旧統一教会に解散を命じた東京地裁の決定に対し、教団側はきょう、不服申し立てにあたる即時抗告をしました。旧統一教会をめぐっては、東京地裁が先月25日、「信者によって行われた不法な献金行為で甚大な被害が生じ…
天皇皇后両陛下は戦後80年にあたり、太平洋戦争の激戦地・硫黄島を初めて訪れ、戦没者を慰霊されました。両陛下はきょう、政府専用機で海上自衛隊硫黄島航空基地に到着されました。硫黄島は太平洋戦争で激しい地上戦…
きょう、東京都内では、多くの公立小学校で入学式が行われました。期待に胸をふくらませる新1年生たちに「将来の夢」を聞いてきました。ぴかぴかの1年生に、ちょっと大きめのランドセル。きょう入学式が行われたこち…
4月6日から春の交通安全運動が始まりました。多くの小学校で入学式や始業式を迎える中、子どもの交通事故に注意が必要です。死傷者数最多 “魔の7歳”警視庁が発表している「年齢別歩行中…
新たに任官した検察官の辞令交付式が法務省で行われました。新たに検察官に任官したのは82人です。このうち女性は28人で、平均年齢はおよそ25.8歳となっています。きょう、法務省では辞令の交付式が行われ、新…
春。街は新しい制服とスーツであふれ、あちこちに「はじまり」の空気が漂う。けれど、その裏側には、誰にも言えない不安や焦りを抱える人たちの姿もある。そんな“見えない気持ち”にそっと寄り添おうという試みが、ミントタブレットで知 […]
都内の多くの小学校で入学式を迎えたきょう、新1年生の子どもたちが警視総監と横断歩道を渡り、交通ルールを学びました。「渡っているときも右左をよく見ながら渡ります」きょう正午ごろ、台東区の小学校で、入学式を…
「性暴力に対する無理解と人権意識の低さが見て取れる」関西テレビ 大多亮 社長(当時)「自分たちの対応が傷つけていたわけですから、とにかく(女性に)謝りたいです」2025年4月4日に会見を行い、関西テレビ…
旧統一教会に解散を命じた東京地裁の決定に対し、教団は先ほど、東京高裁に即時抗告しました。教団幹部は取材に対し、「信教の自由や基本的人権、生存権までもが脅かされかねない状況で、断固として戦っていく」と話し…
きょう、東京都内では、多くの公立小学校で入学式が行われ、新1年生たちが学校生活をスタートさせました。桜が咲くなか、ぴかぴかのランドセルを背負った新1年生たちが登校していきます。東京・葛飾区の葛飾小学校に…