「紆余曲折」とはどんな意味?他では見ない「紆余」とはなにをあらわしているの?

2023-08-04 23:00

込み入った様をあらわす「紆余曲折」。
この言葉には、「紆余」という珍しい語句が含まれています。

ここでは、「紆余曲折」がなぜ込み入ったさまをあらわすのかその意味や、成り立ち、類義語について見ていきましょう。

「紆余曲折」とは

ここでは、「紆余曲折」の意味や用い方について見ていきましょう。

「紆余曲折」の意味

紆余曲折は、事情が込み入っていることや解決に手間取っている状況を意味します。
ことの成り行きが様々な事情から込み入って変化していく様子をあらわすこともあります。

紆余曲折の用い方・例文

紆余曲折は、結果が出た後に用いる事が多いです。
ことの経過の間に様々な問題があったという事を仄めかす形となることもあります。

・彼は紆余曲折の末、彼女とついに結ばれた
・ここに至るまでは、紆余曲折があった

この例文では、どちらも現在に足るまでに『いろいろあった』ということを「紆余曲折」を用いて表現しています。

紆余曲折の「紆余」とはなんのこと?

「紆余曲折」には、込み入った事情という熟語としての用い方だけでなく、曲がりくねっている様という状態をあらわす言葉としての意味もあります。
どちらも、「紆余」と「曲折」のそれぞれの意味に準じた言葉となっていますよ。

「紆余」のあらわすもの

紆余は、基本的に「紆余曲折」の形でしか見ない言葉でしょう。
その意味は、うねり曲がっていることです。
「紆」単独でも、曲がることや曲げる事を意味します。

「曲折」の指すもの

曲折とは、曲がりくねっていること意味します。

「紆余」も「曲折」も曲がっていることを意味する語句ということになります。

「紆余曲折」類義語

込み入った事情のことを意味する「紆余曲折」の類義語としては、「盤根錯節」「複雑多岐」などがあげられます。
それぞれどのような言葉となるのかを見ていきましょう。

盤根錯節

「盤根錯節」とは、物事が複雑に絡み合っており、解決が用意ではないことを意味します。
「盤根」は木の根が曲がりくねっている様子を、「錯節」が木の節が入り組んでいる様子をそれぞれあらわしています。

「盤根錯節に遇いて利器を知る」という本来の言葉から冒頭の一部だけを抜粋したものです。
この言葉は、切るのが大変な木を前にして初めて道具の真価を問うことができるという意味です。

複雑多岐

「複雑多岐」は、事情が入り組んでいる上に、多方面に分かれているため状況が分かりにくくなっていることを意味します。
多岐とは道筋がいくつも分かれている事をあらわしています。

まとめ

「紆余曲折」は、事情が込み入っていることや解決に手間取っている状況をあらわす言葉です。
「紆余」も「曲折」も、曲がっている様子をあらわす語句です。
似たような意味の言葉を重ねた強調表現と言えます。

ここに至るまで、色々大変なことがあったというニュアンスを含ませる事ができます。

類義語としては、「盤根錯節」「複雑多岐」などがあげられます。

関連記事はこちら

「暗中模索」とはどんな意味の言葉?その由来や類義語は?
「朝令暮改」とはどんなことば?悪い意味?それとも実はいい意味の言葉?
「舌先三寸」とはどんな意味?「三寸」とはどのくらいの長さ?

  1. クッションの上でごろり。くつろぐコーギーに反響「良き夢を見てますね」「のんびりまったり」
  2. 子猫の『成長に悪影響を与える要因』5つ 健康に育てるために避けるべき行動や環境
  3. 飼い主が『ネガティブ思考』だと犬に悪い影響がある?愛犬に伝染しかねない理由とは
  4. モンテールが70周年を記念した復刻スイーツシリーズの第2弾『モークリーム』を限定販売中!新商品の「おもっちロール・あんミルク」も登場
  5. 菅野智之 メジャー初勝利で連敗ストップ「そういう役割を果たせたのは僕自身は嬉しい」指揮官も「今日が菅野の本当の姿」と絶賛
  6. 【浜崎あゆみ】 「自主練日和。やったるぜぇーーー」 アジアツアーへ意気込み
  7. くつろいでいる猫を見てみると…あまりにも"余裕"を感じる『笑撃のポーズ』が116万表示「貴族みたい」「ゆっくりしていきなよとw」
  8. 新地真美夏が22位「アンダーで回りたかった」初出場・倉林紅は30位「プロとして活躍できるように」【オーガスタ女子アマ・決勝R】
  9. 【競馬・大阪杯】東大卒・篠原梨菜アナウンサーがデータで予想「本命はロードデルレイ」
  10. 【森高千里】 「皆さんに元気になってもらいたいという気持ちでパフォーマンスしました」 神奈川でのライブを報告
  1. ドジャース 今季7度目の逆転勝ち!佐々木朗希5回途中1失点の粘投、初勝利はお預け...大谷翔平は4戦ぶりノーヒット
  2. 世界“1300か所超”で「反トランプ・マスク」一斉デモ、「DEI」関連政策の廃止や連邦政府職員の大幅削減などに抗議
  3. バス停で順番待ちをする犬→運転手さんが降りてきて…まさかすぎる『神対応』が55万再生「可愛すぎる…素敵」「なんて微笑ましい」と絶賛
  4. イギリス自動車大手ジャガー・ランドローバー トランプ政権の関税措置でアメリカへの輸出を1か月間停止
  5. 電車内で『女性の下半身・約5分間触る』 県立学校教師(27)現行犯逮捕 女性が取り押さえるも「私はやっていない」と教師
  6. 菅野智之 メジャー初勝利!6回途中1失点 5つの変化球でロイヤルズを翻弄 両サイド低めのコントロールも抜群 オ軍連敗を3でストップ
  7. 「なんとなく不調」は冬バテかも?体を整える生活習慣&食事のコツ
  8. 佐々木朗希 5回途中1失点で降板、初勝利目前で降板も修正したマウンド 序盤は12人中8人でファーストストライク奪う
  9. 【森高千里】 「皆さんに元気になってもらいたいという気持ちでパフォーマンスしました」 神奈川でのライブを報告
  10. 振り子で遊んでいたら、猫が…思わず笑ってしまう『まさかの展開』が47万再生「目で追ってるの可愛すぎる」「永遠に見てられる」と話題に
  11. 「目標設定、習慣化、チーム学習」勉強できる子に変える3つの秘策
  12. 氷を割って頭を出すカワウソ。姿を消すと・・、氷を割り別の場所から再登場!?【アメリカ・動画】