犬に絶対与えてはいけない『野菜』5選 食べてしまったときにすべき応急処置まで

2025-01-05 20:20

愛犬に野菜を茹でるなどして与えている飼い主さんは多くいます。しかし、中には犬に絶対に与えてはいけない野菜があることをご存知でしょうか。この記事では、犬に絶対与えてはいけない『野菜』と応急処置についてまとめています。

犬に絶対与えてはいけない『野菜』5選

横になる犬

野菜の中には犬に絶対与えてはいけないものがあることをご存知でしょうか。与えてしまうと中毒症状を引き起こし、最悪の場合、死に至る危険性もあります。ここで紹介する野菜は絶対に与えないよう気をつけましょう。

1.玉ねぎ

玉ねぎに含まれている「有機チオ硫酸化合物」という成分は、犬が摂取してしまうと赤血球を破壊してしまい、溶血性貧血という症状を引き起こします。

嘔吐や下痢といった症状を発症した後、元気消失、異常呼吸、血尿などの症状を発症し、摂取量によっては死に至る危険性もあるので誤食には気をつけましょう。

2.ニラ

ニラ

ニラも玉ねぎと同様に「有機チオ硫酸化合物」が含まれているため、赤血球を破壊して溶血性貧血を引き起こす野菜です。ニラを食べたことによる症状は玉ねぎと同じく、腹痛や下痢、嘔吐、その後に元気消失や呼吸数の異常増加、血尿などがみられます。

ニラをどのくらい摂取すると致死量に達するのかは、その犬の健康状態や年齢、体格などによって異なります。少しでも死に至る危険性があるため、絶対に与えないでください。

3.ニンニク

ニンニクにも有機チオ硫酸化合物が含まれているため、玉ねぎやニラなどのネギ類と同様に溶血性貧血を引き起こします。また、貧血症状だけでなく、急性腎不全を引き起こす危険性もあるため、非常に危険です。

血尿だけでなく、血便や吐血、さらにショック状態に陥る危険性も高く、早い場合は30分ほどで症状が現れた事例も報告されています。少量でも食べてしまった場合は、速やかに病院を受診してください。

4.アボカド

アボカド

健康食のイメージがあるアボカドは、ペルシンという成分が含まれている野菜です。アボカドを食べてしまうと嘔吐や下痢などの消化器症状を引き起こし、体調を崩してしまうため、犬に与えるべきではないとされています。

また、アボカドの種はサイズが大きいため、誤飲してしまった場合、窒息や腸閉塞を引き起こす危険性があります。どちらも命に関わる危険な症状なので、絶対に誤飲しないよう細心の注意を払って調理しましょう。

5.銀杏(ぎんなん)

人間も食べすぎると中毒症状を引き起こすと言われている銀杏は、犬も食べすぎると同様の中毒症状を引き起こします。特に犬の体は小さいため、発症する量が少なめです。

嘔吐や下痢といった消化器症状や、摂取量によっては痙攣やてんかん発作を誘発する危険性もあると懸念されています。

危険な野菜を食べてしまったときにすべき応急処置

診察中の犬

危険な野菜を食べてしまったときは、自分で無理に対処しようとせず、すぐに動物病院へ連れて行くことが最優先です。何を、どのくらいの量食べたのかを把握した上で、獣医師に相談しましょう。

無理に吐き戻させようとしたり、水を飲ませてしまったりすると、かえって症状が悪化したり、食べた野菜が消化器へと到達してしまうリスクが高まります。なるべく体勢は変えずにクレートやキャリーケースに入れて運びましょう。

まとめ

診察してもらう犬

今回紹介した野菜は、食べる量が多いと最悪の場合、死に至る危険性もあります。また、致死量は犬によって異なるため、「少しだけなら…」と油断していると重篤な症状を招く恐れもあるでしょう。絶対に与えたり誤飲しないよう気をつけてください。

関連記事

犬に依存してしまう人が持つ5つの特徴
スヤスヤ寝ている犬の前に『お父さんの足』が近づいたら…まさかの『失礼すぎるリアクション』が55万再生「一目散w」「キレてるの草」と爆笑
家族の中で「犬が一番好きな人」を見極める方法とは?
急遽、子猫が初めての病院へ→心配した大型犬が…まさかの『そばを離れない光景』が泣けてくると66万再生「優しすぎる」「お利口さん」と感動
おばあちゃんの家についたら、犬が…ドアの前で見せた『愛おしすぎる行動』に4万再生の反響「キュンキュン言ってる」「大好きなのが伝わる」

  1. 「しっかり伝え事故が起こらぬよう意識しニュースを読む」 TBS篠原梨菜アナウンサーが一日赤坂警察署長 交通安全呼びかけ 警視庁
  2. 西田有志擁する首位・大阪ブルテオン連敗ストップ 13日最終戦、勝てばレギュラーシーズン優勝【SVリーグ】
  3. 800m日本記録保持者・落合晃が大学デビュー戦、1500mで今季初レース 序盤で積極的な走り【陸上・金栗記念】
  4. 五輪2大会連続代表の青木涼真が4位、優勝は新家裕太郎「半年間ずっと調整してきた」【金栗記念陸上・男子3000m障害】
  5. 愛猫が行方不明になったら…試してみたい『再会のおまじない』2選 まずはやるべきことも解説
  6. 犬が散歩でハイテンションになる理由4つ はしゃぎすぎるリスクに要注意
  7. 『留守番中の猫』をペットカメラから確認してみたら…『ジッとしていた場所』に愛を感じると話題「胸がキュンとした」「帰りたくなるね」
  8. まもなく開会式のなか課題も 天皇皇后両陛下が大阪・関西万博会場を視察【news23】
  9. 一体どこまで? 関税めぐり米中の報復合戦 アメリカ145% 中国125% 赤沢大臣は来週17日に直接交渉へ【news23】
  10. 【原菜乃華】「ずっと行きたかった寄生虫館へ。」 念願叶い「大変よかった…」と感激
  1. 【原菜乃華】「ずっと行きたかった寄生虫館へ。」 念願叶い「大変よかった…」と感激
  2. まもなく開会式のなか課題も 天皇皇后両陛下が大阪・関西万博会場を視察【news23】
  3. 「手違い」でエルサルバドルに強制送還 トランプ大統領「連邦最高裁が言うなら連れ戻す」
  4. 【コロチキ】ナダルさん “血便で緊急入院” 大腸憩室による出血「油そばめっちゃ食いたかったけど食われへん」12日のトークライブには出演の方向
  5. 「下着を盗撮しようとした」JR市川駅のエスカレーターで女子高校生の下着を盗撮しようとしたか 教員(41)を逮捕
  6. JR京都駅で不審物騒ぎ 駅一時封鎖 大阪・関西万博直前で騒然
  7. 広末涼子容疑者の勾留 決定直後に弁護側が不服申し立て 裁判所が棄却
  8. 山本由伸が今季2勝目!カブス相手に6回無失点9Kの圧巻投球、ド軍今季初の完封勝ち 大谷の連続出塁は14で止まる
  9. 大阪・関西万博 きょう12日に開会式 両陛下や石破総理ら出席 前売り券は販売目標未達の見込み
  10. 中国の習近平国家主席「関税戦争に勝者はいない」アメリカを批判
  11. “トランプ関税”中国、きょう対米関税125%に引き上げ 三菱自動車は米販売店への新車供給を当面停止
  12. 田中希実、久々の国内レース 1500mで4分11秒31の2位【陸上・金栗記念】