犬が『強がっている』ときにする5つのサイン 我慢しすぎてる?注意すべき愛犬の行動まで

2024-08-01 19:00

犬が『強がっている』ときにするサインをご紹介します。愛犬が我慢しすぎていることに気づけるように、飼い主さんは是非チェックしてくださいね。

犬も強がることがあるの?

牙をむいた柴犬

私たち人間がするように、犬も『強がる』ことがあるといわれています。

人間の場合はプライドを守ったり、一緒にいる人に良く思われたくて強がってしまうことが多いですが、犬は「弱っているところを見せると敵に襲われる」という野生の本能で虚勢を張っているのではないかと考えられます。

また、しつけをされている犬は、怖いことや嫌なことがあっても「我慢しなくっちゃ…!」と動かずにジッとしていることが多いです。犬の『強がる』は、正確に言うと『我慢して耐えている』というほうが近いかもしれません。

飼い主は愛犬が強がって我慢していることを理解し、気持ちに寄り添ってあげるようにしましょう。

犬が『強がっている』ときにする5つのサイン

怯えた様子のチワワ

愛犬が強がっていることを察知するために、飼い主は「犬が強がっているときにするサイン」がどんなものなのか知っておきましょう。

犬は強がったり我慢しているとき、以下のような行動や仕草を見せます。

1.尻尾が垂れ下がる

尻尾が垂れ下がっている、もしくは後ろ足の間に巻き込むような状態になっている犬は、強がっている可能性があります。

感情がよく表れる尻尾が下がってしまうのは、犬が恐怖心や不安を感じているサインです。愛犬の尻尾が下がっていたり、足の間まで巻き込んでいたら優しく声をかけてあげましょう。

2.震える

動物病院に行ったときや雷が鳴っているときなどに、愛犬がブルブルと震えていることはありませんか?寒い訳でもないのに震えているのは、犬がストレスや恐怖を感じているサインです。

震えるほど怖い思いをしているのに逃げずにいる犬は、かなり我慢をしている状態だといえるでしょう。愛犬が震えていたら飼い主は落ち着いて行動し、安心感を与えられるように振る舞ってあげてください。

3.耳を伏せる

尻尾と同じように感情が表れやすいのが、犬の「耳」です。普段は立っている耳がペタンと力なく伏せているなら、犬は不安を抱えている可能性が高いでしょう。

耳を伏せている犬は、「ちょっと怖いなぁ」「でも逃げないようにしなくちゃ」と強がっているはずです。飼い主はこのような小さなサインを見逃さず、愛犬の気持ちに寄り添ってあげるようにしましょう。

5.唸る

唸る行為も、犬が強がっているときによく見られます。

犬が唸っているのを見ると恐ろしく感じるかもしれませんが、実は唸ったり牙を見せる行動は、恐怖心を感じて「それ以上近づくな」と自分の身を守ろうとしているときのサイン。よく吠えたり唸る犬ほど、臆病な性格だということはとても多いです。

必死に虚勢を張って唸っている犬に無理やり触ろうとすると、パニックになって噛んでくることもありますので、無闇に手を出そうとしないようにしましょう。

まとめ

歯を剥いたチワワ

犬が『強がっている』ときにするサインをご紹介しました。

ご紹介した行動を愛犬がしていたら、それは怖い気持ちを必死に抑えて我慢しているサインです。我慢する状態が長く続くのは犬にとって大きなストレスになりますので、飼い主が気持ちに気づいてケアをしてあげるようにしましょう。

動物病院やお家での爪切りなど、犬に我慢してもらわなければいけないシーンはどうしても発生しますが、緊張しないように少しずつ慣らしたり、終わったらたくさん褒めてご褒美をあげるなどして工夫するようにしてください。

言葉を話せない犬の強がりに気づけるのは飼い主さんだけです。日頃から愛犬の行動や仕草を観察し、我慢しすぎている様子があれば手助けしてあげましょう。

関連記事

おばあちゃんと小さな女の子に撫でられる犬…ほのぼのとした『日常の一コマ』が幸せ過ぎると5万再生「溺愛されてる」「疲れ吹っ飛んだ」と絶賛
犬のトレーニングで絶対やっていけないNG行為5選
『悲劇の始まり…』大型犬をドッグランに連れて行った結果…絶望的な『まさかの姿』が904万再生「飼い主泣かせw」「キメ顔で草」と爆笑
犬の鳴き声がもつ意味とは?犬の気持ちを理解してしつけや騒音対策に生かそう
愛犬が早死にする可能性も…今すぐにやめたい5つの飼い方

  1. 【速報】イチローさんが米野球殿堂入り 日本人初
  2. 【速報】運営するアダルト動画サイトで“無修正のわいせつ動画”を販売したなどの疑い 映像制作会社の社長ら男5人逮捕 1年間に2億数千万円ほど売り上げか 警視庁
  3. イチロー氏、日本人初の米野球殿堂入り!資格初年度で日米“同時殿堂入り”の快挙、満票まで“1票”届かず得票率99.7%
  4. LINEや電話じゃダメ?Z世代がリアルタイムの“テキスト通話”「ジフシー」を使うワケ【THE TIME,】
  5. 松井秀喜氏、イチロー氏の米殿堂入りに「心より祝福」「日本の野球にとっても歴史的な日」と喜びのコメント
  6. トランプ大統領 ソフトバンクなどが米国内に78兆円超のAI投資 共同事業「スターゲート」を発表
  7. 【速報】トランプ大統領 中国に10%の関税を検討
  8. 知人女性(10代)の胸を触るなど『淫行』 公立高校職員(33)逮捕 職員「ホテルに行ったが体は触っていない」
  9. 横浜市港南区の2階建て住宅で火災 90代女性が意識不明の重体
  10. “ローソンストア100”に初のオリジナルからあげ「ころから」が登場!からあげとナゲットのハイブリット食感を体現
  11. 2歳の女の子が『5倍も大きい超大型犬』と喧嘩をしたら…イヤイヤ期に見せた『可愛すぎるやり取り』が11万再生「お互い頑固w」「微笑ましい」
  12. トランプ新政権、早ければきょうにも不法移民の強制送還スタート シカゴでは外出控えも
×