猫がいる部屋がクサイ!と思ったときに試したい『消臭対策』4選 トイレ臭や嘔吐後…消す方法はある?

2024-11-24 11:00

猫を飼っていると、気になるのが部屋の臭い。ペットを飼う以上、ある程度は避けられませんが、何とか対策したいものです。今回は、猫がいる部屋の臭い対策を原因別に解説していきます。

1.トイレのニオイ対策

トイレを嗅ぐ猫

猫のニオイ問題として最も悩むことが多いのが、トイレではないでしょうか。

トイレのニオイ対策として、最も効果的なのが定期的なお掃除です。排泄物を取り除くのもそうですが、ニオイの原因物質がトイレの底に溜まりやすいため、猫トイレ自体をこまめに洗うことも大切です。

1ヵ月に一度は猫砂を全交換しトイレ自体も丸洗いしましょう。猫砂も、消臭効果が高い商品を選ぶとさらに効果的です。

それでもニオイが気になる方は、猫トイレの横に空気清浄機を設置するのもおすすめです。ニオイの原因物質を室内から取り除いてくれます。

2.嘔吐後のニオイ対策

嘔吐しそうな猫

猫は毛玉などをよく嘔吐する動物のため、嘔吐後のニオイも気になりますよね。洗える場所での嘔吐なら洗濯できますが、ソファーなど簡単に綺麗にできないところで吐かれたら困ってしまいますよね。

そのような場合に便利なのが、酸素系漂白剤や重曹などのアイテムです。どちらも臭いや汚れを取り除く効果が期待できます。

酸素系漂白剤を使う場合は、お湯1Lに大さじ2~3杯の漂白剤を溶かし、タオルを浸して固く絞ってください。そのタオルで嘔吐した場所を丁寧に拭き取り、きれいにしましょう。

重曹を使う場合は、嘔吐した場所に重曹をふりかけ数時間放置します。その後、掃除機などで重曹を綺麗に取り除いたらお掃除完了です。

3.猫の体が臭い場合

くつろいでいる猫

猫自身の体が原因で部屋が臭う場合は、速やかに動物病院を受診することをおすすめします。本来、猫は体からほとんど匂いが発生しない動物です。人間や犬と違い、汗をかく部位も少ないため、体臭が少ないのが通常です。

それにもかかわらず、体から強い臭いがする場合は、病気や体調不良のサインである可能性があります。特に口臭が気になる場合は、歯周病などの病気を患っている場合が多いため、早めに動物病院で診てもらうと安心です。

4.置き餌をやめる

カリカリを食べる猫

猫のご飯を用意する際に、カリカリなどのキャットフードを出しっぱなしにする「置き餌」をしている方も多いでしょう。しかし、これも部屋の臭いの原因のひとつです。

キャットフードを出しっぱなしにしておくと、フードの匂いが部屋中に広がってしまいます。

対策はシンプルで、置き餌を控えることです。また、使ったお皿は早めに洗うことで、臭いの発生を防ぐことができます。置き餌はフードの酸化や劣化の原因にもなるため、猫の健康のためにも、できるだけ必要な分だけその都度与えるようにしましょう。

まとめ

鼻をつまんでいる女性と猫

健康な猫の体からは、基本的にほとんど臭いは発生しません。

部屋の臭いが気になる場合、トイレに残った排泄物や嘔吐後の汚れ、キャットフードの匂いなどが主な原因である可能性が高いです。

今回ご紹介した対策を参考にして、猫と快適に過ごせる環境を整えてみてはいかがでしょうか。

関連記事

『ふりかけ』を盗み食いしようとした猫→犯行がバレて…可愛すぎる『ごまかし方』に爆笑!87万再生の大反響「最強に可愛いw」「もはや狸で草」
猫が嬉しい!と感じている時の4つの仕草
赤ちゃん猫を保護して4日目、哺乳瓶でミルクを与えたら…高速で『パタパタする耳』が可愛すぎると8万5000再生「癒やされた」「たまらん」
お留守番を『隠し撮り』してみたら、猫と大型犬が……『切なすぎる光景』に「涙が出ちゃうね」「帰ってきたときの反応が可愛すぎる」と反響続々
『パワーショルダー…?』猫が術後服を着た結果→衝撃的すぎる姿に"大爆笑"1695万表示「強い(確信)」「頭痛くなるほど笑った」と話題に

  1. クッションの上でごろり。くつろぐコーギーに反響「良き夢を見てますね」「のんびりまったり」
  2. 子猫の『成長に悪影響を与える要因』5つ 健康に育てるために避けるべき行動や環境
  3. 飼い主が『ネガティブ思考』だと犬に悪い影響がある?愛犬に伝染しかねない理由とは
  4. モンテールが70周年を記念した復刻スイーツシリーズの第2弾『モークリーム』を限定販売中!新商品の「おもっちロール・あんミルク」も登場
  5. 菅野智之 メジャー初勝利で連敗ストップ「そういう役割を果たせたのは僕自身は嬉しい」指揮官も「今日が菅野の本当の姿」と絶賛
  6. 【浜崎あゆみ】 「自主練日和。やったるぜぇーーー」 アジアツアーへ意気込み
  7. くつろいでいる猫を見てみると…あまりにも"余裕"を感じる『笑撃のポーズ』が116万表示「貴族みたい」「ゆっくりしていきなよとw」
  8. 新地真美夏が22位「アンダーで回りたかった」初出場・倉林紅は30位「プロとして活躍できるように」【オーガスタ女子アマ・決勝R】
  9. 【競馬・大阪杯】東大卒・篠原梨菜アナウンサーがデータで予想「本命はロードデルレイ」
  10. 【森高千里】 「皆さんに元気になってもらいたいという気持ちでパフォーマンスしました」 神奈川でのライブを報告
  1. ドジャース 今季7度目の逆転勝ち!佐々木朗希5回途中1失点の粘投、初勝利はお預け...大谷翔平は4戦ぶりノーヒット
  2. 世界“1300か所超”で「反トランプ・マスク」一斉デモ、「DEI」関連政策の廃止や連邦政府職員の大幅削減などに抗議
  3. バス停で順番待ちをする犬→運転手さんが降りてきて…まさかすぎる『神対応』が55万再生「可愛すぎる…素敵」「なんて微笑ましい」と絶賛
  4. イギリス自動車大手ジャガー・ランドローバー トランプ政権の関税措置でアメリカへの輸出を1か月間停止
  5. 電車内で『女性の下半身・約5分間触る』 県立学校教師(27)現行犯逮捕 女性が取り押さえるも「私はやっていない」と教師
  6. 菅野智之 メジャー初勝利!6回途中1失点 5つの変化球でロイヤルズを翻弄 両サイド低めのコントロールも抜群 オ軍連敗を3でストップ
  7. 「なんとなく不調」は冬バテかも?体を整える生活習慣&食事のコツ
  8. 佐々木朗希 5回途中1失点で降板、初勝利目前で降板も修正したマウンド 序盤は12人中8人でファーストストライク奪う
  9. 【森高千里】 「皆さんに元気になってもらいたいという気持ちでパフォーマンスしました」 神奈川でのライブを報告
  10. 振り子で遊んでいたら、猫が…思わず笑ってしまう『まさかの展開』が47万再生「目で追ってるの可愛すぎる」「永遠に見てられる」と話題に
  11. 「目標設定、習慣化、チーム学習」勉強できる子に変える3つの秘策
  12. 氷を割って頭を出すカワウソ。姿を消すと・・、氷を割り別の場所から再登場!?【アメリカ・動画】