犬を『不幸』にさせる飼い主の共通点4選 愛犬に悲しい思いをさせないために事前に知っておくべきこととは

2024-11-09 20:20

犬は私たちに無償の愛を与えてくれる存在です。その愛情を当然のものとして受け入れるだけでなく、犬の幸せを考えた飼い方をすることが大切です。今回は、犬を「不幸」にさせてしまう可能性がある飼い主の行動を4つ紹介します。また愛犬に悲しい思いをさせないために注意すべきポイントも併せて解説します。

1.しつけで過剰に怒る・体罰を与える

しょんぼりしている様子の犬

犬をしつける過程で、叱ることが必要な場合もあります。しかし過剰に怒ったり体罰を与えるのは避けるべきです。そのような行動は、犬の心に深い傷を残すことになりかねません。

さらに強い恐怖や不安を感じている場合、あなたに対する信頼を失ってしまい、攻撃的な行動に出る可能性もあります。

犬は人間と違い、なにが悪いことなのかを一度で理解するのは難しいです。怒る前になぜそのような行動をしたのか理由を考えることが大切です。

たとえば、トイレを失敗してしまったとしても、ただ怒るのではなく失敗の原因を見きわめ、適切な場所で排泄できるよう環境を整えるといった対策を取る必要があります。

犬のしつけでは、体罰に頼るのではなく、褒めてしつけたほうが効果的です。

2.しつけをしない

「待て」の指示に従っている柴犬

厳しすぎるしつけは避けるべきですが、まったくしつけをしないのも犬にとって不幸を招く原因となります。

犬には人間社会で生活するうえで、最低限のルールを守ることが求められます。しつけが不十分な場合、ほかの犬や人間との関わるなかでのトラブルが起き、その結果、外出や交流の機会を失ってしまう可能性があります。

余計なトラブルを回避するためにも「マテ」「オスワリ」「コイ」などの基本的なしつけだけでも完璧にしておきましょう。

またこれらの基本のしつけができていないと、災害時にも苦労することになりかねません。避難が必要になったときにも重要なしつけになります。

3.日常的に人の食べ物を与える

パンケーキを狙う犬

人間の食べ物には、犬にとって危険なものも多く注意が必要です。

たとえばチョコレートや玉ねぎ、ニンニクは犬にとって毒性があり、摂取すると命にかかわる可能性もあります。軽症ですんだとしても、嘔吐や下痢、かゆみなどに悩まされて辛い思いをさせてしまうことにもなりかねません。

愛犬におねだりをされるとつい与えてしまうという飼い主さんも、少なからずいらっしゃるようですが、人間の食べ物を与えるのは犬に不幸をもたらす可能性のある行為です。

とはいえ絶対に与えてはいけない、ということではありません。与える際は、安全性が確実な食材だけにし、日常的に与えるのは避けるようにしましょう。できる限り、犬用のものを与えるようにしましょう。

4.自分の都合を押し付ける

座り込んで動かない犬

飼い主さんにもいろいろと事情はあると思いますが、人間の都合に合わせて犬に無理をさせてしまうのはいけません。これもまた犬を不幸にさせる原因となります。

  • 面倒くさいからと散歩に行かない
  • 自分の都合を優先して犬を無視する
  • 犬の都合を無視してかまう
  • ご飯の時間がいつもバラバラ
  • 犬の体調が悪いのに後回しにする

このような状態では、犬は常にストレスを抱えることになるでしょう。ストレスが過剰になれば、精神的にも身体的にも健康を損なうことになります。

犬も感情のある動物です。飼い主として、愛犬の気持ちを考え、責任のある行動を心がけるようにしましょう。

まとめ

ソファーで微笑む高齢の女性と犬

私たち飼い主には、愛犬の幸せを守る責任があります。愛犬の幸せを考えるならば、過剰に叱ることや体罰を避けること、しつけをしっかりおこなうこと、適切な食事を与えることは最低条件です。

