警察官が踊るド派手な映像。いま、広島県警が制作した詐欺対策を呼びかける動画がSNSで話題になっているんです。制作の裏側を取材しました。…
天皇皇后両陛下が主催する「秋の園遊会」が開かれ、パリオリンピック™の金メダリストらおよそ1450人が出席しました。皇后さまが“子どもの頃のエピソード”を明かされる場面もありました。朝の冷たい雨から一転、…
国連の委員会が日本政府に対し、「選択的夫婦別姓を可能にすべき」として、民法を改正するよう勧告を出しました。国連の女性差別撤廃委員会は29日、日本のジェンダー平等に向けた取り組みについて最終見解を発表し、…
接戦が続いているアメリカ大統領選挙まであと1週間です。民主党のハリス副大統領と共和党のトランプ前大統領はそれぞれ、大規模集会で「最後の訴え」に臨んでいます。記者「ハリス副大統領の集会会場です。会場からは…
政府の補助金が終了する影響で11月の電気代がすべての大手電力で、500円から650円程度値上がりします。大手電力10社によりますと、国の認可が必要な「規制料金」の11月使用分について、全社で値上がります…
与党の過半数割れとなった衆院選を受け、特別国会での総理指名選挙をめぐり、与野党が多数派工作に奔走しています。小田原潔 前衆院議員「こんな日が来るなんて夢にも思いませんでした」永田町の議員会館では、落選し…
今年のコメの需給見通しが公表され、生産量が1年間の需要を上回ることが明らかになりました。また、コメが品薄となった「令和のコメ騒動」の背景も分析され、今後は情報発信を強化するとしています。農林水産省が発表…
韓国国防省は、北朝鮮が核実験場の内部の準備を終わらせ、アメリカ大統領選挙の前後に7回目の核実験に踏み切る可能性があるとの分析を国会に報告しました。韓国国防省傘下の国防情報本部はきょう、北朝鮮の豊渓里にあ…
タコの価格が高騰し、ついにマグロを超えました。タコ歴史的高騰 世界で人気に総務省「小売物価統計調査(東京都区部)」で、タコとマグロの小売価格の推移を見てみると・・・10年前の2014年、タコは100グラ…
自民党と立憲民主党の国会対策委員長が先ほど、国会内で会談しました。会談後、自民党の坂本国対委員長は、野党側に、政府から特別国会の来月11日の召集と会期を4日間とする意向を伝えたことを明らかにしました。坂…