猫にも『お盆』ってあるの?亡き愛猫をお迎えしたいときの作法3つ

2024-08-08 16:00

亡くなった愛猫への思いの馳せ方には、こうしなければいけないという決まりはありません。最近では、供養行事への考え方が多様化しており、故人だけではなく亡きペットにも「お盆」があるという考え方も広まりつつあります。ここでは、亡き愛猫をお迎えする3つの作法をご紹介していきますので、参考にしてみてください。

そもそもお盆とは?

灯篭流し

故人を自宅に迎え入れる供養行事が「お盆」とされています。

古来から伝わる日本の風習であり、「盂蘭盆会(うらぼんえ)」という正式名称が、いつしか「お盆」と略されるようになりました。

地域によって実施する期間に若干違いがありますが、7月もしくは8月の夏のシーズンに行われることが一般的です。

基本的に4日間にわたって行われ、初日のお迎えから、法要や会食が行われる中日、最終日のお見送りのステップまでがあります。

ここからは、故人を「亡き愛猫」に置き換えた作法を3つご紹介していきますが、必ずやらなければならないことではありません。

作法だけに縛られることなく、亡き愛猫を深く偲びましょう。

亡き愛猫をお迎えしたいときの作法3つ

お墓に手を合わせる女性

1.お迎えの作法

盆入りと呼ばれる初日は、亡き愛猫をお迎えする日です。

亡き愛猫が帰ってくるときに迷わないように、玄関先に火を灯してあげましょう。

道しるべにするためとはいえ、お住まいの環境や当日の天候によっては、直接火を灯すことが難しい場合も考えられます。

最近では、LEDタイプのペット用の盆提灯なども販売されていますので、状況に応じて活用してみてください。

「お墓参り=お迎えに行く」とも考えられていることから、できれば初日のうちにお墓参りに行くのがベストでしょう。

2.中日の作法

お迎えをした後は、生前と同じような感覚で、亡き愛猫をおもてなしします。

例えば、亡き愛猫が好きだったおやつやオモチャをお供えすると、喜んでもらえそうです。

かつての思い出話に花を咲かせたり、心の中で語りかけてあげたりしても、自然と想いが伝わることでしょう。

筆者が調べてみたところ、お盆期間中に愛猫の気配を感じるという、不思議な体験をした人もいるようです。

3.お見送りの作法

最終日も、盆入りのときと同じように、火を灯すことが作法とされています。

一般的に盆入りは「迎え火」、最終日は「送り火」と呼ばれ、作法に違いはありません。

この日はお見送りのために、再度お墓参りに行く場合もあります。

ちなみに、その際の服装は、あまり神経質に考えなくてもよいでしょう。

とあるペットのお墓参りに関する実態調査によれば、過半数の人が「服装は気にしない」と回答している結果となっています。

まとめ

猫の遺影写真

お盆は、日本の供養行事であり、7月もしくは8月の時期に行われることが一般的です。

お迎えの際は、迎え火と呼ばれる火を灯し、お墓参りに行きます。

中日は、亡き愛猫にお供え物をしたり、思い出を語り合ったりましょう。

最終日は送り火でお見送りしたり、再度お墓参りに行ったりする作法もあります。

これらの作法は、必ずやらなければいけないという決まりはなく、何よりも愛猫を心から偲ぶことが大切です。

あくまでも、飼い主さんらしいやり方で、亡き愛猫に寄り添っていきましょう。

関連記事

猫が鼻を「フンフン」鳴らす理由と注意すべきこと
猫が嬉しい!と感じている時の4つの仕草
猫が『透明ボウル』の上に乗った結果…驚きの『神バランス』が凄すぎると42万再生「グダグダ感がかわいいw」「ぷるぷるで吹いた」の声
赤ちゃん猫が『高所に登ってしまった』結果…予想外の結末が微笑ましすぎると15万再生「考えてるの可愛い」「素晴らしい」の声
猫が他の猫の首を噛む理由と止めさせる方法

  1. 電車内で『女性の下半身・約5分間触る』 県立学校教師(27)現行犯逮捕 女性が取り押さえるも「私はやっていない」と教師
  2. ご機嫌な後ろ姿。なが~い木の枝をくわえてルンルン歩くイヌがかわいい!【海外・動画】
  3. 【脳トレ】「各」の中に紛れて1つ違う文字がある!?あなたは何秒で探し出せるかな??【違う文字を探せ!】
  4. 全国8地域のおでん味わう「おでんサミット」、300本の桜が見頃の小田原城址公園で開催
  5. 五百城茉央(乃木坂46)登壇! 『MADDER』トークイベント!! 五百城「テレビドラマというのは私の生きがいの1つ…」
  6. 18歳男性5人が乗る軽ワンボックス車が標識の柱に衝突、男子大学生2人が意識不明の重体 岡山市南区
  7. ハクルート、吉田憲一郎氏を同社の国際諮問委員に任命
  8. 「お前もとっとと自殺しろ」兵庫県議らに大量の脅迫メール 激化する“言論への攻撃”の実態「フラグを立てられたら終わり」【報道特集】
  9. 浅田真央&高橋大輔SPコラボで魅せた“2人の過去と現在” 南波雅俊アナは氷上でB’z熱唱【スターズ・オン・アイス】
  10. ウトウトする子猫のもとにヒヨコがやってきて…思わず頬が緩む『もふもふたちのやり取り』が163万再生「癒された」「ストレス吹っ飛んだ」
  1. 【速報】中央自動車道でETCにシステム障害 複数の料金所が通行不可 一部の料金所では一般レーンで通行処理
  2. 全国8地域のおでん味わう「おでんサミット」、300本の桜が見頃の小田原城址公園で開催
  3. 「謎の生物が木の上に!」という通報を受け駆けつけてみると!正体は意外なモノでした!!あなたはこれの正体がわかりますか?
  4. 18歳男性5人が乗る軽ワンボックス車が標識の柱に衝突、男子大学生2人が意識不明の重体 岡山市南区
  5. 【脳トレ】「各」の中に紛れて1つ違う文字がある!?あなたは何秒で探し出せるかな??【違う文字を探せ!】
  6. ご機嫌な後ろ姿。なが~い木の枝をくわえてルンルン歩くイヌがかわいい!【海外・動画】
  7. いつもは仕事でいない大好きなパパが『在宅勤務』になったら、犬が…『甘え放題だ』とべったりする光景が36万再生「可愛すぎて降参」羨望の声も
  8. 並んでいる2匹の犬に『おて』と言ってみた結果…芸人顔負けの『コントを始めてしまう光景』が250万再生「ドリフみたいw」「声出して笑った」
  9. 北海道、青森県で最大震度1の地震 北海道・函館市、青森県・平内町、五戸町
  10. 犬が『撫でてください』と伝えているサイン4つ 愛犬からの要求に対する正しい応え方とは
  11. パパが子猫の旅立ちから『1日も待てず会いに行ってしまった』結果…『想像以上の温度差』が4万再生「毎日会いに行っちゃいそうですねw」
  12. 海から帰りたくない大型犬と飼い主の攻防戦…まさかの『お姫様すぎる解決方法』が29万再生「最後まで不満顔なの好き」「拗ねてるの可愛い」