「忠言耳に逆らう」とはどんな意味?その由来や類義語に対義語は?

2023-04-02 02:30

他人の的確な忠告ほど素直に聞き入れにくいことを「忠言耳に逆らう」と表現します。
これは核心を突いた指摘ほど、なかなか受け止められないことを言った言葉です。

今回はそれら「忠言耳に逆らう」について解説します。
特にここでは由来や語源についても詳しく説明します。

「忠言耳に逆らう」とは

まずは「忠言耳に逆らう」について見ていきましょう。

「忠言耳に逆らう」の意味

「忠言耳に逆らう」とは、他人がしてくれる忠告ほど素直に聞き入れにくいということの例えです。

事実、親身になって忠告してくれたとしても受け入れるには時間がかかるものです。
それらせっかくの忠告でも受け入れられないという意味で使用されるのが「忠言耳に逆らう」となります。

しかし、これらはもともと忠告によって行動が変わるということまで含む言葉でした。
そのため、本来は的確な忠告ほど聞き入れがたいものの本人のためにはなるということを言った言葉と言えます。

なお、古代中国では「忠言耳に逆らう」と併せて他の言葉も使用されていたため、現在とは少し意味が異なります。
これらに関しては後々の項目で詳しくまとめるので、そちらも参考にしてみてください。

「忠言耳に逆らう」の類義語と対義語

次に「忠言耳に逆らう」の類義語と対義語を見てみましょう。

類義語は「良薬口に苦し」

「忠言耳に逆らう」の類義語は「良薬は口に苦し」となります。

「良薬は口に苦し」とは良い薬ほど苦い反面、効果があるということを言った言葉です。
転じて、適切な忠告ほど気分を害するものだが、きちんと聞き入れれば本人のためになるということの例えとして使用されます。

事実、核心を突いた声ほど耳が痛くなるものです。
しかし、それによって改善できれば成長できます。
つまりは辛辣な助言こそ自分のためになるわけです。
それらの点が「忠言耳に逆らう」と共通しています。

対義語は「佞言は忠に似たり」

「忠言耳に逆らう」の対義語は「佞言は忠に似たり」となります。

「佞言は忠に似たり」とは媚びる言葉ほど忠義の言葉と似ているため、注意して聞かなくてはいけないという意味の言葉です。
相手に気を振る舞うような言葉ほど薄っぺらいものです。
それら取り入ろうとするようなへつらった言葉は真心を持った誠実な言葉とよく似ているからこそ注意しなければなりません。

そのへつらいの言葉に気をつけるべきという点が「忠言耳に逆らう」と反対の意味を持ちます。

「忠言耳に逆らう」の由来

では「忠言耳に逆らう」はどこから来たのでしょうか?

孔子の言葉から

「忠言耳に逆らう」は孔子の言葉から来ているとされています。
特にこれらは古代中国でしばしば引用されることわざから来ています。

例えば「孔子家語-六本」では孔子が「忠言は耳に逆らえども行いに利あり」と述べています。
これは忠告は聞き入れにくいものだが、行動を正してくれるという利点があることを言った言葉です。

つまり、「忠言耳に逆らう」は他人の忠告ほど素直に聞き入れにくいものの自らの行動を正してくれるということを言ったことわざから来た言葉なのです。

しかし、実はこれにもさらに前置きがあるとされます。
それが次の項目で述べる「良薬は口に苦し」です。

類義語の「良薬口に苦し」は「忠言耳に逆らう」とセットの言葉

「忠言耳に逆らう」の類義語は「良薬は口に苦し」です。
しかし、これらはもともと両方で1つの表現だったそうです。

事実、もともとは孔子の「良薬は口に苦けれど病に利あり、忠言は耳に逆らえども行に利あり」という言葉から来ています。
そのため、どちらも類義語であり、本来は両方一緒に使用する言葉だったのです。

特に古代中国ではこれらを1つのことわざとして使用していたと考えられます。

それがそれぞれ独立し「良薬は口に苦し」と「忠言耳に逆らう」とで分かれたわけです。
日本にもそれらが広まり、独立して使用されているのです。

まとめ

「忠言耳に逆らう」は他人の忠告ほど、真摯に受け止めるのが難しいことを言った言葉です。
しかし、この言葉にはそれら忠告を受けることで自分の行動を正せるという意味も含まれています。

