犬が飼い主を待っているときの4つの心理とは 留守番している愛犬の気持ちを知って絆を深めよう

2024-10-29 16:00

犬とはいつも一緒に過ごしたいものですが、飼い主にも仕事があったり犬を連れていけないところへお出かけがあったりするものです。そんなとき、犬はどんな気持ちで飼い主を待っているのでしょうか。

犬が飼い主を待っているときの心理

留守番をする犬

愛犬とずっと一緒に過ごしていたいのはどちらの飼い主さんも同じ心境ですよね。しかし、時には愛犬に留守番させねばならないときがあるものです。

飼い主側は離れるのが寂しいし留守番中のことが不安でたまらないかと思いますが、そんな時犬の方はいったいどのようなことを思いながら待っているのでしょうか。

そこで今回は、犬が飼い主を待っているときの心理について解説します。

1.行っちゃった……

犬の中にはお出かけが大好きな子も多く、飼い主が出かける支度をしている最中に「自分も!自分も連れて行ってもらえる!」と大興奮することもあります。

しかし、いざ飼い主だけが出かけてしまうと、自分は連れて行ってもらえないのだということはすぐに理解するようです。

飼い主が出かけるまでは期待に胸を膨らませていたり、あるいは離れることに不安を感じて興奮していたりする犬ですが、いざ飼い主が出かけてしまえば(行っちゃったか…)とすぐに別のことを始めるでしょう。

置いて行かれることは素直に受け入れられることが多いようですね。

2.寝るか……

飼い主の生活リズムをよく理解していたり、イレギュラーなお出かけでも長時間のお留守番に慣れているこの場合、(行っちゃった…)の気持ちが去ると、すぐに気持ちを切り替えることができます。

慣れている、あるいはもう成犬で落ち着いている場合、お出かけを見送ると自分のお気に入りの場所でごろんと横になることが多いです。「のんびり寝て過ごそう、そのうち帰ってくるし…」とでも言いたげです。

実際、このような態度ができる犬ならば、のんびりお留守番をしてれば飼い主がきちんと帰ってくることをよく理解しているようです。

3.遊ぼう!

飼い主がいなくなったことを理解したとしても、遊び好きであったりまだ精神的に子どもであったりする犬の場合は、このタイミングで(遊ぼう!)と思うようです。今何をしても、飼い主に呼ばれり怒られたりすることがない、ということを理解しているのでしょう。

一頭であればそこまで激しい遊びを繰り広げる前に、寝てしまったり休んでいたりするものですが、多頭飼育の場合はお互いに興奮して遊んでしまい、大騒ぎになることが少なくありません。

4.まだかな…?

飼い主の生活パターンを良く知っている犬の場合、飼い主が帰宅するタイミングもよく覚えているものです。

あるいは、車のエンジン音、外を歩く足音などから、飼い主か他の人かを判断し、似た音を聞くと(かえってきたかな…?)とそわそわし始めます。それだけ飼い主に早く帰ってきてほしいのでしょう。

犬に時間の感覚はそれほどないと言われていますが、(まだかな、まだかな?)とそわそわしながら待つ犬の姿はかわいいものですし、待たせた分はしっかり遊んであげたいですよね。

愛犬を待たせるときに配慮すべきこと

玄関で再会する女性と犬

前述のように、犬は留守番の最中や、飼い主不在の間中、飼い主のことを考えながらそわそわしていることが多いようです。

お留守番の際はのんびり寝たい子もいれば遊びたい子もいますが、いずれの場合も適温を維持すること、そして飲み水はしっかり用意することが大切です。

そして、犬は本来群れて生活をする動物ですので、いきなり長時間ひとりにされることは好みません。子犬のうちから、あるいは成犬になってからでもずっと一緒にいた飼い主が外出してしまったり帰ってこなっかたり、という経験をすると「分離不安」になる可能性もあります。

