被害のフジ元女性アナがコメント「初めて知った事実も多くやり切れない」報道キャスター・元編成幹部もハラスメント 多くの企業はCM放映再開に慎重【news23】

TBS NEWS DIG Powered by JNN
2025-04-02 11:49

中居正広氏とフジテレビの元女性アナウンサーとのトラブルが「業務の延長線上の性暴力」と認められたことを受け、女性はコメントを発表しました。一方、多くの企業はフジテレビでのCM放映再開に慎重な姿勢です。

【写真を見る】フジテレビ元女性アナウンサーが発表したコメント

第三者委の報告受け、フジテレビ元女性アナウンサー「やりきれない気持ち」

元女性アナウンサー
「第三者委員会の調査報告書が公表されて、ほっとしたというのが正直な気持ちです」

1日、フジテレビの元女性アナウンサーが代理人を通じてコメントを発表しました。「ほっとした」とする一方で、中居氏とフジテレビ側とのやりとりなどについて、「報告書で初めて知った事実も多く、改めてやり切れない気持ちにもなっています」としています。

フジテレビ 清水賢治社長(31日)
「特定の社員においては、加害者の利益のためとみられる行動にまで及んでいたと指摘されています」

元女性アナウンサー
「私が受けた被害は一生消えることはなく、失ったものが戻ってくることはありません。このようなことがメディア・エンターテインメント業界だけでなく、社会全体から無くなることを心から望みます」

31日、第三者委員会が厳しく指摘したのは、フジテレビの“企業体質”です。

元編成幹部や報道キャスターも…第三者委員会「ハラスメントまん延」を指摘

第三者委員会 竹内朗委員長(31日)
「社内のセクハラに非常に寛容な企業体質があった。セクハラを中心とするハラスメントがまん延」

フジテレビにまん延していたハラスメントとは、中居氏と親密な間柄だった元編成幹部のセクハラ。

自身も2020年ごろ、後輩女性社員を食事に誘い、身体を触るなどのセクハラをしていたことが第三者委員会に認められました。その他、2023年には仕事の相談をしてきた後輩女性社員に身体を触る、キスをするなどのセクハラをしていたことが認められました。元編成幹部はセクハラについて、いずれもおおむね認めています。

第三者委員会は「業務上のアドバイスをすると見せかけて、立場が弱い後輩女性社員に性的に接触する行為で悪質性が高い」としています。

さらに、BSフジの報道番組「プライムニュース」で現役キャスターを務める反町理氏のハラスメントも。

ある女性社員は2006年ごろ、反町氏から休日にドライブに誘われ、三崎のマグロを食べたり、横浜でホラー映画を観てバーに連れ回されたりして一日拘束。

別の女性社員は2007~2008年ごろ、休日に「今何しているのか写メを送れ」という趣旨のメールが来て、食事の誘いを受けるようになったといいます。

それぞれが誘いを断るようになると、反町氏は女性社員らの「原稿が遅い」など不当な叱責を一斉メールで部内に送ったということです。

反町氏は反論していますが、第三者委員会はセクハラ・パワハラに該当しうるとしています。

さらに、反町氏はハラスメントを行った当時や2018年にこの件が週刊誌で報道された後も懲戒処分を受けずに一貫して昇進を続け、2021年にはフジテレビの取締役に就任していることも指摘しています。

ビーエスフジは1日、反町氏の「プライムニュース」出演を当面見合わせると発表しました。

企業はフジテレビでのCM再開に慎重 「不祥事の世界観が違った」

関係者の処分について、清水社長は。

フジテレビ 清水賢治社長
「速やかに事実関係を確認して必要な処分、手続きを行いたい」

フジテレビは生まれ変われるのでしょうか。現時点で多くの企業は、フジテレビでのCM放映再開に慎重な姿勢です。

ローソン 竹増貞信社長
「ガバナンス、人権尊重体制が担保されてくるかだと思っている」

大手スポンサーの日本生命は、「すぐにCM出稿を再開するわけではない」としているほか、大手自動車メーカーは「CMの復活はしばらく難しい。不祥事の世界観が違った」と突き放します。

