犬が飼い主を散歩に誘っているときにする4つの行動 可愛すぎるアピールの仕方をご紹介

2024-05-31 16:00

『犬が飼い主を散歩に誘っているときにする行動』についてまとめました。愛犬は「こうやって行動すれば飼い主を散歩に誘えるぞ」と分かって行動しているようです。

犬が飼い主を散歩に誘っているときにする行動

伸びをして飼い主を見つめる犬

1.飼い主を見つめながら伸びをする

犬が飼い主を見つめながら伸びをするのは、散歩に誘っているときにする行動です。

「散歩に行く準備をしていますよ」「準備運動ができましたよ」と、アピールしているのでしょう。“飼い主を見つめながら”というのが最大のアピールポイントです。

そんな風に可愛く誘われたら…乗ってしまいますよね。

2.こっちだよと玄関に誘導する

犬が少し進んでは振り向いて飼い主を見つめます。また少し進んでは振り向いて飼い主を見つめ、「こっちだよ」と玄関に誘導するのは、散歩に誘っているときにする行動です。

愛犬が進みながら振り向いて見つめれば、どうしたの?そっちに何かあるの?と確かめに行ってしまいますよね。そして、まんまと玄関まで誘導されてしまうのです。

3.わざと声を出して何度もあくびをする

犬が「あーあ…」「あーうっ」と、わざと声を出して何度もあくびをするのは、散歩に誘っているときにする行動です。

暇だな、退屈だな、という気持ちも含まれているかもしれません。そんなとき、「散歩行く?」と声をかければ、飛び跳ねて大喜びするのではないでしょうか。

犬もおとなになれば、おもちゃへの興味が薄れてきます。おもちゃでは、暇や退屈をしのげないことがあります。そんなとき、飼い主を散歩に誘いたいのです。

4.玄関に下りて待つ

犬が玄関に下りて待つのは、散歩に誘っているときにする行動です。

帰宅した家族が玄関を開けたとき、思わず飛び出してしまうかもしれません。玄関に下りてしまわないための対策をしておきましょう。

玄関で散歩待ちしていることに気づいてもらえず、そのまま玄関でふて寝してしまう犬もいるようです。玄関は常に掃除をし、清潔にしておきたいですね。

犬が散歩をする理由とは

玄関でリーシュを置いて笑顔で待つ大型犬

犬が散歩をすることには、様々な大切な理由があります。よく知られているのが、体の健康を守るために運動不足を解消すること、心の健康を守るためにストレスを発散することです。

他には、飼い主や家族や同居する犬以外の他人や他犬とのコミュニケーションやスキンシップをすることも、犬が散歩をする理由です。

そして、声や音やニオイに刺激を受け、社会性を身につけることも、犬が散歩をする大切な理由のひとつで、愛犬と飼い主の暮らしを豊かに快適にするために必要不可欠なことです。

散歩をするということは、「犬らしい行動」のひとつです。十分な散歩をすることを与えられていない犬は、犬らしい行動を制限されていることと同じで、自由を奪われているとも言えます。

