モルドバが国際ブドウ・ワイン機構(OIV)第46回会議を主催

2025-01-20 07:00

キシナウ、モルドバ, 2025年1月20日 /PRNewswire/ -- 第46回世界ブドウ・ワイン会議, はOIV第23回総会と並行して、2025年6月16日から20日までモルドバで開催されます。モルドバが持続可能な開発に向けた重要な節目を迎える中、この画期的なイベントは、同国のワイン産業にとって前例のない機会となります。農業食品産業省、国立ブドウ・ワイン事務所(ONVV)との協力で開催される第46回会議は、モルドバの首都キシナウで「ブドウ・ワイン部門の将来の課題に関連する問題に取り組む」ことを約束しています。2025年のブドウとワインの世界首都としてブドウ栽培の力を発揮するキシナウは、東ヨーロッパの主要な観光地となっています。

Republic of Moldova to host the 46th World Congress of Vine and Wine in June 2025
Republic of Moldova to host the 46th World Congress of Vine and Wine in June 2025

会議では、「持続可能なエコシステムのための回復力のあるブドウ栽培方法」などの適切な懸念事項に取り組むほか、「持続可能な醸造学における適応性と革新的技術」にも取り組みます。モルドバのワイン産業の中心地で開催される第46会議では、ビジネスの回復力と健康と安全も注目されます。

一方、参加者は、農園ツアー、ネットワーキングイベント、試飲でこの国のスリリングなワインと独自の風味を強調し、ユニークなワイン文化を発見するよう招待されます。モルドバワインの#10yearsofwinerevolutionキャンペーンに後押しされ、主要な関係者は共通の目標の下に団結しました。それは、近代的なワイン産業の創設、持続可能性の促進、技術革新、そして包括的なモルドバワインの国家ブランドによる活性化です。一方、利害関係者は設備やインフラのプロジェクトに多額の資本を投資し、21世紀の近代的な観光地の構築に貢献しています。この持続可能な開発は、急成長する輸出(14番目に大きい)経済と相まって、現在、総GDPの約3%を占めており、グローバル化された市場で農村コミュニティが繁栄するのに役立っています。今日、モルドバ人の4人に1人がこの業界と関係があり、地元のワインは現在70か国以上に出荷されています。

業界の日記の中で画期的なイベントの開催を託された第46回会議は、高級ワイン生産における影響力のあるプレーヤーとしてのモルドバの地位を強化するでしょう。テクノロジーと文化的魅力の両方の国であるモルドバは、2024年に開始された革新的なAIプロジェクトを中心に、ブドウとワイン部門の構造的発展における主要国としての地位を確立しており、国際的な評価を集め続けています。

6月には、世界がモルドバとその素晴らしいワインに注目するでしょう。

写真 -https://mma.prnasia.com/media2/2600882/46th_World_Congress_of_Vine_and_Wine.jpg?p=medium600

  1. 「雪崩とかあるんじゃないかと心配」福島・檜枝岐村で最大震度5弱観測 今後約1週間注意呼びかけ
  2. 佐々木朗希 ドジャース入団会見「ベッツ選手にアイスを食べに行こうってことだけずっと言われ続けた」大谷翔平は「ようこそ」と歓迎
  3. 【独自】「私の前から行きたかった店がある」マッチングアプリでデートを装い“ぼったくり行為”か 従業員の男女3人を逮捕 東京・吉祥寺 警視庁
  4. 東京・町田市のリニア工事 23日午前掘削工事を再開 3か月ぶり 民家から気泡と水が出た問題
  5. アメリカ南部のテネシー州 学校の食堂で男子生徒が銃発砲 16歳女子生徒ら2人死傷
  6. 横浜市栄区で強盗 男が一軒家に押し入り鉢合わせた男性(49)を突き飛ばして逃走 男性は軽傷
  7. 逃走男は“刺身包丁”保持か JR長野駅前 男女3人死傷事件 警察は220人体制「捜査本部」設置
  8. 【吉岡里帆】 「厄祓いはせず、良い役が来るよう、お役を全うする覚悟で今年は挑みます!」 32歳の意気込み明かす
  9. 県立高校・女子生徒自殺 『生徒のSOSを何度も放置した』学校 教師は「自分で勝手にやってくれ」などの暴言や不適切指導の数々…
  10. 【がん闘病】梅宮アンナさん 「誰かに良い影響を与えている?」「これが私の理想です」 自身のSNS発信について想い 昨年11月に右胸全摘手術
  11. 「CM費用の返金作業」一部始まったか フジテレビ親会社「フジ・メディア・ホールディングス」第三者委員会設置へ
  12. マイナス41℃を記録した「日本が一番寒かった日」1902年(明治35年)【お天気タイムマシン】
×