「みどり丸」という船をご存じでしょうか。沖縄の定期旅客船であるこの船が沈没したのは1963(昭和38)年の8月17日のこと。死者・行方不明者合計100人以上を数える、沖縄の海難史上最大の旅客船事故となっ…
歩いて発見、すたすた中継。きょうは世界大会で大絶賛された和のハンバーガー専門店から高柳光希アナウンサーがお届け。…
季節を問わず多くの観光客でにぎわう神奈川県の「箱根ロープウェイ」。デビューを来週に控えた“日本初のゴンドラ”が、きょう報道陣に公開されました。雪と青空が広がった、きょう。記者「神奈川県箱根町に来ました。…
宇都宮市内の複数の高校で、卒業式までに卒業アルバムが届かなった問題。アルバムを制作しているカメラ店が取材に応じ、およそ50校から依頼を受け、うち7校で納品が間に合わなかったと明かしました。宇都宮市内にあ…
東日本大震災から、まもなく14年。いまも、全国で2520人が行方不明のままであることが警察庁のまとめで分かりました。警察庁によりますと、東日本大震災で亡くなった人の数は、今年(2025年)3月1日の時点…
走行中の東北新幹線で車両の連結が外れた事故。国の運輸安全委員会は原因の解明に向け、調査に乗り出しましたが、あすも一部区間の運休など影響が続きそうです。記者「いま、運輸安全委員会の調査官が車両の調査のため…
年間3.4兆円。これは生理痛や更年期障害といった女性の健康問題による経済的損失です。あすの「国際女性デー」を前に家庭や企業はどう向き合えばいいのか考えます。妻・中山明子さん「頭が痛いとか貧血になっちゃう…
根室沖から三陸沖にかけての巨大地震の想定震源域やその周辺でマグニチュード7程度以上の大地震が発生した場合に、巨大地震の発生可能性が普段よりも高くなっていることを知らせる「北海道・三陸沖後発地震注意情報」…
新幹線の“安全神話”が揺らいでいます。東北新幹線の車両の連結部分が外れ、緊急停車しました。半年前にも起きた“連結外れ”。なぜ再び起きたのでしょうか。東北新…
この時期としては過去10年で最多となりました。ノロウイルスなどの「感染性胃腸炎」の患者がいま急増しています。感染を防ぐには“ある場所”でのスマホの利用に注意が必要です。&ldqu…