猫の『機嫌が悪くなってしまう』4つの理由 愛猫がゴキゲンななめなときの対処法も

2024-09-05 20:00

猫はツンデレと言われるように、機嫌が悪そうなときと甘えてくるときがあります。しかし、愛猫にはいつもゴキゲンで過ごしてほしいですよね。そこで今回は、猫の「機嫌が悪くなってしまう」理由と対処法をご紹介します。

猫の「機嫌が悪くなってしまう」理由

不機嫌な表情で丸くなる猫

愛猫にはいつもご機嫌でいて欲しいですよね。しかし、猫は繊細な動物なので、ちょっとしたことで突然不機嫌になってしまうことも…。

そこで今回は、猫の「機嫌が悪くなってしまう」理由について解説します。ストレスは猫の健康にも悪影響を及ぼしますので、常にご機嫌でいてもらえるように今一度確認しておきましょう。

1.運動不足、遊び足りない

飼い主さんとおもちゃで遊ぶことは、猫にとって狩猟本能を満たしたり、運動をしたり大切なことですし、飼い主さんとの大切なコミュニケーションにもなります。

しかし、飼い主さんと遊ぶ機会が少なくなると、運動不足や欲求不満でストレスがたまり、機嫌が悪くなることがあるのです。

また、猫は高いところで休んだり周りを見渡したりすることが好きです。高いところに登り下りできる環境がないと運動不足になったり退屈と感じたりして、ストレスから飼い主さんに対して機嫌が悪くなることがあります。

2.しつこく構われる

猫は飼い主さんに構ってもらうのが好きですが。しかし、それは猫が構ってほしいと思っているときです。猫が寝ているときや、お気に入りの場所でひとりで休んでいるときに構われるのは好きではありません。

猫が甘えてきたから構っていたのに、急に猫の機嫌が悪くなってしまうこともあります。これは猫特有の行動で、なでる時間が長いことや、なで方が気に入らないことなどが理由と考えられています。しっぽを叩きつけるように振る、耳を後ろに向けるなど、猫は我慢の限界が来ているサインを出すので、それが見られたら構うのをやめましょう。

3.体のケアをされた

爪切り、ブラッシング、耳掃除などは猫が安全で健康に暮らすために必要なケアです。

しかし、足先など体を触られるのが苦手な猫や、抱っこなど拘束されるのが嫌いな猫は、ケアをすると機嫌が悪くなることがあります。

4.動物病院に連れていかれた

キャリーに入れられ、知らない場所に連れられ、注射をされたりするので、動物病院から帰ってくると機嫌が悪くなり怒ってしまう猫がいます。

中には、動物病院に行くことを察知して隠れたり、捕まえようとする飼い主さんに怒ってシャーシャー鳴いたりする猫もいます。

また、病院から戻った同居猫のニオイを嗅いで病院を思い出し、普段は仲良しなのにその時にはシャーシャー威嚇してしまう猫もいますので注意が必要です。

愛猫がゴキゲンななめなときの対処法

鍋に入っている猫の後ろ姿

では、愛猫がゴキゲンななめになってしまったときには、どのように対処するのが正解なのでしょうか。

間違った対応でせっかく築いた信頼関係を悪化させないように、今一度確認しておきましょう。

しばらくそっとしてあげる

機嫌が悪い猫を構うと、さらに機嫌が悪くなって飼い主さんを攻撃してきたり、怒りが収まるのに時間がかかったりしてしまいます。

無理に構おうとすると飼い主さんへの信頼度も下がってしまうこともあるので、猫の気持ちが落ち着くまでそっとしてあげましょう。

猫が構ってほしいタイミングで構ってあげる

猫がゴキゲンななめのときは、飼い主さんに近づこうとしません。機嫌が良くなり甘えたくなったら猫の方から飼い主さんに近づいたり、鳴いて呼んだりしてアピールするので、そのときに構ってあげましょう。

