犬への『愛情と甘やかし』その違いとは?誤認したまましつけることの危険性まで

2024-07-18 17:00

『犬への愛情と甘やかしの違い』についてまとめました。愛情と甘やかしの違いを認識することは意外と難しいものです。しかし、違いを知らずにいると、愛犬を不幸にしてしまうことがあるため注意しましょう。

犬への「愛情と甘やかし」の違い

犬の目の前にたくさんのおやつ、ジャーキー

愛犬への愛情だと思ってやっている行為が、実は甘やかしであるということに気づけないでいるかもしれません。

自分の行為が甘やかしであったと気づくきっかけは、愛犬に悪影響が及んだときです。

犬は飼い主からの愛情を感じると幸せな気持ちになります。体も心も健康でいられます。では、甘やかしはどうでしょう。意外なことに、甘やかしがストレスになり、心を病んでしまう犬もいるのです。

愛犬を苦しめてしまうことがないよう、改めて、犬への愛情と甘やかしの違いを考えてみましょう。

1.お散歩中の抱っこの要求への応え方が違う

お散歩中の抱っこの要求に応えることは、甘やかしです。ただ飼い主に甘えたいという理由で抱っこされたいのであれば、応えてはいけません。

本当に足の痛み等なにか体調不良が理由で動けなくなってしまった場合に抱っこしてあげることが愛情です。

抱っこを要求すれば必ず応えてもらえると学習させないようにしましょう。要求が通らないとき、吠えたり噛んだりなどの問題行動へと発展させてしまう恐れがあります。

2.食べ物の要求への応え方が違う

食べたいだけ食べさせることは、甘やかしです。ごはんのおかわりの要求に応えたり、おやつの要求に応えて与えすぎたりしてしまうことです。

要求に応えてもらうことができなかったとき、食べ物が入った袋を噛みちぎって盗み食いする癖がついてしまうかもしれません。拾い食いの原因になることもあります。

ごはんは愛犬の体重や年齢や健康状態に合わせて適切な量を計算しましょう。おやつも1日分の量や与えるタイミングを決めて守りましょう。

3.褒め方や叱り方が違う

手を甘噛みする犬

褒めること、叱ることは、愛情にもなり、甘やかしにもなります。

人の手を噛むなどの悪い行動をしたとき、嫌がる他犬を追いかけ回すなどの危険な行動をしたときは、叱ることがしつけであり、愛情です。

甘噛みだからと手を噛まれたことを許してしまうのは、甘やかしです。甘噛みは、危険な行為であると認識しましょう。大切なのは、噛む強さに関係なく、「人の手を噛んではいけない」と教えることです。それが愛情です。

甘噛みだからと人の手を噛むことを許されてきた犬は、咬傷事件を起こす危険性があります。それほど危険な行為だという認識を持ちましょう。

難しいのが、トイレの失敗を叱るかどうかです。トイレの失敗は叱らないのが正しいしつけ方です。愛情だと思い、厳しく叱っていませんか?

トイレ以外の場所で排泄したことを理由に叱っても、犬には理解できません。排泄したことを叱られたんだと学習してしまいます。そうすると、室内での排泄ができなくなってしまう可能性があります。飼い主に隠れて排泄をするようになってしまう犬もいます。

