犬を幸せにすることができる『飼い主の言葉』5選 愛犬の自己肯定感をあげるワードとは?

2024-07-15 12:00

犬は人間の言葉の意味をすべて正確に理解することは難しい動物です。しかし、ニュアンスを汲み取ることはできるので、愛犬には自己肯定感をあげる言葉をかけてあげてくださいね!今回は犬を幸せにすることができる『飼い主の言葉』を紹介します。

犬は『言葉』をニュアンスで汲み取っている

片耳を上げる犬

犬は人間の言葉を話したり、一から百まで正確に理解することはできません。しかし、行動と「音」をつなげて大まかな意味を理解したり、ニュアンスを汲み取ったりすることは可能です。

そのため、飼い主がかけた言葉に含まれる感情を理解することはできています。

また、犬はネガティブな言葉をかけられ続けるとストレスが溜まり、ポジティブな声かけが多いと自己肯定感が上がり幸福度も上昇すると言われています。なるべくポジティブな声かけを意識してあげるべきでしょう。

犬を幸せにすることができる『飼い主の言葉』5選

飼い主の言葉を聞く子犬

では、愛犬の幸せ度を上げるためには、どのような言葉を選んで積極的に声かけしてあげるべきなのでしょうか。

1.「大好き!」

飼い主さんからの「大好き」という言葉は、犬にとって「愛されている」と実感できる言葉なので幸福度が大きく上昇します。

大好きと言っているときの人間の表情は柔らかい笑顔を見せていることが多く、また声のトーンも普段よりも高くなる傾向にあります。

この表情と声のトーン、そして飼い主のスキンシップなどで「愛情を注がれている」という大まかなニュアンスを理解しているのです。

2.「かわいいね〜!」

撫でられる犬

「かわいいね〜!「」と言いながら、軽くハグしたり撫でてあげたりしている飼い主さんも多いでしょう。犬もこのように言われると「愛情を向けられている」と実感しやすいので、「かわいいね」という言葉も幸せワードの1つです。

中には「かわいいね〜!」と言われすぎて、自分の名前が「かわいい」であると誤認識しているのでは、という思わず笑ってしまうようなエピソードも。

3.「すごい!」「いい子!」

何かできたとき、あるいは良いことをしたときに「すごいね!」「お利口さん!」「いい子」と褒める言葉も、犬の自己肯定感を上げてくれます。

犬自身も「良いことをした」「できた!」と達成感を覚えているため、そのタイミングで褒められると「褒められた!」とより実感しやすくなるでしょう。

4.「おいで」「一緒に〜しよう」

足元に来る犬

「おいで」と飼い主に呼ばれることで、「今からたくさん甘えられる」「遊んでもらえるかも!」といったポジティブな気分になる犬は多いです。

他にも「一緒に〇〇しよう」などの言葉にも反応することがあります。これは「一緒」という言葉に、今までの経験から「飼い主さんと同じことをする」「同じ空間にいることができる」という意味で認識している可能性が考えられます。

どちらにせよ飼い主さんと一緒に何かできる、一緒にいられることに幸せを感じる犬は多いので、この言葉も愛情を実感できるワードと言えるでしょう。

5.愛犬の名前

犬に「名前」という概念はありません。しかし、何度も同じ「名前」を呼ばれることで、その言葉が自分を呼ぶ言葉であると理解できています。

普段から楽しいことや嬉しいことをするときに名前を呼ばれている犬は、「名前」に対して良い印象を抱いています。そのため、名前を呼ばれるたびに幸福度が上がるのです。

まとめ

笑顔の犬と女性

いかがでしたか。愛犬を幸せにするためには、スキンシップやお世話も重要ですが、日々の声かけの内容にも注目してみましょう。今回ご紹介した言葉を参考に、愛犬が喜ぶような言葉を積極的にかけてあげてください。

関連記事

犬を飼う前に考えてほしい「飼い主に必要な12の条件」
『パパのお迎えに来たのに見当たらない…』鈍感すぎる犬が見せた『可愛い行動』が75万再生「後ろ後ろ!」「気づいた瞬間の反応w」と爆笑
飼い主を『布団代わり』にする柴犬…幸せそうな『爆睡っぷり』がかわいすぎると41万再生「完全に人間化してるw」「子どもみたい」と悶絶
犬が池に落ちてしまった…助けようとした結果、予想外の展開が19万再生「余裕過ぎて草」「あまりにも綺麗な泳ぎw」爆笑とツッコミの声
犬がクーンと鳴く時の心理とは?