  1. 戦後80年激戦地となった硫黄島 元島民が振り返る戦争に翻弄された日々 天皇皇后両陛下があす慰霊訪問
  2. 精算は現金のみ ダイエーでシステム障害 復旧のメドたたず
  3. 柴犬がヒーターをつけようとしている!?野生に戻れなそうな後ろ姿が話題に「もはや人間みたいです」
  4. 【アップアップガールズ(2) 佐々木ほのか】 マスコットキャラクターの舌をひっぱる写真を公開 「舌伸びるね」「ひっぱりすぎ笑笑」
  5. 高さ11mの雪の回廊!宮城と山形を結ぶ蔵王エコーラインで“雪の壁ウォーク”開催
  6. 【佐藤ノア】 「ついに免許を取りました♡」 免許証写真に賞賛の声 「こんなかわいい免許証初めて見た」
  7. 専用レーンを“開放”して対応 ETCのシステム障害で「利用できない状態」続く 中央道=東京・高井戸ICから山梨・小淵沢IC間、圏央道=高尾山IC、八王子西IC【6日午後5時現在】
  8. 【加藤茶】 年下妻・加藤綾菜が 夫の送迎ショットをアップ 「完全にお母さんです。」 82歳の誕生日ケーキも公開
  9. 【Nスタ特集】コメ高騰で注目!「うどんVSパスタ」どちら推しかスーパーのお客さん223組を徹底調査【それスタ】
  10. 「東洋一の砂浜」宮古島・与那覇前浜ビーチで“海開き” 子どもたちが美しい海を満喫
  1. 「男同士じゃつまらんね」メール復元で見えた中居正広氏の「手口」と「真相」 フジテレビ第三者委員会「セクハラに寛容な企業体質」を厳しく批判【サンデーモーニング】
  2. 【がん闘病】 希良梨さん 「こんな地獄が、苦しみが永遠に続くわけがないと、自分に言い聞かせているほど辛い、抗がん剤治療。副作用との戦い」 「生と死と向き合う事を、今は学んでいる時期なのかも」
  3. 【高橋優】「治療にあたりましたが回復が見込めず」喉の不良で広島公演中止を発表「会場でのグッズ販売も中止」
  4. 【鈴木一真】 発達障害の息子と歩んだ LAでの10年を振りかえる 「その数年間は人生で一番長く辛い時期だったかもしれません」 自身の近況も 「今まで通り努力すれば、良い結果につながると信じています」
  5. 100人調査!100円の便利グッズから、人生で一番高い買い物まで!春の新生活で何を買った?
  6. 【よゐこ・濱口優】 愛車のキャンピングカーをカスタム ホイールは『ガンメタ』で 「めっちゃめっちゃかっこいい」
  7. 「時給10円だぜ、考えられる?」コメ農家の窮状 “令和の百姓一揆”から見えた「食料安全保障」の危機【サンデーモーニング】
  8. 高速道路でETC利用不可!復旧のめどたたず 中日本高速道路でシステム障害発生 東京や神奈川、愛知などの複数の料金所で専用レーンが閉鎖中【4月6日午前11時30分現在】
  9. 100人調査!100円ショップでいくら使う?新生活に活用できる便利グッズや“爆買い”外国人も!【Nスタ・それスタ】
  10. 料金所付近の渋滞はやや解消 ETCにシステム障害 中央道や圏央道の料金所で専用レーンが利用できず【6日午後3時現在】
  11. 【100人調査】気になる!みんなの食卓事情 物価高の中、夕食代にいくらかけてる? リアルな普段の晩ごはんや節約術…それ、調べてきました!
  12. なでしこジャパン、コロンビアと引き分け…後半ATにPKで同点もニールセン体制の国内初陣勝利で飾れず