三井住友信託銀行の元部長がインサイダー取引の疑いで刑事告発されたことをうけ、加藤金融担当大臣は銀行に対し、報告を求める命令を出したことを明らかにしました。加藤勝信 金融担当大臣「我が国の金融市場の信用、…
このところの日本株は“トランプ関税”の影響もあり、神経質な値動きが続いていますが、過去3年で見ると、大きく上昇しました。しかし、こうした日本の株高が「“衰退国&rdq…
保険契約者の個人情報などの漏えい問題で、金融庁はきのう、損害保険大手4社に対し保険業法に基づく業務改善命令を出しました。業務改善命令の対象となったのは、▼東京海上日動火災保険、▼あいおいニッセイ同和損害…
日銀が政策金利を0.5%に引き上げた1月の会合で、複数の委員から利上げを検討するうえで「適切な環境だ」との意見が出ていたことがわかりました。日銀がきょう公表した1月会合の議事要旨によりますと、アメリカの…
3月13日、ビッグローブ株式会社と一般社団法人higocolo(以下、ヒゴカラ)は、熊本県玉名市高瀬にBIGLOBEイノベーションベース施設「タカセカラ」を開設。それに伴い、同日に施設のお披露目会を実施し、企業や住民が活用できる新たな学びと交流の場を目指していくことを発表した。同
政府が先週放出した備蓄米が少しずつ出回り始めています。大手牛丼チェーン「吉野家」には、備蓄米と他の品種を混ぜるなどしたブレンド米が届き、試食会が行われました。味や香りに違いはあるでしょうか。「吉野家」に…
東京株式市場で、日経平均株価は一時500円以上値上がりしました。節目の3万8000円台を回復しています。きのう、トランプ大統領が導入を検討している相互関税について、対象外となる国が出る可能性があるとの認…
保険契約者の個人情報などを漏えいさせた問題で、金融庁が損害保険大手4社に対し保険業法に基づく業務改善命令を出したと発表しました。業務改善命令の対象となったのは、▼東京海上日動火災保険、▼損害保険ジャパン…
きょうついに開花が発表された東京の桜。見頃は?満開は?関東の桜 続々開花&満開へ 東京は28日にも満開に良原安美キャスター:東京の桜が24日に開花しました。関東でも続々と開花していきそうです。2…
長い間不漁が続いているサンマの資源管理を話し合う国際会議が24日から始まりました。資源回復のために、漁獲枠を去年より削減する案を中心に議論が進む見通しです。サンマ漁獲枠10%削減へ 資源回復に…