犬が飼い主に『ソフトタッチ』するときの心理4つ どんな理由が隠されているの?愛犬が伝えたいこととは

2025-03-12 17:00

『犬が飼い主にソフトタッチするときの心理』についてまとめました。愛犬からのソフトタッチには、飼い主への期待する気持ちが込められているようです。

犬が飼い主にソフトタッチするときの心理

手を伸ばす茶の犬

1.「ねぇねぇ」と呼んでみた

犬が飼い主を「ねぇねぇ」と呼んでみたくてソフトタッチすることがあります。

ソフトタッチをした後にアイコンタクトをすると、満足そうに嬉しそうに「何でもないよ~」「ちょっと呼んでみただけだよ~」とでも言うかのように、自分の場所に戻っていく姿が見られることもあります。

2.食べ物をおねだりしている

犬が飼い主にソフトタッチするときには、食べ物をおねだりするという気持ちが込められていることがあります。

飼い主が何か食べていると必ず近づいてきてソフトタッチをしておねだりしてくる犬もいれば、飼い主が食事をしているときはおねだりに来ないものの「自分も一緒に食べられるものだ」と分かると、ソフトタッチでおねだりしてくる犬もいます。

特に、過去にもらったことのある食べ物はニオイを覚えているため「またもらえるかも」と期待しているのでしょうね。

3.「早く行こうよ!」と急かしたい

膝に両手でタッチ

犬が飼い主を「早く行こうよ!」と急かしたいとき、ソフトタッチすることがあります。

お散歩に行きたくて、逸る気持ちを抑えることができず、ガリガリと強めのタッチをしてしまうと、飼い主に痛い思いをさせてしまうかもしれない、飼い主の機嫌を損ねてしまうかもしれない、ということまで理解しているのかもしれません。

日々の飼い主との暮らしから、急かしたいときほど優しく、ソフトタッチで、と心得ているのではないでしょうか。

そうした方が上手くいく!という成功体験を積んできているということも考えられるかと思います。逆に失敗したことも覚えているのでしょうね。

4.安心したい

犬が安心したいとき、飼い主にソフトタッチすることがあります。

不安なことや怖いことがあるのではないでしょうか。飼い主に撫でてもらうことで安心したいのです。ソフトタッチした後、抱っこをおねだりすることもあります。

愛犬が何に怯えているのか、分かってあげられないこともよくあります。それが自宅の室内であれば、見当もつかないことがあるのではないでしょうか。

人間には嗅ぐことができないニオイを犬は感知します。人間には聞くことができない声や音を犬は感知します。その何者かであるニオイや声や音が、愛犬を不安にさせる原因かもしれません。

犬は飼い主がそばにいるだけでも安心します。不安そうにソフトタッチしてくるときは、優しく声をかけ、撫でてあげましょう。

まとめ

笑顔で手をにぎるビーグル

犬が飼い主にソフトタッチするときの心理を4つ解説しました。

  • 「ねぇねぇ」と呼んでみた
  • 食べ物をおねだりしている
  • 「早く行こうよ!」と急かしたい
  • 安心したい

愛犬のソフトタッチには、飼い主への様々な気持ちが込められています。ガリガリと強めのタッチをしないところには、犬の賢さと優しさが見えますよね。

関連記事

犬が布団に入りたがる5つの理由
『犬は飼い主の帰宅を歓迎するもの』と思っていたら…帰ってきた時に見せた『辛辣すぎる現実』に3万いいね集まる「舌打ちしてて草」と爆笑の声
犬がクーンと鳴く時の心理とは?
必死で何かを訴えるポメ→まさかの『床ドンをしながら日本語をしゃべる光景』が30万再生「本当に喋ってるw」「勢いよくて草」驚きと爆笑の声
男の子が『大型犬の赤ちゃん』と初めて暮らした結果…思わず応援したくなる『1ヶ月の記録』が21万再生「ふたりとも可愛い」「お兄ちゃん偉い」

  1. 天皇皇后両陛下 万博パビリオン視察を終えて帰京 秋篠宮さまは名誉総裁として開幕を祝うレセプションであいさつ
  2. アメリカ・トランプ政権 相互関税からスマートフォンやノートパソコンなど除外 関税当局が輸入業者に通知、価格高騰への反発を回避する狙いか
  3. アメリカのグラス次期駐日大使が“関税”めぐる交渉に「とても楽観的だ」 日米関係強化に向けた決意も
  4. ペダル付き電動バイク モペットの取り締まり 今年は3月末までに違反件数が200件超える 警視庁が注意呼びかけ
  5. 「シフトを組んで24時間働く」未完成パビリオンも 大阪・関西万博メタンガス問題で“子供の世界”に分断【報道特集】
  6. 【10000m日本選手権】女子は廣中璃梨佳が2大会ぶり4回目の優勝、男子は鈴木芽吹が初V
  7. 鈴木芽吹、日本選手権10000mで初優勝!「最初に日の丸をつけるのは東京で」残り1000mでロングスパートみせる
  8. 飼い主さんが目を離した隙に『保護赤ちゃん猫と先住猫』が…まさかの光景に涙があふれでると97万再生「アカン、泣きそう」「素晴らしい愛情」
  9. 他所で断られ続けた『咬傷犬』を保護した結果…同じ犬とは思えない『現在の光景』が泣けると109万再生「表情が全然違う」「寂しかったんだね」
  10. 猫が『死期を悟ると姿を消す』のは本当?そう言われる理由と取るべき対応
  1. アメリカのグラス次期駐日大使が“関税”めぐる交渉に「とても楽観的だ」 日米関係強化に向けた決意も
  2. アメリカ・トランプ政権 相互関税からスマートフォンやノートパソコンなど除外 関税当局が輸入業者に通知、価格高騰への反発を回避する狙いか
  3. 天皇皇后両陛下 万博パビリオン視察を終えて帰京 秋篠宮さまは名誉総裁として開幕を祝うレセプションであいさつ
  4. ペダル付き電動バイク モペットの取り締まり 今年は3月末までに違反件数が200件超える 警視庁が注意呼びかけ
  5. 飼い主さんが目を離した隙に『保護赤ちゃん猫と先住猫』が…まさかの光景に涙があふれでると97万再生「アカン、泣きそう」「素晴らしい愛情」
  6. 「シフトを組んで24時間働く」未完成パビリオンも 大阪・関西万博メタンガス問題で“子供の世界”に分断【報道特集】
  7. 落ちそうなところを『ギリギリで耐えていた猫』に、同居猫が…ツボりすぎ注意な光景が96万再生「どう見ても崖っぷちなのにw」「無慈悲w」
  8. 猫が『死期を悟ると姿を消す』のは本当?そう言われる理由と取るべき対応
  9. 【10000m日本選手権】女子は廣中璃梨佳が2大会ぶり4回目の優勝、男子は鈴木芽吹が初V
  10. 【速報】埼京線と湘南新宿ライン全線で運転見合わせ 信号機トラブルの影響 運転再開の見込み立たず JR東日本
  11. 『あの…ママは大丈夫ですか?』マッサージをしに行ったら犬たちが…思った以上に心配してしまう光景が尊いと66万再生「邪魔して可愛いw」
  12. 『回らないお寿司屋さん』に入ったら…衝撃的な『柴犬がカウンターを占拠する光景』が36万再生「まさに天国」「カメラ目線可愛すぎる」と悶絶