愛犬が飼い主を散歩に誘うのはなぜか、よく考えてみる必要がある場合もあるでしょう。

ちなみに、小型犬には1回15分~30分程度、中型犬であれば1回30分以上、大型犬であれば1回30分~1時間程度の散歩を毎日、1日2回行うことが理想的です。

かなり個体差があるため、あくまでも体の大きさに合わせた目安です。年齢や健康状態も考慮する必要があります。気温や湿度によって、運動量が変化することもあるでしょう。

超小型犬でも体力があり運動好きな犬もいますし、大型犬でも運動を好まない犬もいます。気温や湿度によって、運動量が変化することもあるでしょう。

まとめ

玄関で散歩に行きたそうに見上げるビーグル

犬が飼い主を散歩に誘っているときにする行動を4つ解説しました。

  • 飼い主を見つめながら伸びをする
  • こっちだよと玄関に誘導する
  • わざと声を出して何度もあくびをする
  • 玄関に下りて待つ

1日の大半を自宅の室内で過ごす犬にとって、散歩の時間が唯一、運動できる時間だということがあると思います。

ごはんよりも、おやつよりも、何よりも散歩を楽しみにしている犬もいるでしょう。

犬には飼い主の都合は理解できません。それでも飼い主には都合があります。散歩の時間が短くなってもいいので、なるべく毎日の習慣にしてあげましょう。

関連記事

犬の来客に吠える癖が直らない!その理由と3つの対策
犬が飼い主に『頭をこすりつける時』の心理5選
犬をスマホで撮る時に絶対してはいけないNG行為4選
犬が顔をなめる本当の理由とは?愛情表現だけじゃない?!
愛犬が早死にする可能性も…今すぐにやめたい5つの飼い方

  1. 夜行バスの隣にいた男子大学生へ性的暴行を加えた疑いで逮捕された男性 不起訴処分 横浜地検小田原支部
  2. 9年ぶり出演の浅田真央、高橋大輔とのスペシャルコラボが実現「一瞬一瞬を心を込めてかみしめながら滑りたい」【スターズ・オン・アイス】
  3. 【浜崎あゆみ】子どもの門出に「祝」モノクロ写真を投稿して思いを込める「明るく照らされています様に」
  4. 湖池屋 容量を減らす“実質値上げ”発表 「ポテトチップスのり塩」など16品目 7月21日の発売分から
  5. 韓国・ユン大統領が罷免 林官房長官「日韓関係の重要性は変わらない」
  6. 米・トランプ大統領の関税措置めぐり石破総理「関係閣僚会議を設置」表明 立憲・野田代表は「担当大臣設置」求める
  7. 「実は家族を交通事故で亡くしていて…」タレント・麻生じゅんなさん(27)が一日署長で交通安全呼びかけ 警視庁三田署
  8. 『顔を舐められたくない飼い主』と『舐めたい犬』の攻防戦→まさかの『悔しくてブチギレる光景』が281万再生「間抜けで好きw」「文句がw」
  9. 【中谷美紀】オペラの未来を思い涙ぐむ「AIに取って代わられる前にぜひ味わって」
  10. 悠仁さま あす筑波大学入学へ 進学する「生物学類」の教授が悠仁さまのキャンパスライフを語る 約30種類の実験実習科目 学内は自転車で
  1. 【速報】関西テレビ・大多亮社長が辞任 中居正広氏の問題へのフジテレビ対応めぐり
  2. 【難病インフルエンサー】間瀬翔太さん 准看護師資格の「登録済証明書」を破かれ「許さない」「謝罪は欲しい」
  3. 早期発見が“難しい”「食道がん」自覚症状や発見の機会は?【ひるおび】
  4. 【独自】「気づいたら隣の屋根の上にいた」作業員が事故の瞬間を証言 旧イトーヨーカドーの解体現場で足場崩落 5人が転落 原因調査へ 東京・昭島市
  5. C判定は放置しない!受けるべきオプション検査TOP3は?医師に聞く『健康診断のトリセツ』【ひるおび】
  6. 【速報】カドミウム基準値超えのコメ流通 秋田・神奈川・宮城の加工卸売業者に販売 秋田県発表
  7. 【work23】“働き方のイマ”「仕事に精神論は必要?」令和時代の“熱い指導” 社員たちの本音は?【news23】
  8. 【ねこ】「U字工事」益子卓郎さん「『ねこべこ』が届きました!」末っ子 “なかちゃん” がモデル フォロワー「かわいい」が渋滞
  9. 「父が首と手首を切っている。母は首を切っていて意識がない」息子が通報 81歳父親は救急搬送され78歳母親は死亡 警察が経緯を捜査 栃木・足利市
  10. 【速報】「女性を苦しめ本当にお詫びしたい」関西テレビ・大多亮社長が辞任 中居正広氏めぐる問題発生当時はフジテレビ専務
  11. 「歌唱力の向上のため」と受講生にわいせつ行為のボイストレーナーの被告に有罪判決 被害男性「『歌手になりたい』という思いを悪用された」
  12. 【上原さくら】免許証の写真で「毎回テンション下がるよね」良かったことは「ただの1度もないです」