愛猫の『ブラッシング』してますか?サボると起きる厄介なトラブル4選

2024-11-27 17:00

みなさんは愛猫のブラッシングを定期的に行っていますか?実は猫のブラッシングはサボってしまうと様々なトラブルを引き起こしてしまいます。今回は猫のブラッシングに関わるトラブルについて解説します。

1.毛球症

ブラッシングされている猫

猫は非常に綺麗好きな動物。頻繁に自分の体を舐めて毛づくろいをします。そのため、猫の体はいつも清潔です。ただし、このとき飲み込む抜け毛が毛球となって消化器官に溜まってしまうことがあります。

特に長毛の猫種は、毛球が大きくなりやすく、吐き出せない場合は腸に詰まってしまう「毛球症」のリスクが高いです。毛球症は重篤になると、嘔吐や食欲不振などの症状が現れ、場合によっては腸閉塞を引き起こし、外科手術が必要になるケースも。

そんな毛球症を予防するのにブラッシングは極めて重要。定期的にブラッシングすることで毛球症の原因となる抜け毛を取り除くことができます。長毛猫を飼われている方は毛球症に遭遇するリスクが高いため、こまめなブラッシングを心がけましょう。

2.皮膚トラブル

ブラッシングされている猫

ブラッシングは皮膚の健康維持にも効果的。古い抜け毛が残っていたり、毛玉ができていたりすると、皮膚が蒸れる・引っ張られるなどにより炎症や細菌感染などのトラブルを引き起こします。皮膚が痒くなってかきむしってしまい、そこから細菌感染を引き起こすケースも。

ブラッシングを行うことで、そうした皮膚トラブルの原因である古い抜け毛を取り除き、通気性を良くすることが可能。結果的に猫の皮膚を清潔に保ちやすくなります。また、ブラッシング中に皮膚の異常を見つけやすくなるので、皮膚トラブルの早期発見も期待できます。

3.抜け毛が散乱

ブラッシングされている猫

当たり前ではありますが、ブラッシングを怠ると猫の抜け毛が部屋中に散乱しやすくなります。特に気を付けたいのが、換毛期。春と秋ごろに訪れる換毛期では夏毛と冬毛が生え替わるため、大量の毛が抜け落ちます。

まるでアメリカの映画などでよく見かける回転草のように、ふわふわと抜け毛の塊が部屋中に転がるようになるのです。抜け毛が家の中に散乱すると掃除が大変。衛生面でも少し気になります。

毎日数分だけでもブラッシングすることで、抜け毛の飛散を抑えることが可能。快適な環境づくりのためにも毎日のブラッシングは必要不可欠なのです。

4.アレルギー

ブラッシングされている猫

猫の抜け毛やフケには、猫アレルギーを引き起こす成分が付着しています。そのため、猫の抜け毛は猫アレルギーを持つ人にとっては悩みの種。抜け毛を取り除けるブラッシングは必須のケアとなります。

現在、猫アレルギーを持たない人にとっても他人事ではありません。猫アレルギーは後天的にも発生するものなので、注意が必要。慢心することなくブラッシングでアレルギー対策を心がけましょう。

まとめ

ブラッシングされている猫

猫の健康と快適な生活環境を維持するために、ブラッシングは非常に大切なケアのひとつ。毛球症や皮膚トラブルの予防、抜け毛やアレルギーの対策としても効果的です。猫にとってもブラッシングはリラックスできる時間。飼い主さんとの絆を深めるコミュニケーションでもあります。

