シリーズ「つなぐ、つながる」です。きょう東京電力福島第一原発事故から14年となりました。1号機から3号機の中に残された推定880トンの溶け落ちた核燃料の試験的取り出しが去年始まりました。最難関とされるこ…
東日本大震災の発生からきょうで14年です。福島の被災地は朝から鎮魂の祈りに包まれています。東京電力福島第一原発から6キロほど離れた福島県浪江町の請戸地区です。震災、原発事故から14年が経ちましたが、町に…
東日本大震災の発生からきょうで14年です。岩手の被災地は朝から鎮魂の祈りに包まれています。岩手県大船渡市から中継です。14年前の震災でも被害の大きかった岩手県大船渡市では、今回の山林火災で再び仮設住宅が…
オウム真理教の後継団体「アレフ」について、公安審査委員会は団体規制法に基づく「再発防止処分」を出しました。「再発防止処分」は5回目で、今月21日から半年間、全国16施設の使用制限などが継続されることにな…
東日本大震災の発生から、きょうで14年です。岩手・宮城・福島の被災地は朝から鎮魂の祈りに包まれています。宮城県気仙沼市から中継です。宮城県気仙沼市にある震災遺構・伝承館です。高校の校舎だったこの建物には…
太陽光発電所からの銅線窃盗をはじめ、各地で金属窃盗が急増していることを受け、政府はきょう(11日)、新たな立法を目指す「金属盗対策法案」を閣議決定しました。警察庁によりますと、太陽光発電所の銅線など金属…
ポッカサッポロフード&ビバレッジは、3月4日から3月17日まで「#ポッカサッポロ超盛シズルグランプリ」キャンペーンを開催中。 昨年8月19日に発売した「じっくりコトコトこんがりパン超盛シリーズ」をさらに楽しむ「こ […]
高校最後の「お弁当」を巡る投稿がSNSで話題になっています。そこには、親と子それぞれの温かい想いがあふれていました。子から親へ「最後のお弁当」で伝えたいこと丸い弁当箱のご飯の上に、鰻のかば焼きが沢山盛ら…
神奈川県警は10日、埼玉・春日部市内の公立中学校に勤務する男性教諭(48)を、児童買春の容疑で逮捕した。SNSで知り合った女子高生に…県警によると、教諭は2022年8月26日午後9時25分~同11時40分ごろまでの間、横浜市内のホテルで、女子高生にわいせつな行為をした疑い。なお、
原発事故からの復興を目指す福島県双葉町。住民ゼロからの再スタートを切った町に、今、子育て世帯が移住し始めている。2000人規模の町づくりは実現できるのか。そして、いまだ最終処分地が決まらない除染土の行方…