猫が『まったく信用できない人』に見せる態度4選 思い当たる節があったら試したい信頼回復法も

2024-07-12 20:20

信頼できる人に対しては、自ら甘えることができる猫。しかし、警戒している相手には、あからさまな態度で嫌悪感を表すことが多いです。では、そのような猫の態度が見られた場合、どのようにして猫と接していけばいいのでしょうか。そこで今回は、猫が「まったく信用できない人」に見せる態度について解説します。

猫が「まったく信用できない人」に見せる態度

こちらを見つめる愛猫

「猫はツンデレ」とはよくいいますが、「ツン」どころか明らかに嫌悪感を示すような態度を見せることがあります。

おそらく猫から信用されていないが故のその態度なのだと思いますが、もしかすると猫から信用されていないことに、自分が気づいていないだけの場合もあるかもしれません。

そこで今回は、猫が「まったく信用できない人」に見せる態度について解説します。「私は大丈夫!」という場合でも、大惨事になる前に、今一度このタイミングで確認しておきましょう。

1.近づくと逃げる

猫に近寄っただけで猫がすぐさま逃げ出す、もしくは逃げる体勢になってしまう場合は、猫との信頼関係が十分ではないのかもしれません。

猫の警戒する人が、どのような行動に出るのかが分からず不安なため、敏感に反応してしまうようです。

2.動きを観察している

猫が安心できない人に対しては、動きを観察して問題が起こらないかどうかを確認しているところがあります。

過去に突然触られたり追いかけ回されたりといった出来事が、その猫の中で人を信用できない原因になっているのかもしれません。

3.尻尾を横に素早く振る

猫が信用できないと感じる人が傍にいたら、尻尾の動きに感情が表れていることもあるでしょう。

たとえば、話し声が大きかったり香水やタバコなどの猫にとって刺激臭がする人に対して強い不快感を感じてしまうようです。

人にとっては問題のないことも、猫にとってはストレスになっている可能性があります。

4.常に距離をとっている

猫がまったく信用できない人は、とにかく距離をとって安全を確保しようとします。その人のことを猫がよく理解していない場合や単純に人が苦手ということもあるでしょう。

物理的に距離をとれば、何かあってもすぐさま対応することができます。猫好きな人にとってはショックなことですが、少しずつ猫からの信用を得ていきたいですね。

猫から「まったく信用できない人」認定されたら試したい信頼回復法

トイレ掃除を見つめる猫

猫の態度で思い当たる節がある場合は、信頼回復に有効な以下の行動を意識して取り組んでみましょう。

お世話を積極的に行う

家族には懐いているのに自分だけ信用されていない気がするときは、担当しているお世話が少ない場合があります。

室内で暮らす猫は、自分のお世話をしてくれる人を母猫のように慕おうとします。

さまざまな猫のお世話のうち、どれかひとつでも繰り返し行うことで猫が喜びますので、まずは自分のお世話の頻度や内容を確認してみましょう。

優しい動作を心がける

献身的な猫のお世話をしていても、もともと警戒心が強い性格の猫の場合は、信頼を得るのに時間がかかることもあります。

猫が人を信用できないとき、不安や警戒心でいっぱいになっていますので、穏やかな優しい動作を心がけましょう。猫が人に攻撃性を感じないことを理解すると、猫も次第に近寄ってきてくれるかもしれません。

猫が近づいて来てもすぐに触れない

猫は十分に信頼できていないと、ちょっとしたことでもすぐに嫌がります。猫が少し慣れ、人の近くにいることが多くなったからといって、触れようとすればとびっくりした様子で逃げてしまうのです。

人からすると「なんで?」と思ってしまうこともありますが、絶対的な安心が得られていないうちは逆効果になります。

猫が近くにいるだけなら、あえて触れずに気にしないことがベストです。

まとめ

触られるのを嫌がる猫

今回は、猫が「まったく信用できない人」に見せる態度について解説しました。

猫は、人に甘えたいときには自ら近づいて体をスリ寄せたり鳴いたりして、相手の気を惹こうとします。

猫はそのときの気持ちがハッキリ態度に現れるので、猫からのスキンシップがなければ、自由にさせておくほうが、猫からの信頼を回復させる一番の近道になります。

表情からは猫の気持ちが読み取れないものですが、猫の仕草や行動を見ると、本心が表れています。自分のためにしてくれた嬉しいことは猫の記憶に残りやすいので、積極的なお世話や普段の接し方を改善してみると、さらに信用が得られるでしょう。

