洗濯物が乾きにくい冬…猫がいる部屋で『室内干し』する際の注意点2つ

2024-11-26 17:00

天気が変わりやすい冬は、洗濯物がなかなかはかどらない季節です。必然的に「部屋干し」の機会も増えます。「部屋干し」で心配なのは、愛猫への影響です。今回は、「部屋干し」するうえでの注意点を2つ紹介します。本格的な冬を迎えるための参考にしてみてください。

1.洗剤や柔軟剤の香りによるストレス・健康被害

収納ボックスに佇む猫

猫の臭覚は、人間の約5倍と言われています。人間では感知できない微細な匂いでも嗅ぎ分けられる能力です。

部屋干しの大きな問題点は、洗濯物の匂いです。洗剤や柔軟剤には、アロマ成分やエッセンシャルオイルなど、猫にとって好ましくない材料も使われています。

人間からすれば、ほっとするような香りでも、猫の感覚では、無視できないほどの強い刺激です。

ラベンダー・エッセンシャルオイルが含まれる洗剤を一例に挙げてみましょう。

言うまでもなく、ラベンダーは、猫にとって望ましくない植物とされています。口にするのはもちろん、匂いを嗅ぐだけでも健康面で重大な悪影響を及ぼす場合があります。

外で干すのと違って、室内干しでは、洗濯物から漂うラベンダーの香りが部屋中に広がります。

換気しづらい冬場であれば、なおさらです。前述したように、鼻が利く猫は、飼い主さんが思っている以上に部屋の匂いを鋭く感じ取っています。

ラベンダーの匂いを嗅ぐと、嘔吐やめまい、食欲不振などの中毒症状を引き起こすこともあります。深刻な場合、肝臓などのトラブルにつながる危険性もあります。

体調変化だけでなく、普段できていたトイレの粗相など行動の変化でストレスを表す場合もあります。

猫のいる家庭では、健康面を考慮して、なるべく無香料の洗剤や柔軟剤を使うようにしましょう。

2.化学物質過敏症のリスクあり

洗剤と猫

強い香りと同時に、洗剤や柔軟剤に含まれる化学物質も、猫に一定のダメージをもたらします。専門用語では「化学物質過敏症」と呼ばれるもので、俗にいう「香害」と同じ意味です。人間の場合、頭痛や倦怠感、不眠などの不調としてあらわれます。

洗濯物から漂う化学物質は、人間で言うところの足元に滞留します。足元の高さは、普段、猫が暮らす世界です。そのため、猫は、人間よりもはるかに化学物質を吸い込みやすい環境にいる、と言えます。

さらに、注目したいのは、猫の化学物質への耐性が人間と比べて劣っている点です。身体の構造上、猫は化学物質の分解が難しく、体内に溜め込んでしまいます。

毛づくろいによって、被毛についた化学物質を体内に取り込んでしまうことも、健康リスクを高める要因です。また、猫の皮膚は薄いため、化学物質が浸透しやすくなっています。

化学物質が猫の体内に溜まると、吐き気やめまい、下痢などの症状としてあらわれるケースがあります。

反応は個体差がありますが、明らかな体調変化として反応が見られる場合もあるため、もし愛猫が原因不明の不調に陥ったら、部屋干しの洗濯物を疑ってみるのもいいかもしれません。

