愛猫の『信頼を失ってしまう』飼い主さんのNG行動3選 残念すぎる態度を改めるためには

2024-05-25 11:00

猫と暮らすためには、お互いに信頼関係が築けていることが大切です。しかし、飼い主の何気ないNG行動が、愛猫の「信頼を失ってしまう」ことがあります。そこで今回は、愛猫の「信頼を失ってしまう」飼い主さんのNG行動について解説します。残念するぎる態度を改め、愛猫からの信頼を取り戻すにはどうしたらいいでしょうか?

1.大きな音をたてる

怯えた猫

聴覚の優れている猫は、大きな音が苦手です。生活の中でいつも大きな音をさせていると、猫からの信頼を失ってしまいかねません。

大きな声を出すことも同様です。猫は、声が大きいオーバーリアクションな人が苦手といわれています。猫を構いたくて、つい大きな声を出して追いかけたくなりますが、それでは猫に嫌われるだけです。

また、大声で怒鳴って猫を叱るのはやめましょう。猫は恐怖を感じ、飼い主のことを「嫌なことをする人」と学習してしまう可能性があります。

2.しつこく構う

男性に抱かれて怒る黒猫

すり寄ってきたり、甘えてくる猫はかわいいものです。そんなときは、たくさんスキンシップをしてあげましょう。

しかし、常に猫がそれを望んでいるかというと、そうではありません。猫はもともと単独行動の動物ですから、ひとりで過ごしたいときもあるのです。ひとりになりたいときに、無理に撫でたり、抱っこしたりすると、嫌がられてしまいます。

寝ているときやごはんを食べているとき、グルーミングしているときなども、触りたいのをぐっとこらえて、見守ってあげて下さいね。

3.猫の嫌いな香りをつける

アロマディフューザーと猫

猫は嗅覚も優れているため、人間が感じるよりもずっと強くにおいを感じています。また、人間にとって心地よい香りでも、猫にはきついと感じることがあるのです。

香水や柔軟剤の香りがしていたり、たばこのにおいがする人も猫が敬遠するでしょう。それだけでなく、アロマの香りには、猫の健康を害してしまうものもあるため、注意が必要です。

猫からの信頼を取り戻すために

子猫を抱く女性

人間が、知らず知らずのうちに猫の信頼を失ってしまう行動は、意外と多いものです。猫との信頼関係を壊さないためには、猫の気持ちを考え、猫に合わせてあげることが重要になります。

猫の嫌がることはしない、それにつきますね。反対に、猫が自分から寄ってきたときは、遊んであげたり、撫でてあげましょう。

もちろん、それだけでなく、心をこめて日々のお世話をすることも、とっても大切です。ごはんの用意やトイレの掃除など、お世話をする人のことを猫はちゃんと見てくれていますよ。毎日の積み重ねが、猫との絆を深めることになるのです。

まとめ

撫でられて威嚇する猫

今回は、愛猫の「信頼を失ってしまう」飼い主さんのNG行動について解説しました。

愛猫に安心して快適に暮らしてもらうためには、お互いの信頼関係が欠かせません。

そのためには、猫のことを知り、猫のペースに合わせてあげる必要があります。また、愛猫に優しい言葉をかけてあげたり、愛情を伝えてあげることも大切です。

関連記事

猫から『好かれる人』のタイプ5つ
『エアコンに登ろうとする猫』を対策した結果…長期戦の様子が面白すぎると48万7000再生「毎回睨んでてワロタ」「抗議の声ww」
嫌いな人に見せる猫の10の態度
『11日ぶりに帰宅した飼い主』を見た猫と犬…"全力のお出迎え"が感動的すぎる25万4000再生「じ~んとした」「駆け寄る姿に涙」
猫がソファに登ろうと『ひょっこり』顔を出すも…まさかの"可愛すぎる失敗"が69万8000再生「残念感w」「思わず笑った」の声

  1. 【速報】SNS関連の消費生活相談は約8.6万件で過去最多 認知症など判断力低下した高齢者のトラブル相談も過去10年で最多 2025年版「消費者白書」
  2. インド機墜落、唯一の生存者の弟が心中語る もう1人の兄の安否はわからず
  3. 石破総理の看板政策「地方創生2.0」基本構想とりまとめ
  4. 『窓の外を眺めている2匹の猫』かと思ったら…まさかの『衝撃的な事実』に驚きが隠せないと1万いいね「全然わからないw」「だまされたw」
  5. 朝起きると、腕の中にいて甘えてくる愛猫→『尊い』と思っていたら…予想外すぎる『まさかの行動』に「首の動き爆笑した」「健気で可愛い」
  6. 国連総会がガザめぐり即時停戦などを求める決議案を採択 米・イスラエルは反発
  7. 『目や鼻がぐちゅぐちゅだった黒猫』を保護したら…8か月後→当時の姿からは想像もできないほど『激変した姿』に感動「優勝」「よかったなぁ」
  8. 東京五輪金ワーホルムが地元で快挙、男子300mHでまた世界新 ! 棒高跳デュプランティスは6m15で貫禄V【DL第6戦オスロ】
  9. 日本一暑い街・熊谷で“涼しく”ハワイ体験?「おふろcafeハレニワの湯」夏イベントが快適すぎる!
  10. 梅雨の体調不良 頭痛・めまい・吐き気…「気象病」かも
  1. 車内で「少女に性的暴行」 市立中学校教諭(26)逮捕 勤務する中学校に「匿名の通報」が…
  2. 小学校女性教諭(36)懲戒処分 児童6人に『くず・死ね・消えろ』と暴言 「頭や頬を叩く」暴力行為も…
  3. インド機墜落、唯一の生存者の弟が心中語る もう1人の兄の安否はわからず
  4. 梅雨の体調不良 頭痛・めまい・吐き気…「気象病」かも
  5. 東京五輪金ワーホルムが地元で快挙、男子300mHでまた世界新 ! 棒高跳デュプランティスは6m15で貫禄V【DL第6戦オスロ】
  6. 日本一暑い街・熊谷で“涼しく”ハワイ体験?「おふろcafeハレニワの湯」夏イベントが快適すぎる!
  7. 国連総会がガザめぐり即時停戦などを求める決議案を採択 米・イスラエルは反発
  8. 「自動ピント調整」メガネや「カード機能付」指輪…暮らしを変えるウェアラブル端末【THE TIME,】
  9. 元ソフトバンクホークス選手を逮捕 旧姓・堂上隼人容疑者(43) 路上で18歳女性の体触る 過去にも実刑判決 横浜・保土ヶ谷区
  10. 『窓の外を眺めている2匹の猫』かと思ったら…まさかの『衝撃的な事実』に驚きが隠せないと1万いいね「全然わからないw」「だまされたw」
  11. トランプ大統領 自動車関税めぐり言及“そう遠くない将来に税率引き上げるかも”
  12. 「アメリカ大統領が黄金株を管理」トランプ大統領 日本製鉄のUSスチール買収計画めぐり
×