意外と知らない、猫の『正しい抱き方』5つのポイント 猫を安心させるコツがある!

2024-08-25 12:00

「抱っこするとすぐに逃げられちゃう」なんて経験ありませんか?意外と難しいのが猫の抱き方。実は、猫には正しい抱き方があるのです。この記事では、猫を安心させる抱き方のコツをご紹介します。うちの猫が抱っこギライと諦めていた人も、これを機に練習してみてください。

猫の気持ちを考えた正しい抱き方5つのポイント

手がクロスしたまま抱かれる猫

猫の気持ちを考えた抱き方は、猫にストレスを与えずに、なおかつ安定した形で抱くことができます。

以下のポイントを意識すると、猫にとって安心できる抱っこになります。

1.体全体をしっかり支える

猫を抱き上げたら、猫のおしりがグラグラしないように、腕と手を使ってしっかりと同時に支えてあげましょう。

片方の上は猫の脇から通して、上半身を支えます。抱き上げられても、床の上にいるくらいの安定感があると猫も安心します。

2.前足を自由にさせる

抱かれている状況に、怖さを感じてしまうと抱っこ嫌いになってしまいます。抱き上げられているときも、猫自身がいつでも抱っこをやめられる、降ろしてもらえる選択肢があると感じられると、リラックスできます。

3.ゆっくりと穏やかな動作で抱く

抱くときも抱っこしているときも、猫にとっては飼い主の体の支えがすべてです。そのため、走ったり、上下したりするなど、急な動きで猫は不安になります。ストレスを軽減するためにもゆっくり動くようにしましょう。

4.強く抱きしめすぎない

しっかり支えていても、ぎゅうっと抱きしめるような圧迫感は与えないようにしましょう。上半身を強く拘束されると嫌がる猫は多いものです。数cmのゆとりを持ち、猫がもたれかかれるくらいの距離が最適です。

5.猫の気分に合わせた抱き方をする

あまり強く抱きしめないことは大切ですが、猫がリラックスしている時は体がふにゃふにゃになるので、落とさないようにしっかり抱きましょう。

一方、猫のテンションの高い時や初めての抱っこでは、すこしゆるやかに抱くと良いでしょう。

猫を抱き上げるときの基本的な姿勢

女性に抱っこされる猫

猫を抱っこする前に、周囲に十分気を付けましょう。ゆったりと座れる場所か障害物にぶつからずに立っていられる場所を選びます。物につまずくと猫を落としてしまう危険があります。

やわらかい猫の身体はグネグネと動きやすいので、しっかりと抱っこしてあげないと猫の体が不安定になります。正しい姿勢で抱くことで、猫も安心していられるでしょう。

抱き上げるときに向かい合わせにすると、前足を突っ張って拒否することもあります。横向きか後ろから猫の胸に腕を回し、反対の手で猫のお尻を支えてから持ち上げます。

抱き上げた猫は、程よい距離で自分の体に寄せてあげるとお互いに安定します。ただし、あまり強く抱きしめると不快感を与えます。猫の「寄りかかる壁」になったような気持ちで抱くとちょうどいいでしょう。

猫を抱っこするときの基本姿勢は、猫の安全を保つためにも大切です。

よくある間違い抱き方

緑のシャツの男性と嫌がる猫

次のような抱き方は、猫の身体に適していない間違った抱き方です。

  • 猫を仰向けにしたお姫様抱っこ
  • 前足を動かないようにする
  • 長時間の抱っこ

仰向け抱っこは、猫の弱点であるお腹をさらけ出すことになります。気温の高いときやリラックスしているときに、猫が自分で「ヘソ天」になる分には問題ありませんが、人の手で仰向けの姿勢を維持させると猫の不安感をあおります。

同じように前足の拘束も、猫に抱っこをやめる選択肢がないと感じさせ、ストレスを与えてしまいます。また、長時間抱き続けるのも、同じように猫を疲れさせます。

いずれの場合も猫が嫌がって体をくねらせ始めた段階で、すぐに放してあげれば大きな問題にはならないでしょう。

正面を向いて抱かれるのが好きな子や、飼い主の肩ごしにうしろを見るのが好きな子など、それぞれ好みもあります。抱いたときの猫の反応を観察しながら、個々の猫に合った快適な抱き方を見つけていくことが大切です。

