猫とのスキンシップ、足りてますか?『ふれあい不足の猫』が見せる6つのサイン

2024-11-25 20:20

愛らしい仕草と甘えた声で心を癒してくれる猫。しかしその愛らしい姿の裏で、実は愛情を求めているのかもしれません。猫はイメージとは裏腹に愛情を求める生き物です。そのため十分な愛情を与えられていない猫は、さまざまな「変わった行動」を見せる場合があります。

1.過度な甘え

飼い主に何かを訴えている風の猫

猫は独立心が強く自分の時間を大切にする動物ですが、ふれあいが不足していると、その甘え方が普段以上に強くなることがあります。

たとえば飼い主が家にいる間、常について回るようになったり、頻繁に体を擦りつけてきたり、鳴き声が増えたり。

実は猫がこのような行動をする理由は、飼い主の注目を集めてもっとかまってほしいからである場合が考えられます。

つまり猫の愛情不足やストレスのサインを示している場合もあるのですね。

2.攻撃的になる

怒っている白黒猫

普段は穏やかな猫でも、ストレスが溜まったり信頼関係が構築できず不信感がつのると、攻撃的な行動を示すことがあります。

たとえば撫でようとした手に突然噛みついたり、引っ掻いたり。もしくは耳を後ろに倒して尻尾を激しく振り、うなり声を上げるなど、明らかな警戒姿勢を見せる場合もあります。

また普段は平気な場所を触ろうとすると、急に攻撃してきたり…。

他の家族や来客に対しても攻撃的な態度を示す可能性もあるため、注意しましょう。

3.食欲が変化する

やけ食いする風の猫

ふれあい不足によるストレスは、猫の食欲にも大きな影響を与えることがあります。

精神的な負荷や不安などによって食欲が低下し、普段なら喜んで食べていたお気に入りのフードにも興味を示さなくなったり、食事の時間になっても食べに来なかったり、食べ始めてもすぐに離れてしまったり。

