『長寿な犬』の特徴5選 世界最高齢の犬は何歳?長生きの秘訣までご紹介

2024-09-15 20:20

現在、日本に住む犬たちの平均寿命は14〜15歳と言われています。しかし、世界を見ると遥かに上回る年数を生きた犬も!今回は世界最高齢の犬は何歳なのか、また長寿な犬が持つ特徴を紹介します。

世界最高齢の犬は31歳!?国内でも26歳の長寿犬

ギネス世界記録

現在、日本国内で暮らす犬の平均寿命は、14.7歳と一昔前に比べると延びていることがわかります。しかし、犬の平均寿命が延びているのは日本だけでなく、世界的にも同じことが言えます。

また、なんと世界最高齢の犬には31歳まで生きたという超長寿犬も!(現在は31歳生きたという証拠がないため、ギネス世界記録は剥奪されています)

他にもギネス記録には登録されていないものの、29歳まで生きた犬や日本国内では26歳まで生きた犬など、世界中に平均寿命を遥かに超えた長寿犬が存在しているのです。

長生きの秘訣は?『長寿な犬』の特徴5選 

ボールで遊ぶ老犬

では、平均寿命を遥かに超える長寿犬には、どのような特徴があるのでしょうか。長寿犬の持つ特徴を把握することで、長生きの秘訣が見えてきます。

1.ストレスが少ない環境で育っている

平均寿命を遥かに超えた犬に共通する点として、ストレスの少ない環境で育っていることがわかります。多くの場合は都会よりも田舎などの、のびのびとした環境で育っていることが多く、犬としてストレスを感じにくい環境が長生きの秘訣なのでしょう。

例えば、車が多く行き交う場所は犬にとっては不向きです。それに対し、のんびり静かで穏やかな環境や、のびのびと行動できる環境は、犬にとってストレスが少なく心身ともに負担が少ないものと考えられます。

2.犬本来の生活が尊重されている

草むらで遊びまわる犬

長寿な犬に共通している点として、犬本来の生活が尊重されている点も挙げられます。

特に海外では、牧羊犬としてのびのびと本来の自分のポテンシャルを発揮していたり、広い敷地内で犬としての本能的欲求が満たせる環境で暮らしている犬が長生きする傾向にあるようです。

日本は住居が密集しがちな環境なので、どうしても犬に「吠えない」「飛びつかない」「狭い住居内で走り回らない」といった制限をしなくてはいけません。

しかし本来、犬は吠えるものですし、のびのびと駆け回ることが好きな動物です。こうした犬としての習性や本能を尊重されることで、ストレスフリーな生き方につながるのでしょう。

3.バランスの取れたシンプルな食生活

近年、飼い主の愛情を込めた手作り食を与えているご家庭も増えています。しかし、実は長寿な犬たちは特別なご飯を食べているわけではなく、シンプルに総合栄養食であるドッグフードを適量、毎日朝晩2回もらっているだけというケースが多いです。

また、特別なおやつやご褒美をもらうことも少ない反面、現地で採れた新鮮な食材を分けてもらっていることもあるのだとか。シンプルな食生活にちょっとした自然的なご褒美をもらう程度が、犬の生活には合っているのかもしれません。

4.過保護にならない範囲でお世話されている

犬のブラシ

全ての犬にとって、健康を維持する上でお世話が欠かせません。しかし、過保護にお世話しすぎてしまうと、かえって犬にストレスを与えてしまうことも。

長寿な犬の飼い主たちは過保護にお世話をすることはなく、「体が汚れたな」と思ったタイミングで体を洗ってあげたり、毎日歯磨きやブラッシングをスキンシップの延長の感覚で行っているなど、自然に身を任せて行っている様子が見受けられます。

必要最低限のお世話を欠かさず行い過保護に手を加えるのではなく、犬の気持ちや本来の姿を尊重してあげることも大事なのかもしれません。

5.家族から愛情をたっぷり注がれている

全ての長寿な犬に共通するのは、家族から愛情をたっぷりと注がれているという点です。場合によっては、一緒に暮らす他の犬や動物とコミュニケーションを取りながら、互いに交流を深めていることもあるようです。

