数度の手術を乗り越えた辛い過去を持つ保護犬…『本当の家族に出会った現在の姿』に涙「幸せになって」「よく頑張ったね」と3万再生

2025-02-23 18:50

病気の治療のために手術が必要で、なかなか里親募集を開始できなかった保護犬。辛い日々を乗り越えて、幸せを掴んだ姿が感動を呼んでいます。

命がけの手術を乗り越えるという大変な経験をしてきた保護犬に、ようやく本当の家族ができて…?Instagramに投稿された動画は記事執筆時点で3万4000回再生を突破し、保護犬が幸せを掴んだ姿に「本当に良かった」「おめでとう」「たくさん可愛がってもらってね」といった声が寄せられています。

保護犬の新しい犬生がスタート

家族に出会えたカラちゃん

カラちゃん

家族に出会えたカラちゃん2

里親さんのお家にやってきました

Instagramアカウント「rescue_dog_haru」の投稿者さんは、保護犬たちに幸せに暮らせるお家を見つけてあげたいという思いから、個人での保護活動に尽力されています。

ご紹介するのはトイプードルの「カラ」ちゃんが、里親さんのもとで新しい犬生をスタートさせた日の動画です。

家族に出会えたカラちゃん3

「ここはどこ…?」

家族に出会えたカラちゃん4

緊張と不安でいっぱい…!

家族に出会えたカラちゃん5

プルプル震えています

里親さんのお家に到着したカラちゃんは、「ここはどこ…?」と不安そうな表情でキャリーケースの中から様子をうかがっていたとか。

ご本人はプルプルと震えていて喜びを感じる余裕などないようですが、カラちゃんにとって里親さんと暮らし始めることは、保護されてから1年近くかけて、ようやく掴むことができた幸せなんだそう。

小さな体で手術を乗り越えた過去

家族に出会えたカラちゃん6

大きな手術を乗り越えたカラちゃん

カラちゃんが幸せを掴むまでに時間がかかったのは避妊手術に加えて、「環軸不安定症」という病気を治すために、首の手術もする必要があったからです。

首の手術は生きるか死ぬかの大がかりなものでしたが、カラちゃんは小さな体で頑張って乗り越えてくれたそう。

家族に出会えたカラちゃん7

小さな体で頑張りました!

そしてもう病院に行かなくていいほど元気になってから、やっと里親さんを探し始めるという次のステップに進むことができたのです。

投稿者さんはカラちゃんがどれだけ大変な思いをしてきたかがわかっているため、愛情を注いでくれる優しい里親さんを見つけてあげたいという強い気持ちを抱いていたといいます。

本当の家族と出会って幸せに!

家族に出会えたカラちゃん8

本当の家族ができました

そして里親さんと出会えたことで、カラちゃんの努力と投稿者さんの思いは報われました。

里親さんはカラちゃんを家族として温かく迎え入れ、さっそく抱っこしたり優しく触れたりして愛情を注いでくれたとのこと。きっとその優しさと温もりが、カラちゃんを安心させてくれたことでしょう。

家族に出会えたカラちゃん9

亡き先住犬COCOちゃんも見守っていてくれるはず!

家族に出会えたカラちゃん⑩

幸せになってね♡

またお家には亡き先住犬「COCO」ちゃんのイラストや骨壺が飾られた祭壇もあり、投稿者さんはCOCOちゃんもカラちゃんがくるのを待っていてくれたように感じたとか。

本当の家族ができたうえにCOCOちゃんも見守っていてくれるのですから、これからのカラちゃんは無敵です。今まで頑張ったぶん、カラちゃんにたくさんの幸せが降り注ぎますように。

この投稿には「1年間色々本当に大変でしたね。よく頑張ったね」「これからは思いっきり甘えて楽しく元気過ごしてね」「素敵なオーラをもったご家族で安心しました。いつまでもお幸せに」といったコメントが寄せられています。

保護犬たちが辛い日々を乗り越えて幸せを掴む姿や保護活動の様子をもっと見たい方は、Instagramアカウント「rescue_dog_haru」をチェックしてくださいね。

写真・動画提供:Instagramアカウント「rescue_dog_haru」さま
執筆:森下咲
編集:わんちゃんホンポニュース編集部
※本記事は投稿者さまの許可を得て掲載しております。

