犬と暮らせば【第477話】「これが私の散歩道」
【…★木曜更新★…】ある日、不思議な地球生物「イヌ」と出会い、それまでの暮らしも価値観も何もかも変わった私。あなたは散歩中、愛犬が何かを拾って口に入れたら取り出せますか?私はノーです。

取り出せる人、マジでリスペクト!!!
お恥ずかしい話ですが、エマには絶対無理。いわゆるフードアグレッシブではないので食事を遮ることも、食べてる途中で口を触ることも可能です。
問題は「取り上げられる」と感じたものに対して執着すること。それが外のように何を口に入れたか分からない状況では、即座に飲み込む可能性もあり下手に刺激できません。どこかの記事で読んだ「いくら犬でも食べられないものは食べない」という話を信じて様子を見るだけのこともありました。漫画のように口の中をチェックしようとしたこともありました。オモチャで「ハナセ」はできるのに、口の中に入ってしまう小さなものはそう簡単に出してくれないエマさん。
そんな私が一番の方法だと思っているのが、そもそも誤飲しないようにすること。それが徹底した散歩の練習。取り出せないなら、入れさせなきゃいいじゃない!
幸い誤飲歴はほぼ無く(パピーの頃に飲んだ石くらい)、漫画のようなことがあっても大事には至っておりませんが、世の中毒の入ったおやつを撒くひともいるというから運が良かっただけなのかもしれません。
皆さんとわんこも拾い食いには気を付けて(いろんな意味で)。
関連記事
・『遊び方…あってる?』子犬から遊びに誘われた結果→独特な方法でスキンシップをとる光景に5万いいね「私もやりますw」「可愛すぎる」と絶賛
・犬が『信用していない人』にする行動4選
・年末年始に息子が帰省してきたら、3匹の犬が…可愛すぎる『ソワソワする光景』が15万再生「揉めてる場合じゃないw」「わちゃわちゃたまらん」
・『道路に倒れていた犬』を保護→リハビリに励んだ結果…まるで嘘のような『衝撃の光景』が180万再生「心打たれた」「愛が一番の栄養」と称賛
・おじいちゃんが好きすぎる犬→トイレに行っただけで…尊すぎる『まさかの反応』が33万再生「熱烈歓迎で最高」「本当の孫みたいでほっこり」