猫との良好な関係を築くために、できることから始めていきたいですね。

関連記事

猫が顔の近くで寝る4つの理由と飼い主への信頼度
猫におやつを与えるために『呼び鈴』を教えたら…まさかの"珍行動連発"が爆笑すぎると71万再生「予想を遥かに超えたw」「抱腹絶倒」の声
猫が人間に『好影響』を与えること5つ
『赤ちゃん猫に気づいた先住猫』がとった行動とは…まさかの光景が尊すぎると88万再生「保育士」「天性のベビーシッター」の声
猫が『5日ぶりに帰宅したママ』に見せた反応…愛おしすぎる光景が80万再生の大反響「寂しかったんだね」「癒やしをありがとう」の声

  1. 自民・公明・国民3党の幹事長が「ガソリン価格を一定額引き下げる方針」で合意 引き下げ幅は未定
  2. 「死ぬかと思った」東京・昭島市 旧イトーヨーカドーの解体工事現場で崩落事故 事故の瞬間 足場の上にいた人が証言
  3. NYダウ 一時1700ドルあまり急落 “トランプ関税”中国「報復関税」発表
  4. コーロンスポーツ、革新的なサブブランド「K:」を発表
  5. 栃木・足利市の住宅から首に切り傷がある女性(78)の遺体 同居する夫を(81)を殺人の疑いで逮捕 栃木県警
  6. 「死亡する豚の数が増えている」 群馬・前橋市で豚熱を確認 約6800頭殺処分へ 山本知事「非常に残念、全力で防疫作業を進める」
  7. 川崎市立小学校の卒業アルバムの制作を委託された業者が不正アクセスを受け約6000人分の個人情報が流出か 委託業者は計7万4000件の個人情報流出の可能性と発表
  8. 世界最大のフローレスなパライバ・トルマリンがボナムズ香港のオークションに登場
  9. 坂口健太郎 『初海外ファンミーティングツアー』開催決定!! 坂口「素敵な時間を過ごしたい…」
  10. 高架下の高さ制限を示す鉄骨が落下 トラック運転席部分を直撃 運転手の男性は命に別状なし 東京・北区 警視庁
  1. 【速報】NYダウ 一時1000ドルあまり急落
  2. 川崎市立小学校の卒業アルバムの制作を委託された業者が不正アクセスを受け約6000人分の個人情報が流出か 委託業者は計7万4000件の個人情報流出の可能性と発表
  3. NYダウ 一時1700ドルあまり急落 “トランプ関税”中国「報復関税」発表
  4. 米 3月雇用統計 +22.8万人 市場予想大幅に上回る
  5. 「死ぬかと思った」東京・昭島市 旧イトーヨーカドーの解体工事現場で崩落事故 事故の瞬間 足場の上にいた人が証言
  6. 「とにかく謝りたい」関テレ大多社長が辞任 “中居氏問題”当時フジ専務 関係会合では「下ネタが不快」証言も【Nスタ解説】
  7. 自民・公明・国民3党の幹事長が「ガソリン価格を一定額引き下げる方針」で合意 引き下げ幅は未定
  8. 「死亡する豚の数が増えている」 群馬・前橋市で豚熱を確認 約6800頭殺処分へ 山本知事「非常に残念、全力で防疫作業を進める」
  9. 「うちで買えば消費税7%」値下げの裏技?キャッシュレス決済やめ手数料分を客に還元 全商品1%引き&「たまご100円」特売日も
  10. 【速報】円相場が約半年ぶりに1ドル=144円台半ば 中国がトランプ関税への「報復措置」を発表
  11. 坂口健太郎 『初海外ファンミーティングツアー』開催決定!! 坂口「素敵な時間を過ごしたい…」
  12. 栃木・足利市の住宅から首に切り傷がある女性(78)の遺体 同居する夫を(81)を殺人の疑いで逮捕 栃木県警