19大会ぶり共栄学園が前回準V下北沢成徳破り優勝 ! エース秋本美空が牽引、母・愛さんも歓喜【春高バレー決勝】

TBS NEWS DIG Powered by JNN
2025-01-12 12:34
19大会ぶり共栄学園が前回準V下北沢成徳破り優勝 ! エース秋本美空が牽引、母・愛さんも歓喜【春高バレー決勝】

■バレーボール 全日本高校選手権 女子決勝(12日、東京体育館)

東京勢同士の対決となった女子決勝はノーシードで勝ち上がってきた共栄学園(東京3)が昨年、準優勝の下北沢成徳(東京1)を3―0(25-11、25-21、25-22)で下し、2005年以来19大会ぶりの優勝を果たした。

第1セットから共栄学園は元日本代表でロンドン五輪銅メダルの愛さん(旧姓・大友)を母に持つ、キャプテンでエースの秋本美空(3年)にボールを集め最大13点の差を広げた。最後は秋本のバックアタックで25-11で先取した。

第2セットは一転、競り合う展開に。それでも共栄は成徳のエース・イェーモン ミャ(3年)をブロックで抑えるなど25-21とし、セットカウント2-0で王手をかけた。

第3セット、共栄は徹底的にイェーモンをマークし、試合を優位に進める。さらに身長164cmの宇都木乃愛(3年)や1年生の山下裕子(身長183cm)、守りの要・木村響稀(3年)などが得点を決める。先にテクニカルタイムを16-12で迎えると中村文哉監督も力のこもったガッツポーズ。
しかし連続得点で19-19の同点とされたが最後は秋本が渾身のスパイクを相手コートに叩きつけ19大会ぶり3回目の優勝を決めた。観客席では秋本の母・愛さんも熱の入った応援で娘の活躍を見守った。

  1. 立憲民主党代表団が訪中 中国共産党幹部と会談「日中間の政治家の交流をより活発に」
  2. カンボジア・ベトナムに拠点がある特殊詐欺グループのトップか、日本人の男を拘束 タイから逃亡するためメキシコ国籍を取得しようとしていたか
  3. 台湾国防部が4年に一度の防衛戦略見直し 「グレーゾーン作戦警戒」「中国軍は短時間で攻撃に転じる」
  4. 英・中央銀行 政策金利4.5%据え置き
  5. 外国人観光客に人気の意外な「ニッポン土産」は? タイではあの“懐かしのキャラクター”が大人気に!【Nスタ解説】
  6. イスラエル軍がガザ北部でも地上作戦開始 ハマスは反撃 停戦合意は事実上“崩壊”
  7. IOC会長選 アフリカ出身のコベントリー氏が選ばれる 女性初の会長へ
  8. 売り手市場で就職は“楽勝”?就職活動が本格化 「面接官ガチャ」で学生呼び込む企業も…イマドキ就活事情とは【Nスタ解説】
  9. 「家が燃えている」茨城・阿見町の住宅で火事 男性(82)など2人死亡 この住宅に住む高齢夫婦か
  10. 森保ジャパン “史上最速”でW杯出場決定!鎌田の先制弾、久保“芸術ゴール”でバーレーン下す、8大会連続8度目
  11. インドネシアで改正国軍法が成立 軍の権限を拡大 “民主主義の後退”懸念広がる
  12. 米ロ 24日に専門家会合 黒海での安全航行めぐり協議へ