-
ロシアの極東・シベリアで、めずらしい赤ちゃん化石が発見されました。ロシア極東のシベリアで23日、お披露目されたのはマンモスの赤ちゃんの化石です。胴体は残っていませんが、頭部と前足がほぼ完全な形できれいに…
-
急速な接近の背後に何があるのでしょうか。中国を訪問している岩屋外務大臣は王毅外相と会談し、両国関係を改善していく方針で一致しました。岩屋毅 外務大臣「日中関係が発展して、前進してよかったなと、両国の国民…
-
日中関係、これまで冷え込んでいたのが急に友好ムードに変わったように見えますが、どう捉えたらいいのでしょうか。北京の立山支局長が中継でお伝えします。流れが変わった最大の理由は、トランプ政権の誕生です。中国…
-
ミャンマー軍から迫害された多くのイスラム系少数民族「ロヒンギャ」が暮らすバングラデシュの難民キャンプで大規模な火災があり、子どもを含む2人が死亡、19人が負傷しました。バングラデシュ南東部のコックスバザ…
-
中国・北京を訪問している岩屋外務大臣はさきほど、李強首相を表敬訪問し、「日中関係を前進させたい」と述べました。中継です。きょう未明に北京に到着した岩屋大臣は、けさ、次のように意気込みを語りました。岩屋毅…
-
ロイター通信によりますと、トルコ西部バルケシルにある爆発物の製造工場で24日、爆発が起きました。爆発後には火災も発生し、その様子を捉えた写真も公開されました。トルコの内務相は、この爆発と火災で従業員ら1…
-
トヨタがトランプ次期大統領に巨額の寄付です。アメリカの北米トヨタ自動車は、来月のトランプ次期大統領の就任式に100万ドル=およそ1億5700万円を寄付することを明らかにしました。現地メディアによると、フ…
-
きょうはクリスマス。ビーチから紛争地まで、世界各地の表情です。アメリカ・フロリダ州の海岸に集まった数百にのぼる人たち。サンタクロースの格好をして海に入り、サーフィンを楽しんでいます。地元の愛好家が始めた…
-
アサド政権が崩壊したシリアで、暫定政府を主導する「シリア解放機構」と他の旧反体制派組織の指導者らが会談し、全ての組織の解散で合意したと報じられました。ロイター通信によりますと、「シリア解放機構」のジャウ…
-
韓国の尹錫悦大統領が非常戒厳宣言をめぐる事情聴取のため、きょう午前に出頭するよう合同捜査本部に求められていましたが、今回も応じませんでした。非常戒厳宣言について内乱などの疑いで捜査している合同捜査本部は…