日本とイギリスは外務・経済閣僚による会議、経済版「2プラス2」を初めて開催し、自由貿易の推進や経済安全保障の分野で協力を強化していくことを確認しました。岩屋毅 外務大臣「本日の会合が法の支配に基づく自由…
石破総理が今年8月から予定していた「高額療養費制度」の負担上限額の引き上げを見送ると表明したことを受け、自民党は今週末にも、衆参両院の執行部で予算案の今後の対応について協議する方針です。石破総理は、自民…
石破総理は7日、「高額療養費制度」をめぐり、がんや難病の患者団体と面会し、負担上限額の引き上げの全面凍結を求める患者団体側に対し「早急に対応を検討したい」と伝えました。石破総理は7日、総理官邸で、がんの…
政府は7日、岩手県大船渡市の大規模な山林火災に関する関係閣僚会議を開き、石破総理は「激甚災害の指定の見込みが立った」と明らかにしました。石破総理「本日、激甚災害の指定の見込みが立ちました。これにより森林…
「高額療養費制度」をめぐり、政府・与党が負担上限額の今年8月の引き上げを見送る方針を固めたのを受け、立憲民主党の野田代表は石破総理の判断が「遅かった」と批判しました。立憲民主党 野田佳彦代表「もっと早く…
「高額療養費制度」をめぐり、石破総理とがんや難病の患者団体との面会が行われます。国会記者会館から中継です。石破総理は患者団体の話を聞いたうえで、今年8月に行うとしていた高額療養費の負担上限額の引き上げの…
高額の医療費がかかった場合に患者の自己負担を抑える「高額療養費制度」をめぐり、政府・与党が負担上限額の今年8月の引き上げを見送る方針を固めたことがわかりました。立憲民主党 野田佳彦 代表「凍結のために奮…
アメリカのトランプ大統領が、日米安全保障条約で日本がアメリカを防衛する義務がない片務性を持ち出し、不満を示したことについて、石破総理は“条約は非対称双務条約であり、日本はアメリカに基地を提供する義務を負…
「企業・団体献金」をめぐり、公明党は政党への寄付の上限額引き下げの検討などを盛り込んだ独自の見解を取りまとめました。「企業・団体献金」をめぐっては与野党で今月中に結論をだすことで合意していて、公明党は6…
高額の医療費がかかった場合に患者の自己負担を抑える「高額療養費制度」をめぐり、石破総理が7日午後、がん患者団体らと面会し意見を交わすことが、複数の関係者への取材で分かりました。政府は「高額療養費制度」に…