愛犬が亡くなったときにすべきこと3選 必要な手続きや後悔しない見送り方まで

2024-07-14 20:20

あまり考えたくはないことですが、愛犬との別れはいつか必ず訪れます。「そのとき」に慌ててしまわないためにも、必要な手続きや後悔しない見送り方について知っておくことが大切です。

悲しくても忘れずに…必要な手続き

わんこの遺影

1.自治体への死亡届の提出

わんこを家族に迎えたとき、自治体に登録の手続きをしたことを覚えているでしょうか?毎年の狂犬病予防接種の案内も、この登録情報に基づいて送られてきています。

わんこの登録は狂犬病予防法に基づくものですが、わんこが亡くなったときの登録の抹消についても30日以内に届け出なければいけないことが義務付けられています。

そのため、愛犬が亡くなったときには必ず届け出を行うとともに、鑑札と狂犬病予防接種の注射済票を返却しなければなりません。

平日の手続きが難しいという場合でも、近年ではオンラインでの申請を導入している自治体も増えてきているため、まずは自治体のホームページを確認してみると良いでしょう。

2.病院やトリミングサロンの予約キャンセル

かかりつけの動物病院やトリミングサロンなどに未来予約をしている場合には、キャンセルの手続きを行いましょう。

愛犬が亡くなったことを伝えなければいけないのは辛いことですが、予約したままにしておくと、来院・来店されないと心配をかけてしまいます。早めにキャンセルすることをおすすめします。

3.ペット保険の解約

ペット保険に加入している人も多いと思いますが、保険の解約手続きも忘れてはいけません。保険会社にもよりますが、死亡による解約の場合には死亡日と認定された日以降の保険料が、日割や月割などに換算して返金されることがあります。

死亡診断書や火葬証明書がある場合はその日付が基準となりますが、そうでない場合は申告日基準での解約となるため、早めに動く必要があります。

後悔したくない!愛犬の見送り方

わんこの手を包む

一昔前までわんこが亡くなった場合、庭先に土葬するのがスタンダードでしたが、住居事情の変化や飼い主さんのニーズの変化などから、近年ではわんこの見送り方もさまざまになってきました。

選択肢が増えてきた分、愛犬を失った悲しみから冷静な判断ができなくなると、より混乱してしまいます。混乱したまま深く考えられずに「何となく」に流されて見送ってしまうと後悔が残り、ペットロスも一層深刻になってしまいます。

自分たちが理想とする見送り方は何なのか、早いうちからしっかりと話し合っておくことがとても大切です。具体的には下記のような内容です。

  • どの葬祭業者が良さそうか
  • どのように供養するのか(火葬、土葬など)
  • お墓の形式はどうするのか(永代供養、合祀納骨、個別納骨など)
  • 手元にお骨を残すかどうか
  • 愛犬の死を誰に知らせるか

まとめ

わんこを抱きしめる男性

いかがでしたでしょうか?「愛犬がいなくなることなんて想像したくない」という気持ちはわかりますが、愛犬を大切に思えば思うほど、お別れも大切にしたいものです。

お別れは一度きり、「やっぱりこうしておけばよかった」と後からやり直したいと思ってもやり直すことはできません。

具体的にイメージするのは難しい点もあるかもしれませんが、「思っていたのと違った」ということにならないよう、口コミや体験談をもとによく考え、自分と愛犬にとってはどの形が最適なのか、選択肢の中から絞っておくことがとても重要です。

関連記事

犬が飼い主に体をこすりつけるときの心理とは?状況から考えられる病気も
犬が鼻先をつけてくるときの心理
犬のトレーニングで絶対やっていけないNG行為5選
赤ちゃんに『何をされても動じない』柴犬…優しすぎる『寛大な姿』が19万再生「可愛い…子守りのベテラン」「無で笑ったw」悶絶と賞賛の声
『ここはどこ…?』柴犬の赤ちゃんをお迎えした日…可愛すぎる『登場の仕方』が95万回再生「ドキドキの新生活」「たまらん」と悶絶の声

  1. スーパーのコメ平均価格5キロあたり4176円に 3週連続で値下がり 小泉農水大臣「下げ基調に入ってきた」
  2. トランプ大統領「ロシアをG8から排除したのは間違いだった」 G7開幕直前に持論を改めて強調
  3. IAEAが特別理事会「軍事的エスカレーションは人命を脅かす」 グロッシ事務局長は双方に自制求める
  4. ウクライナ兵あわせて約6000人の遺体返還 ロシア「合意果たした」
  5. 17日には都内で35℃予想も…今週は“異常な暑さ”に “梅雨型熱中症”にも注意 「体感は50℃」暑さから従業員守るためラーメン店がメニュー“冷やし”のみに?【news23】
  6. さいたま不明女性殺害 「住み込みのバイトに行く」と手紙書かせる 斎藤純容疑者(31) 事件発覚遅らせる偽装工作か
  7. 国士舘大の男子柔道部で大麻使用か 東京・町田市のキャンパス内寮を家宅捜索 複数の部員が関与か
  8. あすにも日米首脳会談 “トランプ関税”トップ会談で進展の可能性も G7首脳会議では経済・中東情勢など議論
  9. 大阪・ミシュラン掲載店の経営者ら3人を逮捕 ノロウイルス集団食中毒で営業停止の期間中に仕出し弁当を提供か
  10. 米・ミネソタ州銃撃 逃走の容疑者を逮捕 民主党の州議会議員2人死亡 容疑者は“中絶反対を繰り返し訴え”
  1. ウクライナ兵あわせて約6000人の遺体返還 ロシア「合意果たした」
  2. さいたま不明女性殺害 「住み込みのバイトに行く」と手紙書かせる 斎藤純容疑者(31) 事件発覚遅らせる偽装工作か
  3. 17日には都内で35℃予想も…今週は“異常な暑さ”に “梅雨型熱中症”にも注意 「体感は50℃」暑さから従業員守るためラーメン店がメニュー“冷やし”のみに?【news23】
  4. 大阪・ミシュラン掲載店の経営者ら3人を逮捕 ノロウイルス集団食中毒で営業停止の期間中に仕出し弁当を提供か
  5. トランプ大統領「ロシアをG8から排除したのは間違いだった」 G7開幕直前に持論を改めて強調
  6. 小泉農水大臣 約70年続く「コメの作況指数」公表廃止を表明 毎年の出来具合など示す指標 「実態に合わなくなってきた」
  7. 国士舘大の男子柔道部で大麻使用か 東京・町田市のキャンパス内寮を家宅捜索 複数の部員が関与か
  8. IAEAが特別理事会「軍事的エスカレーションは人命を脅かす」 グロッシ事務局長は双方に自制求める
  9. 4か月交際で「突然ブロック」妊娠したら「産んだら殺す」マッチングアプリで横行する“独身偽装”の被害の実態とは?
  10. あすにも日米首脳会談 “トランプ関税”トップ会談で進展の可能性も G7首脳会議では経済・中東情勢など議論
  11. 米・ミネソタ州銃撃 逃走の容疑者を逮捕 民主党の州議会議員2人死亡 容疑者は“中絶反対を繰り返し訴え”
  12. 犬のために庭を作ったお父さん→披露した結果…なんとも切ない『まさかの光景』に20万いいね集まる「距離感とても良いw」「スンッて顔で草」
×