中居氏による「性暴力」を認定した第三者委員会の調査結果をめぐり、中居氏の代理人が「中立性・公平性に欠ける」と反論したことについて、フジテレビの親会社の取締役は「調査に至らない点があったとは考えていない」…
政府は備蓄米の流通拡大に向け、入札の条件を見直す方向で検討していますが、江藤農林水産大臣はその条件緩和などについて、「方針が決まったら発表したい」と明らかにしました。江藤拓 農林水産大臣「現状を踏まえて…
高騰していたスーパーのコメの価格ですが、18週ぶりに値下がりに転じました。ただ、値下がりの額は19円。去年の2倍という高値は続いています。今後、価格は下がっていくのでしょうか。コメ高騰に知恵と工夫で耐え…
きょうの東京株式市場で日経平均株価は一時、800円以上値上がりしています。きのう、関税政策をめぐり緊張感を高めていたアメリカと中国が互いに課している関税を115%ずつ引き下げることで合意したと発表。貿易…
業績の不振が続く日産自動車は、経営の立て直しに向けて、追加で1万人を超える人員削減を行う方針を固めたことがわかりました。これまでの計画とあわせて2万人規模の削減となります。日産自動車は去年11月、全世界…
全国のスーパーで販売されたコメの平均価格は5キロあたり4214円となり、去年12月以来、18週ぶりに値下がりしました。農林水産省によりますと、先月28日から今月4日までに全国のスーパーで販売されたコメ5…
4月の景気ウォッチャー調査が発表されました。アメリカの“トランプ関税”への懸念が高まっていることなどから、景気の現状は「このところ回復に弱さがみられる」と下方修正されました。内閣府が発表した4月の景気ウ…
シャープは中小型の液晶パネルを生産している亀山第2工場を親会社の鴻海に売却すると発表しました。シャープによりますと、三重県の亀山市で液晶パネルなどを生産する亀山工場の第2工場を来年8月までに親会社・台湾…
備蓄米が放出されてから2か月。スーパーでのお米の価格、ようやく値下がりしだしましたが、わずか19円でした。こうした中、白米おかわり無料のお店が人気になっています。…
お値段から世の中の動きを読み解いていくコーナー「きょうのお値段」今回は「30グラム4320円」です。実はこちら、12日から販売される抹茶のお値段。4000円と聞くと高いと思うかもしれませんが、実はこちら…