失敗させない工夫や対策をすることが愛情なのではないでしょうか。

4.適切なしつけを行っているか、芸のみ教えているか

適切なしつけを行うことが愛情です。適切なしつけとは、愛犬の安全と健康と命を守るためのしつけを行うことを言います。

  • 待て
  • 戻れ(おいで)
  • 放せ(ちょうだい)
  • トイレトレーニング

これらが当てはまります。

お手やおかわりなどの芸のみ教えているのはしつけではありません。芸を教えるだけでは愛犬の安全と健康と命を守ることはできません。

まとめ

抱っこで散歩、ダックス

犬への「愛情と甘やかし」の違いを解説しました。

甘やかしだと分かっていながらも、つい甘やかしてしまうものですよね。

おやつを食べたいだけ食べさせてしまうのは、よくあることです。しかし、肥満や病気の原因になる危険性の高い行為です。

愛犬を苦しめる恐れのある甘やかしをしているのであれば、今すぐに改めましょう。愛情があれば、甘やかしは必要ないはずです。

関連記事

犬がおしりを向ける意味とは?背中を向けて寝る気持ちも解説
犬が飼い主に『頭をこすりつける時』の心理5選
犬が飼い主に『文句』を言っている時にする態度や仕草5選
犬と社会人男性の『休日ルーティン』を撮影した結果…想像以上に『ラブラブ』な様子が86万再生「カップルにしか見えなくて草」「幸せが渋滞」
犬が『冷蔵庫の電動引き出し機能』に気づいた結果…凄まじい執念による『まさかの奇跡』が3万再生「必死すぎて草」「反射がシュールw」の声

  1. フィリピン   中国との外務次官協議で“モンスター船”に「深刻な懸念」表明 南シナ海の領有権問題
  2. 【杉田かおる】 「“深川麻衣&若葉竜也 夫婦”に嫌がられてるのかなと」 若葉はホテルで“心霊体験”明かす 「柄シャツのおじさんが」
  3. 青森で“災害級”の大雪続く 屋根崩落…建物被害が急増、日本海側の大雪 週末も続く?【Nスタ解説】
  4. 「失敗した…きのう来れば」ガソリン価格また値上がり 185円に迫る見通し、16日から補助金縮小【Nスタ解説】
  5. 野党 “予算委開催の条件”として 元会計責任者の参考人招致要求、安倍派裏金事件めぐり【Nスタ解説】
  6. 2階にいる保護子猫の存在に『先住猫が気付いた』結果…優しい気遣いの様子が感動的すぎると110万再生「本当に優しい」「賢くていい子だね」
  7. 『ずぶ濡れの赤ちゃん猫』を家に連れて帰ると、大型犬が…まさかの『親のような行動』が14万再生「心配してるの優しい…」「幸せに」と大絶賛
  8. 猫から『鼻チュー』されたら?秘められた3つの意味 こちらからも鼻チューで返すべき?
  9. 犬が『不安になっている』ときにみせるサイン5選 心配事を解消させるためにできることとは?
  10. ディズニー映画「シュガー・ラッシュ」の世界を体験 東京ディズニーランドホテルで新しいイベント開始
  1. 高校3年生の男子生徒が死亡 バイクで通学中に車と衝突し転倒 「気がつかなかった」…乗用車の運転手を現行犯逮捕 東京・福生市
  2. コンビニ各社が“食料備蓄”の必要性訴え 南海トラフ地震に備えを
  3. 【独自】SNS型ロマンス詐欺で1人5役演じて信じ込ませたか 28歳女を詐欺などの疑いで再逮捕
  4. 岩本絹子容疑者の自宅や関係者のマンションから計4億円相当の現金や金塊 警視庁が家宅捜索で押収 東京女子医大元理事長の背任容疑事件 警視庁
  5. 【速報】「頂き女子りりちゃん」の上告を最高裁が棄却 懲役8年6か月の実刑判決が確定へ 男性3人から計約1億5500万円だまし取った罪などで起訴
  6. 栗林中将の孫「長く後世に正しく伝えていかねば」 硫黄島の戦没者追悼式
  7. 新宿・歌舞伎町の大久保公園で“立ちんぼ少女”を児童買春疑いで逮捕の男性を不起訴 東京地検
  8. ガソリン値上げで1リットル185円迫る予想 客は「きのう来れば…」
  9. 【速報】石破総理が中小企業の賃上げ・価格転嫁支援などを表明 早期に下請法改正へ
  10. 【長瀬智也】「長州さんに呼び出されました」ステーキハウスでレスラー会 長州力・武藤敬司・中邑真輔の王座3人に囲まれる
  11. フジテレビ・港浩一社長が17日に会見へ 中居正広さん“女性トラブル”説明か
  12. ガザで歓声、6週間停戦で合意 これまでに4万6000人死亡
×