中川翔子さん 手術を受けていたことを明かす 「『芸能生活も無理かも』って思った」「『耳下腺腫瘍』っていうもので」

TBS NEWS DIG Powered by JNN
2024-12-08 12:20
中川翔子さん 手術を受けていたことを明かす 「『芸能生活も無理かも』って思った」「『耳下腺腫瘍』っていうもので」

歌手でタレントの中川翔子さんが自身のYouTubeチャンネルを更新。
手術を受けていたことを明かしました。

【写真を見る】中川翔子さん 手術を受けていたことを明かす 「『芸能生活も無理かも』って思った」「『耳下腺腫瘍』っていうもので」

中川翔子さんは「ギックリ首やりましたよ。結構痛いです。」と、「ギックリ首」になっていたことを説明。
すると、スタッフから「中川さん、今年、ちょっとなんか、健康上のなんかこうトラブルが」と、話を振られ、中川翔子さんは「本当にそうなんですよ。あのね、何でも言うと、ありがたいことに、ネットニュースになるじゃないですか?『怪我しました』とか『病気しました』とか、あんま言うとそれが発動するっていうかさ。だからそれは、ネガティブなこと言いたくない。アンド、ネガティブなYahooニュースになっちゃうっていうのが、ちょっと怖いから言えないでいる。大変なことが、今年実はめちゃめちゃあって、命について考えたもんね、1回。去年からそうだ。」「本当に言ってない、色んなことがあったんです。今年、手術したのもあったじゃん。だから休んで…それの詳細言ってないけど」と、明かしました。

中川翔子さんは「実は、すごい希少な病気にかかって『もう治ったよ』『治ったからいいんだけど』」と、完治していることを説明。

続けて「ここに大きい『しこり』が出来てたんですよ。」と、左耳の下を指し「『耳下腺腫瘍』っていうもので、なんかどれぐらいに1人だっけ。すごい少ないんですよ。っていうことがあったんですよ。」と、明かしました。

そして「ここに、なんか『硬いのがあるな』と思ってたんですよ。『骨かな?』って思ってて、左側だけ耳の下ここにあって、それ分かってたの。5年ぐらい前から。」「なんか、大きくなってきてはいるのね。それってやばいじゃないですか。」「触ったらボコってなってて、硬いの。すごくだから気になってて。」と説明しました。

中川翔子さんは「ある時、メイクしてもらってたら、首に「しこり」が出来たんですよ」と、今度は反対側の右の首に「しこり」が出来たことを明かし、「見てすぐ分かるぐらい『しこり』が出来たの、結構やばいと思ったんです」と、告白。

中川さんは、病院に行ったところ、医師から、首の右側の『しこり』は、「リンパが疲れて、なんか病原菌か、細菌が入ったかで、腫れてるだけだから、ここ大丈夫です」と言われたそうですが、左耳の下の『しこり』については「すぐ手術しましょう」と言われたことを説明。

そして、検査をしたところ、今は良性だが、悪性化も考えられるし、放置すると、顔面麻痺の可能性もあるので手術しましょうと、告げられたことを明かし、中川翔子さんは「ガーンだったんですよ。結構覚悟して」と、その時の心境を明かしました。

中川翔子さんは「私の場合は、かなり大きくなってきてるっていうことと、神経が絡まってたんですって。耳の下で。こっちの方まで来てたんですよ。だから『80%ぐらいの確率で顔面麻痺します』っていう論文みたいのがあって。顔面が、もしそうなっちゃったら、できないじゃんお仕事。だったら『引退だなっ』て覚悟だったんです。」と、語りました。

幸いに手術は成功し、腫瘍も悪性ではなく、「『良かった。成功だ。』って言って、もう本当に泣きました。」「(医師も)本当に、良くしてくださって、もう感動して泣いちゃいました」と、話しました。

中川翔子さんは「だから奇跡なんです。その時にも1回、『芸能生活も無理かも』って思ったし、もしこれが良性じゃなかったら…とか、いろんなこと考えたの。」「人間って生きてるとさ、今日が当たり前に過ぎて、当たり前じゃないんだなっていうのは、去年・今年ですごい思ったので。」と、語ると「皆さん、どうか健康診断だったりとか、日々、気をつけてください。周りのために、家族のために、猫のために、みんなのために、あなたの命は『いのちだいじに』の作戦でいってください」と、ファンに向けて呼びかけていました。

【担当:芸能情報ステーション】

  1. 中国政府「習近平国家主席の思想学ぶ教育」強化の方針示す 「体育の時間は毎日2時間以上」方針も
  2. 大学入学共通テスト2日目 新設の「情報」ではスーパーのレシートから店が客のどんな情報を入手しているか分析する問題も
  3. 2階建て住宅で火事 救助された男性1人が死亡 千葉・習志野市
  4. イスラエルとハマスが合意のガザ停戦、約3時間遅れで発効 6週間の停戦開始 ハマス側、人質33人のうち女性3人を解放
  5. 石破総理、大阪・関西万博成功に向け「政府を挙げて、一丸となってやっていきたい」 総理就任後初めて会場を視察 チケット売れ行きについて「決して心配していない」
  6. 台湾・頼清徳総統がアメリカ・ペンス前副大統領と会談 トランプ次期大統領就任を前にアメリカ重視の姿勢示す
  7. 中国と北朝鮮2024年の貿易総額は前の年より5%減少 外交関係樹立75周年迎えるも停滞
  8. 「本所防災館」で救助・消火活動の体験イベント 阪神淡路大震災などの教訓踏まえ… 東京消防庁
  9. 「夫の女性関係が動機」 夫を包丁で刺して殺害した疑いで妻を逮捕 栃木・宇都宮市
  10. 【MyM】「前代未聞の15分巻いて終わっちゃった」初のファンミーティング 新曲含む4曲披露
  1. 2階建て住宅で火事 救助された男性1人が死亡 千葉・習志野市
  2. 大学入学共通テスト2日目 新設の「情報」ではスーパーのレシートから店が客のどんな情報を入手しているか分析する問題も
  3. 中国政府「習近平国家主席の思想学ぶ教育」強化の方針示す 「体育の時間は毎日2時間以上」方針も
  4. イスラエルとハマスが合意のガザ停戦、約3時間遅れで発効 6週間の停戦開始 ハマス側、人質33人のうち女性3人を解放
  5. 台湾・頼清徳総統がアメリカ・ペンス前副大統領と会談 トランプ次期大統領就任を前にアメリカ重視の姿勢示す
  6. 石破総理、大阪・関西万博成功に向け「政府を挙げて、一丸となってやっていきたい」 総理就任後初めて会場を視察 チケット売れ行きについて「決して心配していない」
  7. 『人をダメにするソファ』を買ったら…まさかの『犬の方が先にダメになる光景』が65万再生「こっちまでダメになりそうw」「可愛すぎる」と絶賛
  8. 猫の『お腹』はなぜ白が多い?お腹の柄にまつわる豆知識 キジトラ、三毛…代表的な柄、お腹側はどうなっている?
  9. 「夫の女性関係が動機」 夫を包丁で刺して殺害した疑いで妻を逮捕 栃木・宇都宮市
  10. ちょっとイライラしていたら、お父さんと犬が…まさかの『男同士で団結する光景』に5万いいね「何かした?って言ってそう」「怖かったのかなw」
  11. 【あすの天気】関東は変わりやすい天気 夕方以降は急な強い雨や雷雨のところも…
  12. 「双方の指導者は戦争を終わらせたくない」イスラエルとハマスの停戦発効の開始時間から2時間 未だ攻撃続く
×