日銀は、追加利上げを決めた1月会合の「主な意見」を公表しました。委員から円安の進行や物価の上触れリスクを警戒する意見が相次いでいたことがわかりました。日銀は1月の会合で、政策金利を0.25%程度から0.…
まるで野球ボール!?具だくさんから、“海苔なし”ふっくらおにぎりまで!そのワケを探るべく工場へ!今どきの「コンビニおにぎり」を取材しました。…
アメリカのトランプ政権がカナダとメキシコ、中国への関税を引き上げたことを受け、経済産業省は影響を受ける可能性のある企業からの相談窓口を立ち上げました。アメリカのトランプ大統領は1日、カナダとメキシコに対…
「ポケモン」「遊戯王」などのトレーディングカードが若い世代で盛り上がる中、100円ショップが手掛けたカードにハマる大人が続出。一体ナゼ?若い世代で空前の「トレカブーム」1月24日金曜日ー。朝9時の秋葉原…
「AI競争におけるスプートニク・ショックだ」という文字が米メディアに踊りました。スプートニク・ショックとは、米ソ冷戦期の1957年に、旧ソ連が人工衛星スプートニクの打ち上げに世界で初めて成功し、自らの技…
休んでも疲れが取れない…。日本人の約8割が慢性的に疲労を感じているなか、「7つのタイプの休養」を組み合わせて、仕事の効率アップと健康につなげるには?また「疲労感」が取れても「疲労」が残るわ…
たまごの価格が上昇しています。JA全農たまごによると、「たまごMサイズ」の相場は1月31日時点で1キロあたり305円に。年明け以降、急増している鳥インフルエンザの影響で、およそ1年半ぶりの高値となってい…
「バーモントカレー」や「マロニーちゃん」を値上げします。ハウス食品は「バーモントカレー」などのルウやレトルト製品など、192品目を値上げすると発表しました。値上げは5月1日納品分からで、8%から15%値…
2月2日は「ホットプレートごはんの日」。手軽で簡単に作れる!ホットプレートグルメを料理研究家に教えてもらいました!レシピは無限大!ホットプレートグルメ山内あゆキャスター:2月2日は、ホットプレートご飯の…
“令和のコメ騒動”に国もようやく動きました。農水省は先ほど、備蓄米の市場放出の方針を決めました。コメは本当に安くなるのでしょうか?「面くらう 米の高値に 麺喰らう」おなじみの川柳コンクールにも登場した“…