「チャコール」という色の名前、ファッション誌などで目にしたこともあるのではないでしょうか。
シックで、「グレー」に非常によく似た色合いの事です。
ここでは、このチャコールがどのような色なのかを解説したり出力します。
「グレー」と「チャコール」
まず、「グレー」と「チャコール」それぞれの色合いについて見ていきましょう。
グレーとは
「グレー」は、黒と白を混合させてできた色の総称です。
もしくは黒と白を同じ割合で混合させてできた色をさします。
日本語では「灰色」とも「鼠色」とも呼ばれます。
ちなにみ、英単語では「gray」とも「grey」とも書かれます。
「grey」の方はイギリス英語なので、アメリカなどではスペルミスと思われるかもしれません。
チャコールとは
チャコールは、一般的に黒に限りなく近いグレーを指します。
「チャコールグレー」や「チャコールブラック」などともいい、グレーの種類の1つと考えられます。
「グレー」が灰色の総称なので、「チャコール」はその色のひとつといえるかもしれません。
チャコールの和名は「消し炭色(けしずみいろ)」
チャコールグレーは、日本固有の色としては「消し炭色」に近いものと考えられています。
消し炭色って?
消し炭色は、消し炭のような暗い灰色です。
この消し炭というのは、火を消した後の木炭の、灰を飛ばした後に現れる炭を指します。
黒に近い色ですが「墨色」ほど暗くはなく、淡いグレーを帯びた黒色です。
スペルは「CHACOAL」
英語では、チャコールは「chacoal」と綴ります。
チャコール=炭
chacoalとは元々、「炭」や「木炭」を指す単語。
そこから転じて木炭のような暗い色のグレーである「チャコール」を指すようになったと考えられています。
ほぼ日本語の「消し炭色」と同じような成り立ちの名前です。
実際に出力してみると・・・?
チャコール・消し炭色・グレー・灰色など、チャコールには似たような色がたくさんあります。
HTMLには色付きの文字を出力する「カラーコード」といわれるものがありますが、実はチャコールグレー・消し炭色・グレー・灰色、これらの色はすべて別のカラーコードがあるんです。
ここでは、それぞれの色をHTMLのカラーコードで表示してみました!
チャコールグレー
チャコールグレー
限りなく黒に近いグレーであるチャコールグレー。
よく目を凝らしてみると、一般的な黒よりも淡い色味になっていることがわかります。
消し炭色
消し炭色
チャコールにとても近い色の消し炭色ですが、出力して見るとチャコールよりも若干淡い色であることがわかります。
グレー
グレー
グレーはぐっと淡く、薄い色になります。
チャコールや消し炭色よりも薄く、白みがかった色です。
灰色
灰色
グレーに似た色として挙げられるのが灰色。
出力してみるとほぼ同じですが、若干黄色みがかってみえるかもしれません。
色の見え方は人それぞれ。同じ色を見ていても、人によって感じ方が全く違うこともあります。
あなたはどんなふうに見えましたか?
【まとめ】チャコールグレーってどんな色?
チャコールは日本語では「消し炭色」ともいわれ、黒に近いグレーをした色のことです。
グレーと見比べないと分かりにくいかもしれませんが、その微妙な色合いの違いがファッションや塗装などの奥深さのポイントかもしれません。
もしグレーのものを見かけたときは、黒よりの「チャコール」ではないか確認するのも面白いかもしれませんね。