だからこそ、耳を傾けるべきというニュアンスが強いです。
これらは「良薬は口に苦し」などと同じ意味を持ちます。
ただ、どちらももともとは孔子などの言葉から来ており、かつては両方一緒に使用されていました。

それらの背景も知ると、この言葉の意味がより捉えやすくなるかもしれません。

関連記事はこちら

【エコ贔屓】「依怙贔屓」の「依怙」とはどんな意味?「贔屓」には「貝」がたくさん含まれているけど何か意味がある?
「胡乱(うろん)」という言葉にはどんな意味や由来があるの?「胡乱な目」を向けられているとはどんな状況?
「留意」とはどういう意味?「注意」とはどこが違うのかも解説!
「杞憂」とはどんな意味の言葉?どんな使い方をすればいいの?

  1. ストーブ前で特等席争奪戦!?ベストポジションをめぐるネコたちのやりとりが話題に「ストーブの特等席合戦の到来」
  2. 教室で『女子生徒の胸や腹を触る』 県立高校教師(27)懲戒免職 教師は「反省している…」
  3. 日本海側は大雪のおそれ 北陸を中心に雪強まる 夜からは西日本も雪に 晴れる所も北風冷たく
  4. ママが『衣替えファッションショー』していたら、猫が…思わぬ反応に爆笑する人続出「ジワるww」「声出して笑っちゃった」と43万表示
  5. 難病を発症して『余命宣告を受けた子猫』、現在は……ふと涙がこぼれる『心揺さぶる結末』が23万再生「涙無くして見られない」「切なすぎて」
  6. 猫の悪いイメージを一新させた19世紀の画家 猫を愛し、猫の魅力を描き続けた生涯 英国
  7. 子猫が犬と遊んでいたら…まさかの『乳歯が抜ける瞬間』が凄すぎると23万再生「スゴイ瞬間を捉えたね」「飛ぶところを初めてみた」
  8. 【ニューイヤー駅伝】鈴木芽吹と吉居大和の強力新人がトヨタ自動車に加入 三浦龍司、佐藤一世らとルーキー対決なるか
  9. 来年の食品値上げ 4月までの数はすでに6000品目超
  10. 【脳トレ】「掟」の中に紛れて1つ違う文字がある!?あなたは何秒で探し出せるかな??【違う文字を探せ!】
  1. 「人が倒れており大量の血が流れている」マンションで倒れていた男性死亡 外傷あり 事件に巻き込まれた可能性も 埼玉・所沢市
  2. 教室で『女子生徒の胸や腹を触る』 県立高校教師(27)懲戒免職 教師は「反省している…」
  3. ブラジルで日本人男性が強盗に遭い殺害される 逃走していた男を逮捕
  4. 【ニューイヤー駅伝】鈴木芽吹と吉居大和の強力新人がトヨタ自動車に加入 三浦龍司、佐藤一世らとルーキー対決なるか
  5. 【脳トレ】「掟」の中に紛れて1つ違う文字がある!?あなたは何秒で探し出せるかな??【違う文字を探せ!】
  6. 「お子さんに沢山のアザがあるんですけど、昨晩の様子はどうでしたか?」保育士の私がワンオペママさんに同情できない理由
  7. 猫の悪いイメージを一新させた19世紀の画家 猫を愛し、猫の魅力を描き続けた生涯 英国
  8. ユン大統領に3度目の出頭要請 大統領代行の韓首相の弾劾訴追案も国会で発議
  9. JALサイバー攻撃で発生のシステム障害が復旧 きょうはほぼ通常通り運航予定
  10. 来年の食品値上げ 4月までの数はすでに6000品目超
  11. 子猫が犬と遊んでいたら…まさかの『乳歯が抜ける瞬間』が凄すぎると23万再生「スゴイ瞬間を捉えたね」「飛ぶところを初めてみた」
  12. 日本海側は大雪のおそれ 北陸を中心に雪強まる 夜からは西日本も雪に 晴れる所も北風冷たく
×