『猫モテしたい』あなたに贈る4つのアドバイス 猫が愛してやまない人物像とは?

2025-03-14 11:00

猫と仲良くしたいのに、なかなか懐いてくれない、そんな悩みを抱えている人は多いのではないでしょうか?反対に、初対面でも猫にモテモテな人もいますね。猫にモテる人、モテない人の違いがわかれば、猫に愛される人になれるかも知れません。ここでは、猫にモテるための秘訣をご紹介します。

1.静かにゆっくり

2匹の猫を抱える少女

猫は、大きな音が苦手です。そのため、大きな音を立てたり、大声を出す人は猫が敬遠してしまいます。また、急に動いたり、激しい動作をされると恐怖を感じてしまうため、オーバーリアクションの人は嫌がられてしまうでしょう。

静かな口調で話し、ゆったりとした動きの人の方が猫には好かれるようです。声の高さも関係があり、高めのトーンの人の方が猫は安心するといいます。年配の女性が猫に好かれやすいのは、動作や話し方が穏やかだからだそうですよ。

2.追いかけない

パソコンを打つ男性の手とそばにいる猫

猫好きさんは、ついつい猫を構いたくなってしまうかと思いますが、それでは猫にモテないのです。猫の都合を考えずに無理に抱っこしようものなら、猫から嫌われてしまうかも知れません。

猫と上手につき合うには、適度な距離が必要です。無関心を装っている方が、猫から近づいて来やすくなります。

また、猫の目をじっと見つめるのも逆効果。相手の目をじっと見ることは、猫の世界では威嚇を意味することが多いからです。

3.拒まない

膝に手をかけて甘える子猫

ひとりを好むことの多い猫ですが、甘えん坊の面も持ち合わせています。大好きな飼い主さんには、たくさん甘えたいのです。

大事なのは、そのタイミング。甘えたいと思ったときに拒まず甘えさせてくれる人が、猫からはモテやすいといえるでしょう。

猫との絆を深めるためにスキンシップは大切です。猫が自分から寄って来たときは、たくさん触れ合って下さいね。ただし、長時間にわたって撫でたり抱っこしていると、イライラさせてしまうことも。猫の様子を見つつ、しっぽを強く振るなど「もういいよ」のサインが見られたら、すぐにやめましょう。

4.お世話をしっかり

猫にフードのお皿を差し出す人の手

猫が家族の中で一番好きなのは…ほとんどの場合、ごはんをくれる人ではないでしょうか。猫にモテたいなら、手っ取り早い方法は、ごはん係を率先してやることです。猫は体内時計が発達していて、規則正しい生活を好むので、ごはんの時間は決めておいた方がいいでしょう。

おやつも猫からモテるために欠かせないアイテムです。ただし、おやつの与え過ぎはカロリーオーバーで肥満の原因となるため、気をつけましょう。

猫のお世話はごはんやおやつだけではありません。トイレの掃除も重要です。猫は汚れたトイレを嫌がります。トイレが汚れた状態が続くと、排泄を我慢したり、粗相をしてしまうこともあるため、気をつけましょう。

猫は、お世話をしてくれる人のことをちゃんとわかっています。毎日、愛猫のためにお世話を頑張っていれば、きっと気持ちは通じるでしょう。

まとめ

人の手を抱えて寝る猫

猫にモテモテな人の特徴は、猫の習性を理解していること。つまり、猫が嫌がることはしない、ということです。猫のペースに合わせてあげると、猫も安心して心を許してくれるでしょう。

関連記事

「可愛すぎて心臓が痛い」ネコに目薬をさしていたら…まさかの"反応"が衝撃的な可愛さだと165万再生「抱きしめたくなる感じ」と悶絶の声
猫は『好きな人』と『嫌いな人』を区別している
猫が心を許した人にだけする仕草5つ
ママへのおかえりをサボった猫→ヒーターの前に移動して……『可愛すぎる姿』に癒される人続出「たまらない」「すべてが可愛い」と56万再生
猫から『好かれる人』のタイプ5つ

  1. 宇宙飛行士・野口聡一も注目!探求心を刺激する体感型特別展『チ。―地球の運動について― 地球(いわ)が動く』開催
  2. 「政治目的ではない」「全て私費」改めて理解求めるも石破総理に批判の声高まる 商品券配布問題めぐり野党が追及
  3. 結婚式前日、愛犬と『式の予行練習』をした結果…新郎新婦も吹き出した『可愛すぎる光景』が174万再生「リハーサルばっちりw」「素敵な家族」
  4. 【カーリング世界選手権】日本はリトアニアに快勝!2勝2敗の五分に戻し、午後2時から世界ランク1位・スイスと激突
  5. やたらと引っかいてくる愛猫…なぜ?猫の『引っかき癖』考えられる5つの原因
  6. 犬が怖がる飼い主の『NG行為』4つ 愛犬との信頼関係を崩しかねない行動とは
  7. 最も危険な犬と言われる『ピットブル』が赤ちゃんの子守りをした結果…イメージとは真逆な『尊すぎる光景』が話題に「目が優しい」「母親みたい」
  8. 【ニャンちゅう】 声優・津久井教生さん 花粉症で「怖いのは、呼吸と痰」「呼吸器に頼っているので かなりきつい状態」「自発呼吸が弱くなってきているので、早めに吸引のアピール」 【ALS闘病】
  9. 【速報】石破総理“歴代首相について全ては知らない” 商品券配布問題
  10. 棚の上に座っていた猫が……→突然始まった『セクシーショー』に爆笑の声「近くで観劇したいw」「ちょっとだけよ〜」と231万表示
  1. 【速報】違法な路上営業を繰り返す 東京・新橋の居酒屋「英勇屋三丁目店」に21日間の営業停止処分へ 道交法違反の疑いで60回以上の指導や警告
  2. 親中国路線のブチッチ政権に不満の声 セルビアで10万人参加の反政府デモ きっかけは中国政府が改修工事した駅の屋根の崩落事故
  3. ねこ用の『バブーシュカ』をつけてみたら…あまりにも『似合いすぎた光景』が331万表示の反響「可愛すぎてひっくり返るかと」「破壊力抜群」
  4. 不発弾が爆発し16人死亡、18人けが シリア北西部 建物倒壊し女性や子どもも被害に
  5. 浴室の窓から『女性の裸』盗撮 市立小学校職員(48)逮捕 職員は「シャワーの音が聞こえたので…」
  6. 【ニャンちゅう】 声優・津久井教生さん 花粉症で「怖いのは、呼吸と痰」「呼吸器に頼っているので かなりきつい状態」「自発呼吸が弱くなってきているので、早めに吸引のアピール」 【ALS闘病】
  7. アメリカ軍によるイエメン空爆で死傷者130人超 フーシ派の商船攻撃に報復
  8. 【速報】石破総理“歴代首相について全ては知らない” 商品券配布問題
  9. セルビアで10万人以上参加の反政府デモ 政府の腐敗に抗議
  10. 【速報】石破総理「更なる調査に取り組みたい」 政府が下水道管「全国特別重点調査」に99億円 埼玉・八潮市の陥没事故受けて
  11. ローマ教皇フランシスコ 入院後、初めて写真公開 ミサに参加
  12. AKB48佐藤綺星らが最新トレンド"ピックルボール"を体験!「青春した感じ」テニス経験メンバーが超絶プレー連発