野生下で生きる動物のたくましさに感服。魚をゲットしたネズミは安全にゆっくり食事をするためか、どこかへと魚を運んでいきました・・

2023-04-22 23:00

撮影者さんは、野生生物のたくましさを偶然目撃しました。
それは、ごちそうをゲットしたネズミがより安全な場所で食事しようとする光景でした。

水路脇を覗き込むと・・・

今回の動画が撮影されたのは、オーストラリアの都市メルボルンの街中。
撮影者さんは、道の横にあった水路で驚きの光景を目撃しました。

出典:YouTube

水路を除けば、そこには魚が。
しかも、この魚の頭部をくわえこんでいるネズミの姿が。

どうやら、この魚はネズミの獲物のようです。
しかし、この魚は水路や川にいるような魚に見えませんので、ネズミが何処からか運んできたのでしょうか。

そして、ごちそうともいうべき魚をくわえたネズミは・・・

出典:YouTube

なんと、自分のいる水路脇の横穴に運びこむべく、魚を引っ張り上げました!!

魚を引っ張り上げたネズミ

撮影者さんが覗き込んだ水路には、魚を安全な場所に運ぼうとするネズミの姿がありました。

出典:YouTube

ネズミは苦労している様子も見せず、獲物を引っ張り自分もいる横穴にどんどん入れていきます。

出典:YouTube

そして、撮影者さんがしっかり撮影しようと体勢を入替えてから再びカメラを構えたときには、ネズミはすでに獲物を手も届かなそうな場所まで運んでいたのでした。
これだけ奥まった場所なら、きっと誰にも邪魔されずにごちそうをいただけることでしょうね。

動画はこちら

ゲットした魚を安全な場所まで運んでいくネズミ。
その時の様子は、こちらの動画からご覧いただけます。

  1. 南海トラフ地震臨時情報(調査中)を発表 気象庁22時30分から「評価検討会」開催 調査から2時間をめどに途中経過を発表予定
  2. 南海トラフ地震臨時情報(調査中)を発表 気象庁 宮崎県で最大震度5弱の強い地震 高知・宮崎県で津波注意報
  3. 宮崎県で最大震度5弱の地震 総理官邸に情報連絡室を設置
  4. 最大震度5弱を観測した宮崎 宮崎港・日南市で20センチの津波が観測 この地震により九州新幹線に遅延発生
  5. 南海トラフ地震臨時情報「調査終了」 巨大地震が発生する可能性の高まり認められず 気象庁
  6. 気象庁 モーメントマグニチュード6.7 「巨大地震注意」発表基準の7.0には満たない 但し南海トラフでいつ地震が発生してもおかしくない 日頃から備えを
  7. “ド派手成人式”に密着 衣装に100万円も!「弟たちを引っ張らないと」6人兄弟の長男が母親に感謝の言葉
  8. 【速報】南海トラフ地震臨時情報「調査終了」 巨大地震が発生する可能性の高まり認められず 気象庁
  9. 南海トラフ地震臨時情報(調査中)を発表 気象庁 地震の専門家が集まりマグニチュード8から9クラスの巨大地震が起きる可能性が高まっていないか評価
  10. “LA史上最悪”大規模山火事で約15万人に避難命令 被害拡大の要因は「破壊的な組み合わせ」【Nスタ解説】
  11. 【速報】南海トラフ臨時情報で「被害想定される地域の人は個々の状況に応じて身の安全を守る行動を」 気象庁が会見で呼びかけ
  12. 「どういう情報が出るか見守る必要がある」2回目の臨時情報に専門家は…気象庁で巨大地震との関連調査 「南海トラフ臨時情報」の4つのキーワード
×