まとめ

顔面に乗っかる猫

猫の抱き方は、単なる技術的なスキルではなく、猫とのコミュニケーションの一部です。飼い主が正しく抱くことで、猫もストレスなく安心して抱っこされることができます。

また、毎日のスキンシップだけでなく、通院などでキャリーに入れるときや、お掃除などで「ちょっとどいて〜」という時に抱き上げることもあるかもしれません。

このように単に抱き上げるときも、基本の姿勢を保つようにしましょう。

猫の身体的な安全を確保しつつ、安心感を与えること。そして、猫の気持ちを考えて柔軟に対応することが大切です。抱っこができると心の距離も縮まるので、ぜひマスターしてみてください。

関連記事

嫌いな人に見せる猫の10の態度
猫が「アオーン」と鳴く時の気持ち
子猫が『初めてのカリカリ』を食べた結果…尊さ限界突破の光景が19万8000再生「攻防が面白すぎたw」「CMに使えるレベル」の声
『小さくて可愛かったのに…』子猫の完全に想定外な『まさかの成長』が面白すぎると60万再生「ずっどーんww」「吹いた」爆笑
子猫が『大型犬に育てられた』結果…尊すぎる成長の記録に「素敵な相棒」「幸せの意味がわかるね」と2万5000再生の反響

  1. 栃木・足利市の住宅から首に切り傷がある女性(78)の遺体 同居する夫を(81)を殺人の疑いで逮捕 栃木県警
  2. 「死亡する豚の数が増えている」 群馬・前橋市で豚熱を確認 約6800頭殺処分へ 山本知事「非常に残念、全力で防疫作業を進める」
  3. 川崎市立小学校の卒業アルバムの制作を委託された業者が不正アクセスを受け約6000人分の個人情報が流出か 委託業者は計7万4000件の個人情報流出の可能性と発表
  4. 世界最大のフローレスなパライバ・トルマリンがボナムズ香港のオークションに登場
  5. 坂口健太郎 『初海外ファンミーティングツアー』開催決定!! 坂口「素敵な時間を過ごしたい…」
  6. 高架下の高さ制限を示す鉄骨が落下 トラック運転席部分を直撃 運転手の男性は命に別状なし 東京・北区 警視庁
  7. 【ロッチ】コカドケンタロウさん「ベランダ花見」狭くてものんびり堪能  “限界” も露呈
  8. 「レトルトだけ」温める、「カーテンだけ」開閉、「クレープだけ」作る ○○だけの“一芸家電”が人気!【Nスタ解説】
  9. 米 3月雇用統計 +22.8万人 市場予想大幅に上回る
  10. 【RIP SLYME】オリジナルメンバー5人で再結成「来年2026年3月22日までの約1年間」メジャーデビュー25年目の “メモリアルイヤー” に感謝を込めて活動
  1. 【速報】円相場が約半年ぶりに1ドル=144円台半ば 中国がトランプ関税への「報復措置」を発表
  2. 米 3月雇用統計 +22.8万人 市場予想大幅に上回る
  3. 「とにかく謝りたい」関テレ大多社長が辞任 “中居氏問題”当時フジ専務 関係会合では「下ネタが不快」証言も【Nスタ解説】
  4. 【速報】NYダウ 一時1000ドルあまり急落
  5. 川崎市立小学校の卒業アルバムの制作を委託された業者が不正アクセスを受け約6000人分の個人情報が流出か 委託業者は計7万4000件の個人情報流出の可能性と発表
  6. 自動音声で「1を押してください」番号押すと特殊詐欺グループに 巧妙化する手口で“3億円”の被害も【Nスタ解説】
  7. 「レトルトだけ」温める、「カーテンだけ」開閉、「クレープだけ」作る ○○だけの“一芸家電”が人気!【Nスタ解説】
  8. 夜行バスの隣にいた男子大学生へ性的暴行を加えた疑いで逮捕された男性 不起訴処分 横浜地検小田原支部
  9. 「うちで買えば消費税7%」値下げの裏技?キャッシュレス決済やめ手数料分を客に還元 全商品1%引き&「たまご100円」特売日も
  10. 【ロッチ】コカドケンタロウさん「ベランダ花見」狭くてものんびり堪能  “限界” も露呈
  11. 高架下の高さ制限を示す鉄骨が落下 トラック運転席部分を直撃 運転手の男性は命に別状なし 東京・北区 警視庁
  12. 【RIP SLYME】オリジナルメンバー5人で再結成「来年2026年3月22日までの約1年間」メジャーデビュー25年目の “メモリアルイヤー” に感謝を込めて活動