犬は仲間意識の強い動物です。そのため、家族から愛情を注がれたり、褒めてもらったりすることで自信や幸福感につながります。

幸福感はストレスを軽減する働きもあるため、こうした点でも長生きの秘訣に自然とつながっているのでしょう。

まとめ

笑顔の老犬

いかがでしたか。長寿な犬たちは、総じてストレスの少ない生活を送っていることがわかります。海外の広大な敷地で暮らす犬のような生活はなかなか難しいですが、できる範囲で犬本来の姿や生活習慣を尊重してあげるとよいでしょう。

関連記事

犬は再会を毎回喜んでくれている!きちんと触れて応えてあげよう
子犬が兄犬の『真似をしたがる』光景…まさかの『お水を一緒に飲む姿』が可愛すぎると15万再生「人間の兄弟みたい」「怒らないの優しい」
犬がウトウトしていた結果…猫による『まさかの寝かしつけ方』が可愛すぎると話題「しっぽペチペチw」「私にもお願いします」爆笑と羨望の声
犬が玄関から離れないときの心理
『家族がいつもと違う』と察した犬が…心配して見せた『健気すぎる行動』が感動的だと26万再生「可愛いのに涙が出る」「穏やかで優しい子」

  1. 電車内で『女性の下半身・約5分間触る』 県立学校教師(27)現行犯逮捕 女性が取り押さえるも「私はやっていない」と教師
  2. ご機嫌な後ろ姿。なが~い木の枝をくわえてルンルン歩くイヌがかわいい!【海外・動画】
  3. 【脳トレ】「各」の中に紛れて1つ違う文字がある!?あなたは何秒で探し出せるかな??【違う文字を探せ!】
  4. 全国8地域のおでん味わう「おでんサミット」、300本の桜が見頃の小田原城址公園で開催
  5. 五百城茉央(乃木坂46)登壇! 『MADDER』トークイベント!! 五百城「テレビドラマというのは私の生きがいの1つ…」
  6. 18歳男性5人が乗る軽ワンボックス車が標識の柱に衝突、男子大学生2人が意識不明の重体 岡山市南区
  7. ハクルート、吉田憲一郎氏を同社の国際諮問委員に任命
  8. 「お前もとっとと自殺しろ」兵庫県議らに大量の脅迫メール 激化する“言論への攻撃”の実態「フラグを立てられたら終わり」【報道特集】
  9. 浅田真央&高橋大輔SPコラボで魅せた“2人の過去と現在” 南波雅俊アナは氷上でB’z熱唱【スターズ・オン・アイス】
  10. ウトウトする子猫のもとにヒヨコがやってきて…思わず頬が緩む『もふもふたちのやり取り』が163万再生「癒された」「ストレス吹っ飛んだ」
  1. 【速報】中央自動車道でETCにシステム障害 複数の料金所が通行不可 一部の料金所では一般レーンで通行処理
  2. 全国8地域のおでん味わう「おでんサミット」、300本の桜が見頃の小田原城址公園で開催
  3. 「謎の生物が木の上に!」という通報を受け駆けつけてみると!正体は意外なモノでした!!あなたはこれの正体がわかりますか?
  4. 18歳男性5人が乗る軽ワンボックス車が標識の柱に衝突、男子大学生2人が意識不明の重体 岡山市南区
  5. 【脳トレ】「各」の中に紛れて1つ違う文字がある!?あなたは何秒で探し出せるかな??【違う文字を探せ!】
  6. ご機嫌な後ろ姿。なが~い木の枝をくわえてルンルン歩くイヌがかわいい!【海外・動画】
  7. いつもは仕事でいない大好きなパパが『在宅勤務』になったら、犬が…『甘え放題だ』とべったりする光景が36万再生「可愛すぎて降参」羨望の声も
  8. 並んでいる2匹の犬に『おて』と言ってみた結果…芸人顔負けの『コントを始めてしまう光景』が250万再生「ドリフみたいw」「声出して笑った」
  9. 北海道、青森県で最大震度1の地震 北海道・函館市、青森県・平内町、五戸町
  10. 犬が『撫でてください』と伝えているサイン4つ 愛犬からの要求に対する正しい応え方とは
  11. パパが子猫の旅立ちから『1日も待てず会いに行ってしまった』結果…『想像以上の温度差』が4万再生「毎日会いに行っちゃいそうですねw」
  12. 海から帰りたくない大型犬と飼い主の攻防戦…まさかの『お姫様すぎる解決方法』が29万再生「最後まで不満顔なの好き」「拗ねてるの可愛い」