犬が『苦しそうに呼吸する』原因5選 病気の可能性や適切な応急処置とは

2024-10-21 12:00

愛犬が苦しそうに呼吸している姿を見たら、心配で居ても立っても居られない飼い主は多いです。犬が苦しそうに呼吸するとき、どのような原因が考えられるのでしょうか。今回は、考えられる原因や適切な応急処置を紹介します。

犬が苦しそうに呼吸する原因は?考えられる理由5つ

地面に伏せて呼吸する犬

犬が苦しそうに呼吸しているときは、なんらかの原因があります。ここでは考えられる理由を紹介するので、必要に応じて病院を受診しましょう。

1.運動後に必要な酸素を取り込んでいる

散歩後や激しく動いた後に呼吸を荒くしている場合は、動いたことによって消費した酸素を取り込もうとパンティングしている最中です。

人間も運動した後に呼吸数が速くなり、酸素を体内に取り込もうとするように、犬も激しく動くことで酸素を過剰に消費し、呼吸することで新たな酸素を取り込もうとします。

2.体温調節している

少し開いた犬の口

室内が暑い、運動をした後で体温が上がっているなど、犬が暑さを感じているときは呼吸することで体温調節します。汗をかかない犬はパンティングをという呼吸法によって体温を正常に保たなければなりません。

もしも激しい運動をしていないにもかかわらず、室内で苦しそうに呼吸している場合は、室温が適切かどうか確かめてください。夏場や季節の変わり目などは、放置していると熱中症になる恐れもあります。

3.異物が喉に詰まっている

「オエッ」「ウエッ」というような何かを吐き出す仕草と同時に苦しそうに呼吸する様子がみられる場合は、 なんらかの異物を誤飲してしまい、喉や気管支に詰まってしまっている可能性が疑われます。

そのまま放置していると息ができず最悪の事態に陥る危険性もあるので、物を吐き出しやすいような姿勢にさせたり、背中をさすったりしながら、かかりつけの動物病院に電話をして指示を仰ぎましょう。

4.怪我による強い痛みを感じている

怪我をした犬

犬は怪我などの痛みを感じているとき、呼吸が荒くなることがあります。上記で紹介した理由に心当たりがない場合は、足など体のどこかに怪我を負っていないか観察してください。

もしも体を丸めるような姿勢で怯えたようにブルブルと震える様子がみられる場合は、腹痛などその他の症状が疑われます。

5.病気の可能性

犬が苦しそうに呼吸する原因として、病気の可能性も疑われます。犬の呼吸に異常がみられた時に寒あげられる主な病気は、以下の通りです。

  • 気管支炎
  • 気管虚脱
  • 肺炎
  • 僧帽弁閉鎖不全症
  • 心筋症

安静に横になった状態で数十分経過しても状態が落ち着かない場合は、なんらかの病気や症状を発症している可能性が高いです。早めに動物病院を受診しましょう。

犬が苦しそうに呼吸しているときの適切な応急処置

木陰で休憩する犬

もしも愛犬が苦しそうに呼吸をしているとき、飼い主としてどのような応急処置ができるのでしょうか。

まずは楽に呼吸ができるよう、床に伏せた姿勢のまま顎の下にタオルやクッションなどを差し込み、息がしやすいようにサポートしてあげてください。30分ほど様子を見て、呼吸が落ち着かないようならば病院を受診しましょう。

また、もしも苦しそうに呼吸しながら「オエッ」と何かを吐き出そうとしているときは、無理に取り出そうとせず、体勢をなるべく変えないよう気をつけながら速やかに病院へ連れて行きます。可能ならばその場でかかりつけの動物病院に電話し、応急処置の指示を仰いでください。

まとめ

病院を受診する犬

いかがでしたか。犬が苦しそうに呼吸しているときは、今回紹介したようにさまざまな原因が考えられます。運動した後、室温が高いなどの理由でなければ病気の可能性も疑われるので、かかりつけの動物病院で診てもらいましょう。

関連記事

赤ちゃん犬が先輩に『ダル絡みした』結果…優しすぎるやり取りが1300万再生「ピンポンダッシュするの草」「いいお兄ちゃん」海外からも大絶賛
焼き芋を食べようとしただけなのに…まさかの『柴犬ギャング』に囲まれる光景が123万再生「相手はカツアゲのプロw」「圧すごくて草」と爆笑
犬がクーンと鳴く時の心理とは?
犬が寒いと感じる温度は何度?秋冬の適切な温度や対策方法について
犬が『動物病院での診察』を終えた途端…あまりにもわかりやすい『まさかの行動』が81万表示「一刻も早くww」「スンッてなるの可愛くて草」

  1. 「男同士じゃつまらんね」メール復元で見えた中居正広氏の「手口」と「真相」 フジテレビ第三者委員会「セクハラに寛容な企業体質」を厳しく批判【サンデーモーニング】
  2. 【がん闘病】 希良梨さん 「こんな地獄が、苦しみが永遠に続くわけがないと、自分に言い聞かせているほど辛い、抗がん剤治療。副作用との戦い」 「生と死と向き合う事を、今は学んでいる時期なのかも」
  3. 【100人調査】気になる!みんなの食卓事情 物価高の中、夕食代にいくらかけてる? リアルな普段の晩ごはんや節約術…それ、調べてきました!
  4. 【高橋優】「治療にあたりましたが回復が見込めず」喉の不良で広島公演中止を発表「会場でのグッズ販売も中止」
  5. 【よゐこ・濱口優】 愛車のキャンピングカーをカスタム ホイールは『ガンメタ』で 「めっちゃめっちゃかっこいい」
  6. 料金所付近の渋滞はやや解消 ETCにシステム障害 中央道や圏央道の料金所で専用レーンが利用できず【6日午後3時現在】
  7. 【鈴木一真】 発達障害の息子と歩んだ LAでの10年を振りかえる 「その数年間は人生で一番長く辛い時期だったかもしれません」 自身の近況も 「今まで通り努力すれば、良い結果につながると信じています」
  8. 高速道路でETC利用不可!復旧のめどたたず 中日本高速道路でシステム障害発生 東京や神奈川、愛知などの複数の料金所で専用レーンが閉鎖中【4月6日午前11時30分現在】
  9. 100人調査!100円の便利グッズから、人生で一番高い買い物まで!春の新生活で何を買った?
  10. 【ニャンちゅう】 声優・津久井教生さん 「弟の命日です」 がんで「わずか6ヶ月少しで旅立ちました」 「ここから自分の健康に気をつけるように 心がけるようになったのですが、私も難病に罹患しました」 【ALS闘病】
  11. 「時給10円だぜ、考えられる?」コメ農家の窮状 “令和の百姓一揆”から見えた「食料安全保障」の危機【サンデーモーニング】
  12. 【はるな愛】 2年連続・1日警察署長就任 「父も大阪から見に来てくれて親孝行が出来た」