「嫌なこと」を「いいこと」に変えてあげる

体のケアや動物病院の後に機嫌が悪くなってしまうと、猫の中でケアや動物病院が「嫌なこと」として記憶されてしまいます。

ケアや動物病院が終わったら、おやつやおもちゃなど猫が好きなものを用意して「これが終わると良いことがある」と覚えてもらうと機嫌が悪くなることが減ってくるでしょう。

まとめ

イカ耳の猫

今回は、猫の「機嫌が悪くなってしまう」理由について解説しました。

猫の機嫌が悪くなってしまうのは、運動が足りない、しつこくされる、苦手なことをされたときなどです。

猫の機嫌が落ち着くまではそっとしておき、原因に合わせて対処を考えましょう。

関連記事

『手を繋いで寝たい猫』から手をはなしてみたら…まさかの『彼女すぎる光景』が538万再生「もう猫系彼女」「一生離さないから…」の声
猫が「アオーン」と鳴く時の気持ち
何かを訴えてくる猫に『ついて行ってみた』結果…思わぬ展開が可愛すぎると37万9000再生「かしこい」「大事なことだった」
嫌いな人に見せる猫の10の態度
猫が足を噛む6つの理由と対策

  1. 中国の習近平国家主席がカンボジアのフン・セン上院議長と会談「貿易戦争は世界の経済秩序に打撃」アメリカを非難
  2. 【週末の天気】19日(土)は全国300地点以上で25℃超 30℃超の真夏日になる所も 熱中症に注意
  3. 韓国 「ユンアゲイン新党」(仮称)の設立 一転保留に、「国民の力」の議員らが強く反発 保守層分裂を懸念 設立支持の尹前大統領も引き留める
  4. 「ああ遂に地獄の門をくぐる」“謎の部隊”大分海軍航空隊・元操縦士が遺した回顧録 戦争の実態綴り「平和の尊さ」訴える
  5. “襲う相手”探しながら1時間半ほど徘徊か…さいたま女子高校生殺害事件 谷内寛幸容疑者(24)の行動確認できず
  6. フィギュア世界国別対抗戦が開幕、日本は初日2位スタート「“ごめんね”はいらない」キャプテン坂本花織がチームを鼓舞
  7. 夫婦で“闇バイト”か 「現金を公園まで妻に運ばせた」現金回収役の男(31)を逮捕 東京・国分寺市の緊縛強盗事件 警視庁
  8. 脳性麻痺で『余命1年』と宣告された大型犬が…涙腺崩壊する『まさかの様子』が29万再生「命の大切さ分かってる」「もはや聖母マリア」と感動
  9. イタリア南部・ナポリ近郊でロープウェイのゴンドラ落下 5人死傷 ケーブルが切れたか
  10. 岡山・備前市の山中で24歳女性遺体 110番通報時「男女が言い争うような声」 知人とみられる男性は首つり死亡
  1. 4300万円「フェラーリ」10年貯金で購入“憧れの車”が首都高で炎上 「トラウマに近い」運転手男性が状況語る
  2. 「母が血を流して倒れている」埼玉・八潮市のマンションで女性死亡 警察官がベランダから突入 息子とみられる男を逮捕
  3. 【訃報】板垣瑞生さん(24) 死の状況が明らかに 亡くなったのは、2月上旬頃とみられ、3月中旬に遺体で発見 遺体には、外傷もなく事件性は認められない
  4. 「やまゆり園」45人殺傷の植松死刑囚の即時抗告を東京高裁が棄却 植松死刑囚側は最高裁に特別抗告
  5. 【ママ友トラブル】幼稚園でうちの子を“勝手に注意”? 教育ママの暴走にブチ切れた日
  6. 板垣瑞生さん(24) 死去 「不慮の事故により」 SNSで家族が明かす 「今年1月末より行方不明」で警察が遺体を発見
  7. 中国がロシアに武器供給か 「ついに情報入手」ゼレンスキー大統領
  8. 『スイーツを食べた』23人発症 「ノロウイルス集団食中毒」 業者を営業停止処分に…
  9. 【速報】三菱UFJ銀行の元行員の女が起訴内容認める 顧客の貸金庫から金塊などを盗んだとして起訴 東京地裁
  10. 警察官がベランダから突入 埼玉・八潮市のマンションで女性死亡 息子とみられる男から事情聴く
  11. 【杜このみ】「幸運の象徴と言われているダブルレインボーを見る事が出来ました」オフショット公開に「めちゃめちゃ綺麗」「良いことあるかも」など反響続々
  12. 菅野智之がメジャー2勝目!初の中4日、今季最長7回2失点で本拠地初勝利 2者連続被弾も打線がアーチ攻勢で逆転
×