猫が『これだけは絶対に譲れない』と思っている4つのこと 猫なりにこだわりがある!

2024-09-18 17:00

「猫って気まぐれで何を考えているか分からない」そう感じることはありませんか?自由奔放に見える猫たちですが、実は彼らなりの譲れないこだわりがちゃんとあるんです。今回は、猫が「これだけは絶対に譲れない!」と思っている4つのことについて、猫目線で解説していきます!

1.パーソナルスペースは死守!

窓の外を眺める猫

私たち人間は、誰かと仲良くなりたいと思ったら、近づいて話しかけたり、触れ合ったりしますよね。しかし、猫の世界ではそれはNGです。いきなり距離を縮められるのは、猫にとって大きなストレスなんです。

近づきたい場合は、遠くからじっと見つめるか、ゆっくりと手を差し伸べてみて、猫からアクションを起こすのを待つようにしましょう。

また、猫がリラックスしている時によく見せる、しっぽをゆっくりと左右に振る仕草。実はこれも、近づいてほしくない時に出すサインのひとつ。

「今はそっとしておいて」という猫からのメッセージなので、無理に構わず、距離を置いてあげることがおすすめです。

2.トイレは清潔第一!

トイレを眺める猫

猫はきれい好きで、トイレの清潔さには特にうるさい生き物と言われています。「トイレが汚いと気分が台無し!用を足すのも億劫になっちゃうわ」というのが本音です。

トイレ掃除をすることはもちろん、猫砂の種類やトイレの大きさ、設置場所などにもこだわって、リラックスできる空間づくりを心がけましょう。

猫がトイレ以外で用を足してしまう場合、トイレ環境に不満があるサインかもしれません。トイレの場所や砂の種類、清潔さをこまめにチェックして、猫が快適に過ごせる環境を作ってあげてみてください。

3.食事の時間とメニューは厳守!

ご飯を食べる2匹の猫

猫は、一度決まったルーティンを崩されるのを嫌う生き物。特に、食事の時間とメニューは死守してほしいポイントです。

毎日決まった時間に決まった量のごはんを与えることが、猫にとっての安心感につながるため、新しいごはんを試したいときは急に切り替えることはせず、少しずつ混ぜて様子見しながら与えるようにしましょう。

猫はグルメな子が多いので、フードを変えると最初は警戒して食べないことも。根気強く、猫のペースに合わせてあげることが大切です。

4.愛情表現はほどほどに!

頭を撫でられる猫

甘えん坊一面を持つことも一般的なイメージとして知られている猫ですが、実は過度なスキンシップは苦手です。人間の愛情表現は、猫にとっては少し「重い」と感じることも。

撫でてほしいときは猫から寄ってくることがほとんどであるため、無理に抱っこしたり、しつこく触ったりすることが嫌がられることがあります。

特に、お腹は勝手に触られるのが苦手な猫も多いため、そっと頭を撫でる程度にしておきましょう。

猫の気持ちに寄り添い、適切な距離感を保つことが、良好な関係を築く秘訣です。

まとめ

ソファでくつろぐ黒猫

猫の譲れないこだわりポイントをご紹介してきましたが、いかがでしたか?彼らの気持ちを理解することで、より一層愛猫との絆が深まるはずです。

猫のペースに合わせて接することで、信頼関係を築き、幸せな猫ライフを送りましょう!

関連記事

子猫とハスキー犬達のお留守番を『隠し撮り』してみたら…まさかの姿が切なすぎると264万再生「本当に可愛くて涙」「鳴き声で泣いた」
猫が見つめる理由とは?飼い主をじっと見る9つの心理
『くっさぁ…』猫がにおいを嗅ぎ回った結果…繰り返される『くさ顔』に思わず吹き出すと4万1000再生「面白すぎるw」「良い顔w」
猫が『触って欲しい』ときに送るサイン4つ!触ると喜ぶ身体の部位と触り方のコツとは?
猫は『好きな人』と『嫌いな人』を区別している

  1. 【片原恵麻】 「クロマグロ 318.5㌔!!!」「姿が見えた瞬間には感情があふれて、思わず涙が出てしまって」「ロマンを改めて感じた」 大物釣り上げ笑顔 TBSの取材にコメント
  2. クッションの上でごろり。くつろぐコーギーに反響「良き夢を見てますね」「のんびりまったり」
  3. 子猫の『成長に悪影響を与える要因』5つ 健康に育てるために避けるべき行動や環境
  4. 飼い主が『ネガティブ思考』だと犬に悪い影響がある?愛犬に伝染しかねない理由とは
  5. モンテールが70周年を記念した復刻スイーツシリーズの第2弾『モークリーム』を限定販売中!新商品の「おもっちロール・あんミルク」も登場
  6. 菅野智之 メジャー初勝利で連敗ストップ「そういう役割を果たせたのは僕自身は嬉しい」指揮官も「今日が菅野の本当の姿」と絶賛
  7. 【浜崎あゆみ】 「自主練日和。やったるぜぇーーー」 アジアツアーへ意気込み
  8. くつろいでいる猫を見てみると…あまりにも"余裕"を感じる『笑撃のポーズ』が116万表示「貴族みたい」「ゆっくりしていきなよとw」
  9. 新地真美夏が22位「アンダーで回りたかった」初出場・倉林紅は30位「プロとして活躍できるように」【オーガスタ女子アマ・決勝R】
  10. 【競馬・大阪杯】東大卒・篠原梨菜アナウンサーがデータで予想「本命はロードデルレイ」
  1. ドジャース 今季7度目の逆転勝ち!佐々木朗希5回途中1失点の粘投、初勝利はお預け...大谷翔平は4戦ぶりノーヒット
  2. バス停で順番待ちをする犬→運転手さんが降りてきて…まさかすぎる『神対応』が55万再生「可愛すぎる…素敵」「なんて微笑ましい」と絶賛
  3. 世界“1300か所超”で「反トランプ・マスク」一斉デモ、「DEI」関連政策の廃止や連邦政府職員の大幅削減などに抗議
  4. イギリス自動車大手ジャガー・ランドローバー トランプ政権の関税措置でアメリカへの輸出を1か月間停止
  5. 電車内で『女性の下半身・約5分間触る』 県立学校教師(27)現行犯逮捕 女性が取り押さえるも「私はやっていない」と教師
  6. 菅野智之 メジャー初勝利!6回途中1失点 5つの変化球でロイヤルズを翻弄 両サイド低めのコントロールも抜群 オ軍連敗を3でストップ
  7. 「なんとなく不調」は冬バテかも?体を整える生活習慣&食事のコツ
  8. 【森高千里】 「皆さんに元気になってもらいたいという気持ちでパフォーマンスしました」 神奈川でのライブを報告
  9. 佐々木朗希 5回途中1失点で降板、初勝利目前で降板も修正したマウンド 序盤は12人中8人でファーストストライク奪う
  10. 「目標設定、習慣化、チーム学習」勉強できる子に変える3つの秘策
  11. 振り子で遊んでいたら、猫が…思わず笑ってしまう『まさかの展開』が47万再生「目で追ってるの可愛すぎる」「永遠に見てられる」と話題に
  12. 【浜崎あゆみ】 「自主練日和。やったるぜぇーーー」 アジアツアーへ意気込み