猫も『無理なダイエット』は厳禁!起こり得る2つのトラブル 猫にもリバウンドはある?

2024-08-31 20:00

人間同様猫にとっても、肥満は病気のもとなのは違いありません。愛猫が太ってきたなと感じたら、ダイエットを考える飼い主さんも少なくないでしょう。しかし、急に「無理なダイエット」を始めると、思わぬトラブルを起こしてしまうことも。そこで今回は、猫の「無理なダイエット」で起こり得るトラブルをご紹介します。

1.肝リピドーシスのリスクが高まる

体重計に乗って見上げる猫

肥満は、糖尿病などの病気のリスクを高めてしまいます。また、体重が増えることで、関節や心臓への負担が大きくなります。猫も体重が増え過ぎてしまったら、ダイエットをするのが有効といえるでしょう。

しかし、猫が無理なダイエットをすることは、とても危険です。特に、絶食は絶対にやめて下さい。猫の場合、空腹の期間が続くと、肝リピドーシスを起こしやすくなるからです。

肝リピドーシスというのは、肝臓が過剰な脂肪を蓄えてしまう状態で、猫が飢餓状態になったときに発症しやすくなります。この状態で放置しておくと、肝硬変を起こして命に関わるため、注意が必要です。

2:栄養が偏る

メジャーを巻いてフードを食べる猫

少しでも早く痩せてもらおうと、いつも与えている食事の量を急に減らすのは、おすすめできません。食事の量を減らすことは摂取カロリーを減らすことにはなりますが、それと同時に必要な栄養素まで足りなくなってしまうからです。

栄養不足は、免疫力の低下により、病気にかかりやすくなります。貧血や、骨が弱くなったり、被毛の状態が悪くなるなどのトラブルも起こしやすくなるため、気をつけましょう。

猫もリバウンドする?

太った猫を抱える女性

ダイエット中、猫もリバウンドすることがあります。ダイエットを始めたら体重が増えたなんてことも。ダイエットが成功したと思い、食事制限をやめた途端、体重が増えることもあります。

猫のダイエットは、家族の協力も必要です。食事管理をしている間は、他の家族がおやつを与えたりしないよう気をつけなければなりません。

また、多頭飼育の場合は他の猫のごはんを食べてしまうこともあるため、特に注意が必要です。

猫の正しいダイエット

仰向けの猫

猫の食事は、それまで食べさせていたフードの量を減らすのではなく、ダイエットフードに切り替えるのがおすすめです。ダイエット用のフードなら、低カロリーでも必要な栄養素は摂取することができます。

フードは、その都度計量して与え、お皿にフードを出しっぱなしにするのはやめましょう。

食事の回数を減らすと空腹感が強くなってしまいます。むしろ、少量ずつ回数を増やして与えた方が空腹を感じにくくなります。

飼い主さんが留守がちな場合は、決まった時間に決まった量だけフードが出てくる自動給餌器を利用してもいいですね。

また、食事の管理だけではなく、運動ももちろん大事です。いつもより多めに遊んであげたり、キャットタワーなどで上下運動ができる環境を整えてあげて下さい。

ただし、必要以上の運動をさせ過ぎないように気をつけましょう。特に、肥満の状態で過度に運動をさせてしまうと、関節や心臓に負担をかけてしまいます。

まとめ

メジャーを巻いている猫

猫のダイエットはなかなか難しいものです。時間もかかります。家族の協力も欠かせません。飼い主さんとその家族が、強い意志を持って取り組むことが大切なのです。

獣医さんと相談しながら、健康的にダイエットを行うことをおすすめします。

関連記事

猫が「あごのせ」してくる5つの心理
猫が見つめる理由とは?飼い主をじっと見る9つの心理
猫が『早朝に泣いていた女の子』を見たら…まさかの『寄り添う様子』が素敵すぎると22万再生「お兄ちゃんだね」「偉すぎる」の声
猫が鼻を「フンフン」鳴らす理由と注意すべきこと
猫が大好きという気持ちを飼い主に伝える9つのサイン

  1. 「本当に苦しくて涙が出るぐらい」百日せき患者が“過去最多” 乳幼児が感染すると重症化するおそれも【Nスタ解説】
  2. 【万博】「おおよそ間に合う印象」開幕まで11日“未完成”残るも…“万博の先輩”ドバイからの観光客も期待
  3. 「高くても売れる」静岡のスーパー“サンゼン” 確実にリピートされるヒミツとは?【Nスタ解説】
  4. 「備蓄米」店頭に並んでる? 都内のスーパー調査すると… 経済評論家・加谷さん「生産力を強化する政策を」【Nスタ解説】
  5. ミャンマー大地震 中国派遣の救援隊に銃撃 軍報道官「警告射撃だった」 中国政府はミャンマー側に安全確保を要請
  6. 中学1年生の男子生徒が車にはねられ意識不明 弁当の配達中だった女(22)を逮捕 兵庫・丹波市
  7. 【声優・鈴木崚汰】 独立と新会社設立を発表 「新しい形で可能性を模索したいと思い、独立という選択に至りました。」 【ウィッチウォッチ:乙木守仁 役】【バーンブレイバーン:イサミ・アオ 役】
  8. 「今は誰もやりたくない」「中核人物の不在」“石破おろし”しないワケ、“三大失態”も絶妙なバランスで運営【Nスタ解説】
  9. 【鈴木奈々】 「私のギャル時代」「私はパラパラ苦手だったなー」 投稿写真にファン反響
  10. ホントに間に合う?「大阪・関西万博」半数超が“未完成” 開幕目前も建物は工事中
  1. 映画「トップガン」で主人公のライバル“アイスマン”演じたバル・キルマーさん死去 65歳
  2. 「女性Aさんに対し心からお詫び」フジテレビ清水社長、重ねて謝罪 直接謝罪のタイミングは“問題への理解と反省を深めてからが適切”との考え
  3. 【黒木メイサ】勝負は午前中「時間とは常に戦ってます」 米倉涼子「24時間じゃ足りない」
  4. ミャンマー大地震 マンダレーのマンション倒壊映像 日本人1人を含む多くの住民の安否不明 犠牲者は3000人を超える可能性
  5. 【辻󠄀希美】 「昨夜から中学生が6人泊まりで来てまして」 大量に作った「ハンバーグ」と「ホットドッグ」を公開
  6. 犬が飼い主の『頭近くで寝る』心理4選 毎回寝ているけど大丈夫?注意点まで解説
  7. ミャンマー軍、地震後も空爆継続か…救助活動に影 中国の救援部隊も軍から銃撃被害と報道
  8. 『犬を両親の家に預けた』結果→6日間ぶりの再会で…想像以上だった『ツンデレすぎるお出迎え』がたまらないと13万再生「可愛すぎ」「キュン」
  9. ホランさん“8年間おつかれさまでした企画!”ホランさんの願いを叶える!東京2人旅【Nスタ特集】
  10. 【中川パラダイス】 吉本興業と「エージェント契約になりました」 「ウーマンラッシュアワーは解散はしません」
  11. 卵が高騰?“トランプ関税”で食卓にさらなる値上げの波? 25%の自動車関税 日本時間3日発表へ【Nスタ解説】
  12. 【つるの剛士】妻の手編みのセーターが娘に直行 「自分も編んでほすぃ」羨望にフォロワー共感