まとめ

洗濯カゴから顔を出すメインクーン

冬場の部屋干しは、乾きにくく、雑菌の影響で匂いも気になるものです。猫にとっては、普段にないストレスが身近になってしまう季節と言えます。

部屋干しの主な問題点は、洗剤や柔軟剤の強い香りと化学物質の2つです。

対策としては、無香料の洗剤や柔軟財を使い、部屋干しスペースと猫のいる空間を分けることなどが挙げられます。

愛猫の様子を観察し、もし強いストレスを示す行動や食欲不振などの体調の変化が見られた場合、環境の皆を死を行なっても良いかもしれません。

今後の冬に備えて、本記事の内容をヒントにしっかりと対策してみてください。

関連記事

触ると噛みつく凶暴な猫に5歳の女の子が近づくと……素敵なやり取りの様子が癒やされると24万7000再生「信頼しているんだね」「可愛い」
猫が声を出さずに鳴く「サイレントニャー」の心理
子猫が自分より小さな赤ちゃん猫を見たら…思わず頬が緩む『微笑ましい光景』が53万4000再生「可愛いが渋滞」「心が浄化された気がした」
『僕とても辛かったの』爪切りが終わった後に声をかけてみたら、猫が…『尊すぎるリアクション』が92万表示「よく頑張ったね」「きゃわいい」
『鉄道模型』に小型カメラを設置→『猫』の前を通り過ぎた結果…可愛すぎる『破壊神』降臨に爆笑!「目的地に着かないw」「災難ww」の声

  1. 氷を割って頭を出すカワウソ。姿を消すと・・、氷を割り別の場所から再登場!?【アメリカ・動画】
  2. 「なんとなく不調」は冬バテかも?体を整える生活習慣&食事のコツ
  3. 4月限定!東京駅限定!GINZA濃茶のトリュフケーキ
  4. ドジャース 今季7度目の逆転勝ち!佐々木朗希5回途中1失点の粘投、初勝利はお預け...大谷翔平は4戦ぶりノーヒット
  5. 菅野智之 メジャー初勝利!6回途中1失点 5つの変化球でロイヤルズを翻弄 両サイド低めのコントロールも抜群 オ軍連敗を3でストップ
  6. イギリス自動車大手ジャガー・ランドローバー トランプ政権の関税措置でアメリカへの輸出を1か月間停止
  7. バス停で順番待ちをする犬→運転手さんが降りてきて…まさかすぎる『神対応』が55万再生「可愛すぎる…素敵」「なんて微笑ましい」と絶賛
  8. 佐々木朗希 5回途中1失点で降板、初勝利目前で降板も修正したマウンド 序盤は12人中8人でファーストストライク奪う
  9. 振り子で遊んでいたら、猫が…思わず笑ってしまう『まさかの展開』が47万再生「目で追ってるの可愛すぎる」「永遠に見てられる」と話題に
  10. 世界“1300か所超”で「反トランプ・マスク」一斉デモ、「DEI」関連政策の廃止や連邦政府職員の大幅削減などに抗議
  1. 電車内で『女性の下半身・約5分間触る』 県立学校教師(27)現行犯逮捕 女性が取り押さえるも「私はやっていない」と教師
  2. 佐々木朗希 5回途中1失点で降板、初勝利目前で降板も修正したマウンド 序盤は12人中8人でファーストストライク奪う
  3. 週明けあすにかけて春雷に注意 雨や雷雨のあとは気温ダウン 調節しやすい服装を
  4. 世界“1300か所超”で「反トランプ・マスク」一斉デモ、「DEI」関連政策の廃止や連邦政府職員の大幅削減などに抗議
  5. ドジャース 今季7度目の逆転勝ち!佐々木朗希5回途中1失点の粘投、初勝利はお預け...大谷翔平は4戦ぶりノーヒット
  6. 『女性(20代)のスカート内盗撮』 公立学校教諭(59)現行犯逮捕 「レジに並んでいる女性に近づき…」
  7. 「なんとなく不調」は冬バテかも?体を整える生活習慣&食事のコツ
  8. 菅野智之 メジャー初勝利!6回途中1失点 5つの変化球でロイヤルズを翻弄 両サイド低めのコントロールも抜群 オ軍連敗を3でストップ
  9. イギリス自動車大手ジャガー・ランドローバー トランプ政権の関税措置でアメリカへの輸出を1か月間停止
  10. 走る電車のおもちゃにカメラをつけて猫を撮ってみると…『とんでもない光景』が笑えると497万再生「まるで怪獣」「一体何人の命が…」
  11. バス停で順番待ちをする犬→運転手さんが降りてきて…まさかすぎる『神対応』が55万再生「可愛すぎる…素敵」「なんて微笑ましい」と絶賛
  12. 保護施設で怯える父子猫…2匹を落ち着かせ、幸せを掴む手助けをしたのは『スペイン語の学習テープ』だった!米国