関連記事

垂れ耳のダックスが初めて『立ち耳のワンコ』を見たら…まるで直してあげるかのような『まさかの行動』が370万再生「優しい」「心配してる」
『どうやって戻るんだっけ…』犬が障子を破り、窓に挟まった結果→あまりにもシュールな『困り果てる光景』が211万再生 犯行の一部始終が話題
犬の来客に吠える癖が直らない!その理由と3つの対策
犬が食べていい果物!与える際の注意点や食べてはいけないものも解説
『お口でおやつキャッチ』に挑戦した犬…あまりにも愛おしい『どんくさ過ぎる光景』が21万再生「当たった時の顔ww」「目つむってて草」と爆笑

  1. 天皇皇后両陛下 万博パビリオン視察を終えて帰京 秋篠宮さまは名誉総裁として開幕を祝うレセプションであいさつ
  2. アメリカ・トランプ政権 相互関税からスマートフォンやノートパソコンなど除外 関税当局が輸入業者に通知、価格高騰への反発を回避する狙いか
  3. アメリカのグラス次期駐日大使が“関税”めぐる交渉に「とても楽観的だ」 日米関係強化に向けた決意も
  4. ペダル付き電動バイク モペットの取り締まり 今年は3月末までに違反件数が200件超える 警視庁が注意呼びかけ
  5. 「シフトを組んで24時間働く」未完成パビリオンも 大阪・関西万博メタンガス問題で“子供の世界”に分断【報道特集】
  6. 【10000m日本選手権】女子は廣中璃梨佳が2大会ぶり4回目の優勝、男子は鈴木芽吹が初V
  7. 鈴木芽吹、日本選手権10000mで初優勝!「最初に日の丸をつけるのは東京で」残り1000mでロングスパートみせる
  8. 飼い主さんが目を離した隙に『保護赤ちゃん猫と先住猫』が…まさかの光景に涙があふれでると97万再生「アカン、泣きそう」「素晴らしい愛情」
  9. 他所で断られ続けた『咬傷犬』を保護した結果…同じ犬とは思えない『現在の光景』が泣けると109万再生「表情が全然違う」「寂しかったんだね」
  10. 猫が『死期を悟ると姿を消す』のは本当?そう言われる理由と取るべき対応
  1. 天皇皇后両陛下 万博パビリオン視察を終えて帰京 秋篠宮さまは名誉総裁として開幕を祝うレセプションであいさつ
  2. アメリカ・トランプ政権 相互関税からスマートフォンやノートパソコンなど除外 関税当局が輸入業者に通知、価格高騰への反発を回避する狙いか
  3. 落ちそうなところを『ギリギリで耐えていた猫』に、同居猫が…ツボりすぎ注意な光景が96万再生「どう見ても崖っぷちなのにw」「無慈悲w」
  4. ペダル付き電動バイク モペットの取り締まり 今年は3月末までに違反件数が200件超える 警視庁が注意呼びかけ
  5. 猫の喘息について|主な原因や治療法、発作が起きたときの応急措置まで【獣医が解説】
  6. アメリカのグラス次期駐日大使が“関税”めぐる交渉に「とても楽観的だ」 日米関係強化に向けた決意も
  7. 【10000m日本選手権】女子は廣中璃梨佳が2大会ぶり4回目の優勝、男子は鈴木芽吹が初V
  8. 大型犬3頭に『マテ』をしてみた結果→クセが強すぎる待ち方と『まさかのハプニング』に爆笑「ドジッ子最高」「反射神経すごいw」と55万再生
  9. 飼い主さんが目を離した隙に『保護赤ちゃん猫と先住猫』が…まさかの光景に涙があふれでると97万再生「アカン、泣きそう」「素晴らしい愛情」
  10. 鈴木芽吹、日本選手権10000mで初優勝!「最初に日の丸をつけるのは東京で」残り1000mでロングスパートみせる
  11. 奈良・帝塚山学園での落雷事故 学校側が管理責任認めつつ「防げなかった」と説明
  12. 猫にとっての『夢のような生活』に不可欠なこと3選 幸せな猫生のために取り入れるべきこと