にならなくても良いのかもしれませんね。

まとめ

猫パンチ

猫が手を攻撃してくるのにはちゃんとした理由があるようです。特に「撫でて!」と要求された場合には「もういいよ」のサインを見逃さないように注意する必要もあります。

大好きな飼い主さんに攻撃するのは猫にとっても最終手段であり、とても不本意なことです。飼い主さんのことをわざと傷つけようとしているわけではありませんので、飼い主さんも猫からのサインをしっかり読み取れるように『歩み寄り』の姿勢を見せてあげることが大切だと言えるでしょう。

関連記事

「可愛すぎる」抱っこ好きな猫のために『抱っこ紐』を購入した結果…意外な反応が43万再生「カンガルーの赤ちゃんみたい」「直視できない」
緊急保護された子猫がやってきたら、『よそ者にはいつも唸る柴犬』が…予想もしてなかった驚きの行動に「素敵な光景」「温かい気持ちになった」
オス猫を6年間甘やかして育てた結果…まさかの『赤ちゃんすぎる姿』が38万9000再生「本当に大好きなのが伝わってくる」「楽園だね」
「可愛すぎ」元気よく遊んでいた子猫が頭をぶつけてしまった結果…悶絶必至の『しょんぼり姿』が10万再生「キュン」「サイズ感がたまらんね」
毎日のように『救急の病院に運ばれた』幼い子猫→小さな体で頑張った結果…「本当によく頑張った」「泣いてしまう」と結末に思わず涙する人続出

  1. 米 3月雇用統計 +22.8万人 市場予想大幅に上回る
  2. 【速報】NYダウ 一時1000ドルあまり急落
  3. 【速報】円相場が約半年ぶりに1ドル=144円台半ば 中国がトランプ関税への「報復措置」を発表
  4. 川崎市立小学校の卒業アルバムの制作を委託された業者が不正アクセスを受け約6000人分の個人情報が流出か 委託業者は計7万4000件の個人情報流出の可能性と発表
  5. 「レトルトだけ」温める、「カーテンだけ」開閉、「クレープだけ」作る ○○だけの“一芸家電”が人気!【Nスタ解説】
  6. 「とにかく謝りたい」関テレ大多社長が辞任 “中居氏問題”当時フジ専務 関係会合では「下ネタが不快」証言も【Nスタ解説】
  7. 【ロッチ】コカドケンタロウさん「ベランダ花見」狭くてものんびり堪能  “限界” も露呈
  8. 夜行バスの隣にいた男子大学生へ性的暴行を加えた疑いで逮捕された男性 不起訴処分 横浜地検小田原支部
  9. 「うちで買えば消費税7%」値下げの裏技?キャッシュレス決済やめ手数料分を客に還元 全商品1%引き&「たまご100円」特売日も
  10. 【RIP SLYME】オリジナルメンバー5人で再結成「来年2026年3月22日までの約1年間」メジャーデビュー25年目の “メモリアルイヤー” に感謝を込めて活動
  11. 高架下の高さ制限を示す鉄骨が落下 トラック運転席部分を直撃 運転手の男性は命に別状なし 東京・北区 警視庁
  12. 自動音声で「1を押してください」番号押すと特殊詐欺グループに 巧妙化する手口で“3億円”の被害も【Nスタ解説】