また一方で、ストレスから食に執着するようになり過食になってしまうケースもあります。

通常の食事量を大きく超えて催促してきたり、フードを一気に平らげてしまったり、食事の時間に執着し、食器周りを行ったり来たりする、落ち着きのない様子を見せます。

飼い主との信頼関係の構築や、関係性の見直しを考えても良いかもしれません。

4.過剰なグルーミング

不機嫌そうにグルーミングする猫

猫はきれい好きな動物として知られていますが、ふれあい不足によるストレスが溜まると、必要以上に毛づくろいをしたりします。

そしてとくに気をつけたいのは、同じ箇所を繰り返し舐めることで起こる脱毛や皮膚のトラブルです。

お腹や足の付け根、前足の内側などによく見られ、毛が薄くなったり完全に抜けてしまったり、さらに皮膚を傷つけてしまい炎症を起こすといった症状が見られます。

このような症状は獣医学用語で「心因性脱毛症」と呼ばれ、ふれあい不足などで生じたストレスなどが、主な原因のひとつとして考えられています。

5.ウールサッキングをする

毛布をふみふみする猫

ウールサッキングとは、猫が毛布やセーターなどの布製品を吸ってしまう行動を指します。

母猫の乳を吸う時の動作に似ていることから、早期離乳や母猫との分離不安が原因とされていますが、ふれあい不足のストレスによっても引き起こされることもあるようです。

特に飼い主との十分な愛着関係が築けていない場合や、心理的な安心感が得られていない場合に多く見られるとされています。

一見かわいらしい行動にも見えますが、過度なウールサッキングは布製品を誤飲する危険性もあり注意が必要です。

愛情不足のサインの可能性を示唆する行動でもあるので、猫とのコミュニケーションを見直しましょう。

6.体調が悪くなる

ぐったりする風の猫

ふれあい不足によるストレスは、猫の身体的な健康状態にも影響を及ぼすことがあります。

たとえばストレスの影響で食欲不振などが起こり、体力の消耗が見られることも。

不安やストレスで睡眠の質が低下し、生活リズムが乱れることもあります。

このような体調の変化は、病気のサインだけでなく、十分なふれあいや安心できる環境の不足によるストレスが原因の場合があるので、注意しましょう。

まとめ

猫と戯れる日本人女性

猫とのふれあいは、単なる触れ合い以上の重要な意味を持っています。

スキンシップ不足になると今回紹介したような状態になるケースもあるので、日々の生活の中で適切な触れ合いを心がけることが大切です。

日常的に信頼関係を構築できるよう、声をかけたり、猫の性格に合わせたスキンシップをとれると良いでしょう。

しかし、むやみに触れ合えばいいというわけではありません。

猫の性格や気分を尊重し、まだまだ愛猫との距離感が遠いと感じる場合は、信頼関係を築きながら少しずつスキンシップを深めていきましょう。

関連記事

だらけまくっている猫を発見→呼んでみた結果…まさかすぎる『返事の仕方』が362万再生「飲み会後のサラリーマンw」「出来上がってるw」
パパとの久しぶりの再会で、『遊びに誘いたい娘猫』が…独特すぎる『誘い方』に爆笑の声続出「リアクションw」「行動が大胆w」
パパが特大のくしゃみをした結果→目の前にいた猫が…驚きすぎて『まさかの変化』を遂げた様子が132万再生「想像以上」「サイズ感がw」
『胃の中には草が…』ガリガリに痩せて瀕死だった野良猫を保護→3ヶ月後の『大変身』に涙する人続出「よかった泣」「愛情ってすごい」
お兄ちゃんにちょっかいをかけた子猫→叱られた結果…まさかの『死んだふり』に悶絶する人続出「やばい可愛すぎる」「降参って感じがかわいい」

  1. iPhone価格4割上昇の試算も…“トランプ関税”で世界同時株安 中国は34%「報復関税」発表 日本はトランプ大統領との電話会談で打開策を模索【news23】
  2. 東京 銀座街バル 4/7~4/25 開催 世界に誇る銀座の老舗BARをチケット制で安心体感! のんでめぐって御酒印あつめて、仕掛人 新東通信 谷鉄也 代表 アツい想いと乾杯
  3. 自民・公明・国民3党の幹事長が「ガソリン価格を一定額引き下げる方針」で合意 引き下げ幅は未定
  4. 「死ぬかと思った」東京・昭島市 旧イトーヨーカドーの解体工事現場で崩落事故 事故の瞬間 足場の上にいた人が証言
  5. NYダウ 一時1700ドルあまり急落 “トランプ関税”中国「報復関税」発表
  6. コーロンスポーツ、革新的なサブブランド「K:」を発表
  7. 栃木・足利市の住宅から首に切り傷がある女性(78)の遺体 同居する夫を(81)を殺人の疑いで逮捕 栃木県警
  8. 「死亡する豚の数が増えている」 群馬・前橋市で豚熱を確認 約6800頭殺処分へ 山本知事「非常に残念、全力で防疫作業を進める」
  9. 川崎市立小学校の卒業アルバムの制作を委託された業者が不正アクセスを受け約6000人分の個人情報が流出か 委託業者は計7万4000件の個人情報流出の可能性と発表
  10. 世界最大のフローレスなパライバ・トルマリンがボナムズ香港のオークションに登場
  1. NYダウ 一時1700ドルあまり急落 “トランプ関税”中国「報復関税」発表
  2. 「死ぬかと思った」東京・昭島市 旧イトーヨーカドーの解体工事現場で崩落事故 事故の瞬間 足場の上にいた人が証言
  3. 自民・公明・国民3党の幹事長が「ガソリン価格を一定額引き下げる方針」で合意 引き下げ幅は未定
  4. 【速報】NYダウ 一時1000ドルあまり急落
  5. 「死亡する豚の数が増えている」 群馬・前橋市で豚熱を確認 約6800頭殺処分へ 山本知事「非常に残念、全力で防疫作業を進める」
  6. 川崎市立小学校の卒業アルバムの制作を委託された業者が不正アクセスを受け約6000人分の個人情報が流出か 委託業者は計7万4000件の個人情報流出の可能性と発表
  7. 「とにかく謝りたい」関テレ大多社長が辞任 “中居氏問題”当時フジ専務 関係会合では「下ネタが不快」証言も【Nスタ解説】
  8. 栃木・足利市の住宅から首に切り傷がある女性(78)の遺体 同居する夫を(81)を殺人の疑いで逮捕 栃木県警
  9. 米 3月雇用統計 +22.8万人 市場予想大幅に上回る
  10. 自動音声で「1を押してください」番号押すと特殊詐欺グループに 巧妙化する手口で“3億円”の被害も【Nスタ解説】
  11. 「レトルトだけ」温める、「カーテンだけ」開閉、「クレープだけ」作る ○○だけの“一芸家電”が人気!【Nスタ解説】
  12. 【速報】円相場が約半年ぶりに1ドル=144円台半ば 中国がトランプ関税への「報復措置」を発表