もちろん、ブラッシングを嫌がる猫も多いので、愛猫の様子を見ながら無理をさせないように行なってください。

今回の記事を参考に、猫が嫌がらない範囲でこまめなブラッシングを心がけてみてください。

関連記事

「天使」手のひらサイズの子猫を持ち上げてみたら…罪深いほどに『可愛すぎる光景』が295万再生「嫌なこと全部忘れる」「なんちゅう可愛さ」
『パワーショルダー…?』猫が術後服を着た結果→衝撃的すぎる姿に"大爆笑"1695万表示「強い(確信)」「頭痛くなるほど笑った」と話題に
こたつを出したら、寒がりな猫と犬が……可愛すぎる『まさかの光景』に笑顔になる人続出「みんな本当に嬉しそう」「まったり中の姿が素敵すぎ」
1階にいるはずの子猫の声が聞こえたと思ったら…まさかの『感動的すぎる光景』が122万再生「練習したのかな」「声でわかるの凄すぎ」
猫が寂しかった時にする5つのサイン

  1. 【速報】ミャンマー軍事政権 大地震受け「3週間の戦闘停止」発表
  2. 【ヤクルト】劇的サヨナラ勝利で今季初白星!丸山和がV打、古賀が走者一掃の同点打 オスナは猛打賞 救援陣が無失点に凌ぐ
  3. 【DeNA】延長12回引き分け 8回京田が同点打、宮﨑&佐野が猛打賞など15安打も 救援陣粘れず今季初の複数失点
  4. 【work23】“働き方のイマ”仕事とプライベートのバランスは?「最初は仕事に100%」新年度各地で入社式 新社会人の本音は?現役世代の現実は?【news23】
  5. 「本当に苦しくて涙が出るぐらい」百日せき患者が“過去最多” 乳幼児が感染すると重症化するおそれも【Nスタ解説】
  6. 【万博】「おおよそ間に合う印象」開幕まで11日“未完成”残るも…“万博の先輩”ドバイからの観光客も期待
  7. 「高くても売れる」静岡のスーパー“サンゼン” 確実にリピートされるヒミツとは?【Nスタ解説】
  8. 5年目までのビジネスパーソンに聞く「お金」についての意識調査!見えてきた若者の貯蓄&投資行動
  9. 「備蓄米」店頭に並んでる? 都内のスーパー調査すると… 経済評論家・加谷さん「生産力を強化する政策を」【Nスタ解説】
  10. ミャンマー大地震 中国派遣の救援隊に銃撃 軍報道官「警告射撃だった」 中国政府はミャンマー側に安全確保を要請
  1. 映画「トップガン」で主人公のライバル“アイスマン”演じたバル・キルマーさん死去 65歳
  2. 【黒木メイサ】勝負は午前中「時間とは常に戦ってます」 米倉涼子「24時間じゃ足りない」
  3. 犬が飼い主の『頭近くで寝る』心理4選 毎回寝ているけど大丈夫?注意点まで解説
  4. 「女性Aさんに対し心からお詫び」フジテレビ清水社長、重ねて謝罪 直接謝罪のタイミングは“問題への理解と反省を深めてからが適切”との考え
  5. 『犬を両親の家に預けた』結果→6日間ぶりの再会で…想像以上だった『ツンデレすぎるお出迎え』がたまらないと13万再生「可愛すぎ」「キュン」
  6. ミャンマー大地震 マンダレーのマンション倒壊映像 日本人1人を含む多くの住民の安否不明 犠牲者は3000人を超える可能性
  7. ミャンマー軍、地震後も空爆継続か…救助活動に影 中国の救援部隊も軍から銃撃被害と報道
  8. 【辻󠄀希美】 「昨夜から中学生が6人泊まりで来てまして」 大量に作った「ハンバーグ」と「ホットドッグ」を公開
  9. 【中川パラダイス】 吉本興業と「エージェント契約になりました」 「ウーマンラッシュアワーは解散はしません」
  10. 卵が高騰?“トランプ関税”で食卓にさらなる値上げの波? 25%の自動車関税 日本時間3日発表へ【Nスタ解説】
  11. 【速報】中国軍が台湾周辺での軍事演習終了を発表「任務は抜かりなく完了」
  12. 上からぬーん…愛猫があなたを『上から見下ろしている』ときのキモチ4選 気が大きくなっている?