猫がうう~んと『伸びをしている』ときのキモチ4選 リラックスして見えるけど、実はやる気満々のサイン?

2024-05-09 20:00

猫と暮らしていると、不意に体をぐい~っと伸ばしている動作をよく見かけます。猫らしい仕草のひとつですが、猫はなぜ伸びをするのでしょうか。本記事では、猫がうう~んと「伸びをしている」ときのキモチについて解説します。

猫がうう~んと「伸びをしている」ときのキモチ

前足を伸ばす猫

猫がする特徴的な仕草のひとつに、ぐい~っと全身を伸ばしている様子がありますよね。とても猫らしい仕草だと思いますが、この仕草をしているときの猫のキモチはどのようなものなのでしょうか。

そこで今回は、猫がうう~んと「伸びをしている」ときのキモチについて解説します。

1.リラックスしたい

愛猫が飼い主の近くに寄ってきて、寝転がるように「伸び」をすることはありませんか?

猫がコロンと横になって伸びをするのは、リラックスしている証拠です。飼い主の側で伸びるときは、飼い主の側にいて安心していたり、甘えたりしているのです。

2.柔軟性を保ちたい

猫の体は柔らかく、しなやかですよね。その柔軟性を保つために体を伸ばすことがあるようです。人間でいう「柔軟体操」のようなもので、かたまった関節や筋肉を伸ばしています。

3.眠い

寝起きだけでなく、眠いときにも「ぐ~」っと伸びをすることがあります。

何度も繰り返し伸びを繰り返しているときは、眠気を我慢しているのかもしれません。あまり刺激しないように、そっと見守るようにしてあげてくださいね。

4.気持ちを切り替えたい

私たちが何か作業中に伸びをするように、猫も気持ちを切り替えるために体を伸ばすことがあります。

遊びの途中で伸びをしたり、興奮しているときに落ち着くため伸びをしたりと、猫によって場面は様々です。

飼い猫がどんな時に伸びをしているのか、観察してみるのも面白いかもしれませんね。

猫の体が「伸びる」のはなぜ?

伸びる黒猫

猫の体は想像以上に伸び、そして縮みます。猫が「液体」と呼ばれるのもわかるくらいに、その体は柔らかくできていますよね。

猫の体が伸びるのは、関節の可動域が広いからです。猫の両脇を抱え持ち上げてみると、びよーんと伸び、体の2倍くらいの長さになります。

猫の体は人間よりも骨が多く、骨を繋いでいる「じん帯」と「椎間板」そして「皮膚」がとても柔らかく作られています。

また、腸が短く脊柱で内臓を支える必要が無いため、お腹が伸びても平気な体をしているのです。

まとめ

床で伸びる猫

今回は、猫がうう~んと「伸びをしている」ときのキモチについて解説しました。

猫が伸びをしている姿は、リラックスしたり気持ちを切り替えようとしているときに見ることができます。

器用に手足を伸ばしたり、床でコロンと横になって伸びている姿はとても可愛いですよね。伸びているお腹をつい撫でてしまう方も多いのではないでしょうか。

しかし、その仕草は猫にとってはとても大切な行動です。猫が安心して伸びができるように、静かで落ち着いた環境を維持するように心がけましょう。

関連記事

猫が心を許した人にだけする仕草5つ
保護猫が『1年ぶりに再会した母親』を思い出した瞬間…その後の様子に"涙"がでると12万6000再生「また会えるよ」「感激」の声
猫が甘噛みをする6つの理由としつけ方法
嫌いな人に見せる猫の10の態度
猫が撫でてほしい時にする6つの仕草

  1. 茨城・下妻でキャベツ泥棒か 兄弟を逮捕 県内で被害相次ぎ関連捜査
  2. 性被害訴える女性検事が語った苦悩「気持ちも身体も完全に凍りついた」 大阪地検・元検事正の被告が一転、無罪主張【報道特集】
  3. 『近い近い近い…!』お兄ちゃん大好きな弟犬が"構って攻撃"した結果…想像以上に近くて『ブチギレる光景』が287万再生「愛が重いw」と爆笑
  4. ドイツのクリスマスマーケットの車突入、死者5人に けが人は200人以上
  5. 大間漁協のマグロ漁船転覆 船長の遺体見つかる 19年初競りで史上最高値3億円超の一番マグロを釣り上げ
  6. 猫の“一生の長さ”は飼い主次第で変わる!寿命を左右する『飼い方』4つの注意点
  7. 鍵山優真の初Vに父・正和コーチも涙「これでやっと世界を狙える」【全日本フィギュア】
  8. 織田信成、4回転は転倒も万感のフリー「全然平坦な道ではなかった」深々と一礼し最後の全日本締めくくる
  9. 猫ともう1匹迎えるかを決める『家族会議』をした結果…まさかの光景が446万再生「もう何回みたかわからんw」「可愛すぎるww」
  10. 魔裟斗さんと矢沢心さんがサンタ姿 困窮する子育て家庭を対象にクリスマスケーキを無料で配布するイベント
  11. 初優勝のヴィクトリーナ姫路、宮部藍梨「噛みしめたい」井上愛里沙「もうちょっと高く跳べ!って言い聞かせた」【皇后杯】
  12. 犬が飼い主と離れた場所から見つめてくる心理5つ 目があったときにすべき飼い主の正しい対応とは?
×