これを防ぐためには「飼い主は必ず帰ってくる」ことを教えてあげなければいけません。

留守番をさせる場合、はじめはごくごく短時間からはじめ、ゆっくり慣らしてあげながら時間を伸ばしていきましょう。

まとめ

柵から身を乗り出して心配そうな犬

今回は、犬が飼い主を待っているときの心理について解説しました。

実際犬が飼い主を待っているときにどのように思っているのか、感じているのかは、犬の様子をじっくりと観察しなければいけません。

楽しく遊んで待っていたのか、ゆっくり寝て過ごしたんか、ということでしたらペットカメラなどを準備してみるのも良いでしょう。

犬たちが寂しがってストレスをためないように、飼い主はなるべく早く帰ってあげて下さいね。

関連記事

子犬とうさぎを『初めて接触させてみた』結果…想像以上の『初々しすぎる反応』に多くの反響「元気過ぎて笑ったw」「怖いもの知らず」
犬が寝ている時にしてはいけない4つのNG行為
玄関でパパの帰宅を待ちわびていた犬が、待望の再会で…思わず声が漏れちゃう『熱烈歓迎』が652万再生「後ろ姿が可愛い」「疲れも吹っ飛ぶ」
犬と赤ちゃんが『一緒に水遊びをした』結果…一気に打ち解け『意気投合』する光景が15万再生「理想の家族」「永遠に見てられる」と悶絶の声
犬をスマホで撮る時に絶対してはいけないNG行為4選

  1. 東京 銀座街バル 4/7~4/25 開催 世界に誇る銀座の老舗BARをチケット制で安心体感! のんでめぐって御酒印あつめて、仕掛人 新東通信 谷鉄也 代表 アツい想いと乾杯
  2. 自民・公明・国民3党の幹事長が「ガソリン価格を一定額引き下げる方針」で合意 引き下げ幅は未定
  3. 「死ぬかと思った」東京・昭島市 旧イトーヨーカドーの解体工事現場で崩落事故 事故の瞬間 足場の上にいた人が証言
  4. NYダウ 一時1700ドルあまり急落 “トランプ関税”中国「報復関税」発表
  5. コーロンスポーツ、革新的なサブブランド「K:」を発表
  6. 栃木・足利市の住宅から首に切り傷がある女性(78)の遺体 同居する夫を(81)を殺人の疑いで逮捕 栃木県警
  7. 「死亡する豚の数が増えている」 群馬・前橋市で豚熱を確認 約6800頭殺処分へ 山本知事「非常に残念、全力で防疫作業を進める」
  8. 川崎市立小学校の卒業アルバムの制作を委託された業者が不正アクセスを受け約6000人分の個人情報が流出か 委託業者は計7万4000件の個人情報流出の可能性と発表
  9. 世界最大のフローレスなパライバ・トルマリンがボナムズ香港のオークションに登場
  10. 坂口健太郎 『初海外ファンミーティングツアー』開催決定!! 坂口「素敵な時間を過ごしたい…」
  1. NYダウ 一時1700ドルあまり急落 “トランプ関税”中国「報復関税」発表
  2. 川崎市立小学校の卒業アルバムの制作を委託された業者が不正アクセスを受け約6000人分の個人情報が流出か 委託業者は計7万4000件の個人情報流出の可能性と発表
  3. 「死ぬかと思った」東京・昭島市 旧イトーヨーカドーの解体工事現場で崩落事故 事故の瞬間 足場の上にいた人が証言
  4. 【速報】NYダウ 一時1000ドルあまり急落
  5. 「とにかく謝りたい」関テレ大多社長が辞任 “中居氏問題”当時フジ専務 関係会合では「下ネタが不快」証言も【Nスタ解説】
  6. 自民・公明・国民3党の幹事長が「ガソリン価格を一定額引き下げる方針」で合意 引き下げ幅は未定
  7. 米 3月雇用統計 +22.8万人 市場予想大幅に上回る
  8. 「死亡する豚の数が増えている」 群馬・前橋市で豚熱を確認 約6800頭殺処分へ 山本知事「非常に残念、全力で防疫作業を進める」
  9. 【速報】円相場が約半年ぶりに1ドル=144円台半ば 中国がトランプ関税への「報復措置」を発表
  10. 坂口健太郎 『初海外ファンミーティングツアー』開催決定!! 坂口「素敵な時間を過ごしたい…」
  11. 栃木・足利市の住宅から首に切り傷がある女性(78)の遺体 同居する夫を(81)を殺人の疑いで逮捕 栃木県警
  12. 「レトルトだけ」温める、「カーテンだけ」開閉、「クレープだけ」作る ○○だけの“一芸家電”が人気!【Nスタ解説】