これらは愛犬の幸せはもちろん、心身の健康のためにも大切な事柄です。もし少しでも「私には無理だ」と思うのならば、今はまだ犬を迎えるときではありません。

すでに犬と暮らしていて、思い当たることがある場合は、すぐにでも改善に向けて行動しましょう。

関連記事

犬が『信用していない人』にする行動4選
愛犬が早死にする可能性も…今すぐにやめたい5つの飼い方
大型犬と小型犬『一緒に散歩へ連れて行った』結果…道のど真ん中で『意見が対立する光景』が118万再生「断固たる決意w」「どっちも可愛い」
『散歩中にママが通り過ぎたら犬たちは気付くのか?』を検証したら…愛おしすぎる結末が135万再生「気付いた反応尊い」「信頼関係が素敵」
ふたりの女の子たちが『大型犬にわちゃわちゃ』した結果…まさかの『神対応』が52万再生「平和すぎる」「何されても動じないの優しい」

  1. 【速報】中国軍が台湾周辺での軍事演習終了を発表「任務は抜かりなく完了」
  2. 【黒木メイサ】勝負は午前中「時間とは常に戦ってます」 米倉涼子「24時間じゃ足りない」
  3. 離れ離れになっていたママ猫を連れてきたら、子猫が…再会で見せた『まさかの反応』に涙する人続出「本当にありがとう」「なんて素敵」と7万再生
  4. 『犬を両親の家に預けた』結果→6日間ぶりの再会で…想像以上だった『ツンデレすぎるお出迎え』がたまらないと13万再生「可愛すぎ」「キュン」
  5. 猫あるある?愛猫をなでたら『なでた場所を即なめる』理由3選 触らないでほしいサイン?
  6. 犬が飼い主の『頭近くで寝る』心理4選 毎回寝ているけど大丈夫?注意点まで解説
  7. 上からぬーん…愛猫があなたを『上から見下ろしている』ときのキモチ4選 気が大きくなっている?
  8. 犬に『じゃがいも』を与えるときの絶対NG行為5選 愛犬に悪影響となる危険な食べさせ方とは?
  9. チュッパチャプス ChupaChups レインボーグミ 新CM しなこ「テンション上がる! 甘酸っぱくて超おいしい」 4/20 まで「#チュッパグミで毎日に虹をかけよう」プレゼント実施中
  10. 【つるの剛士】妻の手編みのセーターが娘に直行 「自分も編んでほすぃ」羨望にフォロワー共感
  1. 映画「トップガン」で主人公のライバル“アイスマン”演じたバル・キルマーさん死去 65歳
  2. 「夜にせきで寝られない」今年の百日せき患者数4100人 この時期として過去最多に なぜ今増加? 抗生物質の効かない菌も確認 医師はワクチン接種を呼びかけ
  3. ミャンマー軍、地震後も空爆継続か…救助活動に影 中国の救援部隊も軍から銃撃被害と報道
  4. ミャンマー大地震 マンダレーのマンション倒壊映像 日本人1人を含む多くの住民の安否不明 犠牲者は3000人を超える可能性
  5. 運転の女性(74)「スロープが上り坂でアクセルを強く踏んでしまった」乗用車が歩道に乗り上げ7人けが 名古屋・栄
  6. 【速報】約300キロの変圧器が高さ約3メートルから落下し直撃 男性作業員(54)が死亡 電柱に取り付け工事中 東京・文京区 警視庁
  7. 【速報】ミャンマー大地震 死者2886人 負傷者4639人 行方不明373人 軍事政権が発表
  8. 「女性Aさんに対し心からお詫び」フジテレビ清水社長、重ねて謝罪 直接謝罪のタイミングは“問題への理解と反省を深めてからが適切”との考え
  9. 【辻󠄀希美】 「昨夜から中学生が6人泊まりで来てまして」 大量に作った「ハンバーグ」と「ホットドッグ」を公開
  10. 4月2日 あすの天気 北日本や北陸で雪や雨 関東も大気の状態不安定、雨や雷雨となるところも
  11. 25%の“トランプ関税”あす発動 日本の自動車産業に影響深刻 日本のGDPを1.8兆円分、押し下げるという試算も
  12. ホランさん“8年間おつかれさまでした企画!”ホランさんの願いを叶える!東京2人旅【Nスタ特集】