  1. CasinoRankの2025年第1四半期レポート:最もプレイされたスロット、ライブ&テーブルゲーム
  2. NY株も急落…衝撃の“トランプ関税” 日本は「24%」も根拠は“不明” 企業からは不安の声「景気冷え込む」「アメリカ以外の販路拡大検討」【news23】
  3. 「ファッション感覚」でコカインに手を出す若者急増 去年1年間の密輸入での押収量は前年5倍の231.8キロに… 「一度手を出したら抜け出せない」
  4. 「ニンテンドースイッチ2」メディアへ初公開 専用カメラ使えば“自分自身がゲームの中に”!新たにチャット機能も 6月5日に4万9980円で発売へ
  5. 「極めて遺憾」岩屋外務大臣が米・ルビオ国務長官に措置見直し申し入れ “トランプ関税”めぐり あす(4日)国会では与野党党首が会談
  6. M-1決勝芸人など6人書類送検 オンラインカジノで賭博か、前借りや数千万円借金も【Nスタ解説】
  7. 「ニンテンドースイッチ2」メディアに初公開 画面大きく “コントローラーをマウスに” 新たにチャット機能も 6月5日に4万9980円で発売へ 4日から世界15地域で順次体験会
  8. 山下智久 登場! 『モエ・エ・シャンドン×ファレル・ウィリアムス ポップアップストア』 山下「ぜひこの世界観を楽しんでいただけたら…」
  9. 北朝鮮・平壌のマラソン大会が約6年ぶりに開催へ 参加者が中国・北京を出発
  10. すき家 原則24時間営業を取りやめ 空港など一部の店舗除く
  1. NY株も急落…衝撃の“トランプ関税” 日本は「24%」も根拠は“不明” 企業からは不安の声「景気冷え込む」「アメリカ以外の販路拡大検討」【news23】
  2. 「ニンテンドースイッチ2」メディアへ初公開 専用カメラ使えば“自分自身がゲームの中に”!新たにチャット機能も 6月5日に4万9980円で発売へ
  3. M-1決勝芸人など6人書類送検 オンラインカジノで賭博か、前借りや数千万円借金も【Nスタ解説】
  4. 「ファッション感覚」でコカインに手を出す若者急増 去年1年間の密輸入での押収量は前年5倍の231.8キロに… 「一度手を出したら抜け出せない」
  5. 飼い主が『寝るよ』と言ったら、光の速さで猫が…あまりにも可愛すぎる『まさかの瞬間』が18万再生「本当に尊い」「マジ羨ましい」
  6. 『運動神経が悪い猫』によく見られる行動3選 気をつけてあげるべき注意点も
  7. 「ニンテンドースイッチ2」メディアに初公開 画面大きく “コントローラーをマウスに” 新たにチャット機能も 6月5日に4万9980円で発売へ 4日から世界15地域で順次体験会
  8. 【とんねるず石橋貴明】 食道がんを公表 芸能活動休止 「この病気に必ず打ち勝って復帰いたします」
  9. ハンガリーがICCから脱退へ ネタニヤフ首相への逮捕状を批判
  10. 「ドーンと鈍い音がした」 渋谷駅近くで車が炎上 激しい炎に周辺は一時騒然 交換したヘッドライト付近から出火か
  11. 「極めて遺憾」岩屋外務大臣が米・ルビオ国務長官に措置見直し申し入れ “トランプ関税”めぐり あす(4日)国会では与野党党首が会談
  12. 一時1ドル=146円台前半に “トランプ関税”で世界経済減速へ懸念